見出し画像

【仲間大会】水統一パーティで勝てない相手3匹 ポケモンsv

2回目の仲間大会に参加。

今回は海の日にちなんで
水統一パで挑んだのだが、


構築段階で対策が浅く

対戦で手も足もでないポケモンが3匹いたので紹介する。

目次▼

構築(雨+ウェーブタックル)

勝てない相手

・草キョジオーン
・水チオンジェン
・テツノツツミ

対策への対策


○構築


シャワーズ@突撃チョッキ HC
イダイトウ@こだわりスカーフ AS
ロトム@ゴツゴツメット HB
ペリッパー@湿った岩 HB
ウーラオス@パンチグローブ AS
ドヒドイデ@黒いヘドロ HBD

戦術は

初手で雨を降らせてイダイトウの
ウェーブタックルで相手を全破壊する
割とオーソドックスなやつ。

これが通らない場合は
初手ドヒドイデで地面テラスタルを切って、
ペリッパーとサイクルを回しながら
毒展開。
隙を見てイダイトウで突っ込む戦術もある。


○勝てない相手

草キョジオーン

水統一パーティで
絶対勝てない相手その1。

キョジオーンのステータスは

HP 100
攻撃 100
防御 130
特攻 45
特防 90
素早 35
平均 83.3 (計500)

特防が90なのでテラスを切らないままなら
特殊水技で弱点をついて倒せる可能性があるけれど

相手が草テラスを切った場合は対戦終了。

特に水タイプは塩漬けが天敵なので
通常のポケモンよりスリップダメージがいたい。


こちらから火力で押せないと
相手は自己再生連打で安定できる。

水チオンジェン

絶対勝てない相手その2

水統一パーティはそもそも
チオンジェンに勝てない。

こちらから仕掛けたい雨+ウェーブタックルコンボは全部半減される。
今回はシャワーズを連れて行ってたまたま電気テラバーストで弱点つけると思ったが。

チオンジェンは地味にSが高いので
上から身代わりなんかされた日には
こちらからの突破手段は無い。


宿木と食べ残しで回復されたらこちらは永遠に突破できない。



テツノツツミ

フリーズドライが共通弱点なので
高速、高火力で全員に撃たれたらひとたまりもない。

相手からしたら脳死でフリーズドライを打つのが安定行動なのでこちらは被弾回数が増え10%の状態異常を引きやすい。



ちなみに対戦では流れを切ろうと思って
ウーラオスで毒テラスを切ったら凍りました。

○対策の対策。

今後、水タイプ統一を再構築する場合、
これらの強敵に対面した際でも安定した勝率を叩き出せるように、次の対策を講じる。


1
相手の水テラス、草テラスを抑止するため
テツノツツミをパーティインする。
(仮に切られたとしたらフリーズドライは制圧力にもなる)


2
面倒な動きのポケモンには
こだわりアイテムを押し付ける。
(相手の行動を制限してしまう動きが耐久型ポケモンには強い。)

3
アンコール、挑発で行動を縛る。
(変化技を使わせない)

4
対面操作技+いつでも展開できるびっくりテラスのギミック。

(トンボ返り、クイックターンを使えるポケモンをパーティにガンガン組み込み、宿木、塩漬けなどの継続ダメージを断ち切る。
全員にテラバーストを覚えさせ、どのタイミングからでも相手の弱点をつけるよう体制を整える。)

5
積み技を入れる。
(ウーラオスに剣舞があれば勝てたかもしれない)

6
キョジオーンを起点にできるよう
隠密マントを持たせる。
(水タイプ統一なら尚のこと。積み技も入れてね。)

2回目仲間大会
終わり


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?