見出し画像

ポケモンsv レギュレーションCの新環境のその世界

来月の4月1日からはじまるランクマッチの新シリーズ(レギュレーションC)で解禁されるポケモンが判明しましたね。

待ち望んでた人にとっては待望の瞬間ですよね

遂にこの4災が登場するのか.…



準伝説が参入するのだから対戦環境は荒そうです。
この四災は優秀な数値と優秀な特性を持っていて
攻略難易度が高いです。
そこをどうしていくかがポケモンの対戦のおもしさですけど。
この4体をパーティに入れておくだけでもランクマ勝てそうなパワーと硬さがあります。。。。

シーズン序盤はカオスな感じで始まり
日々このポケモンたちの型を開発し
それを対策できるポケモンを探し。
対策されたら対策して
いずれ落ち着く終焉も
なんだか面白そうです。

とはいえ、初心者の人たちには少々厳しいルールですよね。
バトル自体良くわかってないまま
置いて行かれた状態でシリーズだけ切り替わる。
せっかく旅を共にしてきたポケモンたち。
その子たちを使って気軽にランクマッチしたものの
ボコボコにされたらいやな気分になっちゃいますもんね。
みんながみんな追いついてるわけじゃないですから。
テラスタルだけで頭いっぱいいっぱい…


そこを思うと
僕の一個人としての感想をいえば
まだ4災環境は早いんじゃないかなって思ってて。

楽しみではあるけど、
4災ポケモンの影響で環境に及ぼす被害がデカくて。
そこのところどうなるか見るうえでも、
公式は一度公式大会で4災ポケモンを解禁したら良かったんじゃないかなと、
思わなくもなかったです。

3月10日から始まるパルデアプロローグ
という公式大会では既に参加できるようですが、
いうてあれはダブルバトルですからね。
シングルと勝手が違いますから。


来月から始まる新環境
みなさんはどんな感想ですか?
またどんな対策を考えてますか?
よかったらコメントお願いします



パオジアンについて語る

チオンジェンについて語る


この記事が参加している募集

ポケモンへの愛を語る

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?