見出し画像

【先月の実績】2024/04

4月早かった!!ついこの前3月分書いたばっかりだよ??
でもこの早めのタイミングで4月の月報書けてるので幸先良いことにする!

お仕事
新年度の体制変更に怯えてた4月。
いなくなるばかりだと思っていたけど、新しい人も入ってきてるのでよかった
いなくなってしまった人たちがこの人と一緒に仕事できてよかったと思わせてくれたように、わたしもそう思ってもらえるように、また信頼関係を築くところからがんばるのみ。


出社0回
今時はフルリモートの方が珍しいらしく、出社してないと言うと羨ましがられる!
今更出社しろって言われたら結構大変な気がするのでありがたい🙏
ありがたくリモートさせてもらう🙏🙏

副業
またまたご縁があって新しいお仕事をやらせてもらっています
あんまりたくさん手を出しすぎるのもどうなんだと思いつつ、面白そうだなと思った直感のままに受けてしまったけど、楽しくできてるので受けてよかった!どの案件も中途半端にならないように、良いもの作るぞ〜!

note更新
月報だけだったね。
息を吐くように文章を書きたい。
書いてないと書けなくなるよね、書かなくなってから書いてないから書けるか分からないね、みたいなことを友達と話してた。書くって難しいね。

その他
最近の出来事!

感情が不安定
→感情の変動が激しかった4月。いわゆる情緒不安定って感じじゃなく、すべての現象に感情移入して敏感になるみたいな期間があった。もう落ち着いたけど。そういえば学生の時も春がいちばん創作意欲が爆発してた気がする。わりと毎年なってる気もする。これが春ってやつなのかと思うことにする。

運動および健康面
→整体とジムを継続中。
ジムは、週2回くらい、スタジオのトレーニングに行きました。いろいろ手を出すより、毎週決まった時間のやつに通おうと思って、ダンベルのトレーニングと、バレエの動きを使ったトレーニングに通っている。次の目標は友達作ること。

ガラケーのデータを取り込む
→旦那が、すべての思い出データ化する作業をこつこつ進めているのを隣で見ていて、わたしも感化されて、ガラケーのデータを引っ張り出しました。かわいい動物撮ったりとか、写真下手くそなところとか、基本今と変わってないことがわかりました。
データ量の軽さにびっくりしたのと、ぼやーっとした画質の悪さが逆にエモかったりして、使えなくなったのにとっといてくれた自分ナイスぅー!

こんな感じ


Craftie Homeのオフラインイベント
→ハンドメイドキットの定期便をやってるCraftieという会社主催の、オフラインイベントに参加してきました!
カリグラフィーを初めて体験したんだけど、万年筆みたいなペンを持つのも初めてで、とにかく難しかった
全然納得いくものができなかったから、自分でもやってみようと思い、良さげなペンを探し中。まんまとハマれたら、インク沼にも落ちそうだな。そういうの好きだもんな。

会場がおしゃれだったのでそれっぽく見えてる

GW前半
→義実家に行って食っちゃ寝生活。
友達に会ってごはんを食べたり犬をめでたり。
毎年恒例の潮干狩りも行きました。獲ってきたアサリをありとあらゆるアサリ料理にしてやった。そして食べた。

友達と行った鬼コスパ良いカレー屋さん
イヌ
のびのび
おいしくいただきました


わたしは意外と5月病にはなりにくいどころか、引き続き活動的に過ごせそうな予感がしているので、5月は今いろいろ試みているアレコレを何かしらの形で発信できると信じています!
こんなわたしの日常を楽しみにしてるよと言ってくれてる友達もいるので、毎日楽しく過ごす様子をお届けできますように!

この記事が参加している募集

振り返りnote

今月の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?