見出し画像

『note』を始めました。

クレールサッカーコーチング代表の河野です。

 クレールサッカークラブ•ジュニア監督、クレール•トレーニングスクールの運営と指導、ライフキネティック公認トレーナーとしての活動、サッカー選手のパーソナルトレーニング、スポーツ選手や一般の方への整体等、子ども達のこれからに関わる活動を行っているプロサッカーコーチです。

 21歳からサッカー指導を始めて19年目になります。幼児〜大人まで、これまで1万人以上の子ども達と関わってきた中で大切だと感じていることや、日常のサッカー指導現場で感じる疑問、実際にチームやスクール、パーソナルトレーニングで行っているトレーニング内容やそれを行う理由、子ども達の置かれている様々な環境について等、その時々に感じたことを不定期で文章にしてみたいと思います。トレーニング理論を書く時には少し専門的に書いてみます。

 あくまで書く内容は主観であり、書くことが全て正しいというつもりで書く訳でもありません。誰が考えても当たり前だというようなことも沢山書くと思いますが、私が日常的に感じることを書くことでサッカーが大好きな子どもや、自分の子どものことで悩んでいる方などのなにかしらの助けになればよいかなという想いです。

 書くことが専門ではないので拙い文章になろうかとは思いますが、自分の考えを整理するという勉強の意味も込めて書いてみたいと思いますので、興味のある方はどうぞお付き合い下さい。

河野

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?