見出し画像

【最新版】俺の音楽事情

昨日かっけえ音楽との出逢いがあったのでここに記しておく。
2022.08.18 20:00
spark!!sound!!show!!のタナカユーキがゲストで出演ということで初めて星優太さんのラジオを聞きにいった。好きなバンドのボーカルがラジオで喋る、正直それ目的で覗いたのだが、結果的には星優太さんという素晴らしい音楽好き人間と出会うことになった。

ラジオの内容的には2人が好きな音楽について語り合うというアーティスト同士のラジオって感じ。ツクツクボウシの鳴き声に2番があったことに今日気付いたというタナカユーキらしい話もあってめちゃくちゃ面白かった。
コロナ禍でパソコンを買ったと話すタナカユーキ、自身がアナログ人間のためタクマ君からパソコンの初歩的な使い方から教わったらしい。
せっかく買ったのだから、パソコンで音楽を作ろうとして制作を始めたのが"Gqom"らしい。
そう、この"Gqom"こそが昨日のかっけえ音楽との出逢い。
ラジオが終わった後、興奮が冷めないうちにgqomについて調べまくった、出てきた曲を聴いた。理屈抜きのかっこよさ、奥底から来るグルーブ。こういった体験はそうそう無いと思う。そのくらい衝撃的なものだった。
gqomを調べるうちに様々なアフリカンなダンスミュージックに出会った。元々ロックを聴きまくっていた俺からしたら新鮮なものばかりで気分が良かった。とにかく色々聴いた。
話を少し戻す。ラジオで星さんのオススメで知った"KOKOKO!"というアーティストがやばいとタナカユーキが話していた。気になったので調べてみるとAppleMusicにあった。直ぐに聴いた。再生を押して1音目、自分の中に雷が落ちたように衝撃が走った(Spark!!)、コレや!!って感覚、俺が初めてスサシを聴いた時にも感じたこの感覚、そう頻繁に起こるわけでない。とんでもない出逢いをしてしまった。
コンゴ民主共和国のKOKOKO!という集団に俺はこれから惹かれ続けるだろう。

昨夜は俺の音楽にまた新しい扉が開いた、そんな夜だった。
日本のロック、ひと昔前のUKパンク、レゲエ、スカパンク等々の好きな音楽の中にまた新しい仲間が増えた。
アフリカンなダンスミュージック。ゴムやアマピアノ。DJのプレイで生で聴きたい、その音で体を揺らしたい。また楽しみが増えた。今度はクラブにも行ってみよう。

今日もいい音楽とウマい酒のおかげで最高の夜になりそうだ〜
素晴らしい音楽との出逢いに乾杯、以上!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?