見出し画像

布は何メートル買えば良い?用尺に迷ったら。

「服作りは何歳から始めても上手くなる。」
どうも。
手描きイラストと洋裁、ゆずの木です。

最近、めっっっちゃ多いご質問。


「何処で布買えば良いの?」
「何メートル買えば良いの?」

そうか😅😅‼️縫わない人にはわからないですね。
なので、この機会にまとめます。



・用尺について

用尺(ようじゃく)とは?
洋服を作るのに、必要な生地の長さのことです!

ザッと、よく作るワンピース、スカート、ブラウスについて説明。

着丈とは、首の後ろの付け根から、洋服の裾までの長さ。

ザックリこちらに縫い代10㎝足して、それを2倍。
さらにお袖分に5㎝足して、あとは襟があれば襟の分を足す。

ザッとイラストで描いてから漁ったら、きれやさんぽぷりさんで、むっちゃ良いサイト見つけたので貼らせていただきます😂😂。


・柄の種類について


用尺には、柄の種類についても注意が⚠️必要です。
いちばん効率よく取れるのが無地!

Photo by okbfabric

スカートなど、幅の広い部分と狭い部分をひっくり返して型紙を置く事ができます。

⬆️
⬆️
こうして型紙を置く事を「差し込み」
と言います。覚えてくださいね🤭🤭。

Photo by okbfabric


小花柄も、無地と同じ扱いで良いでーす🤭🤭。

注意が必要なのは、


Photo by con_Pe

大きなチェック‼️
洋裁する人は目が皿👀👀👀。

芸能人の服がチェックズレてた‼️なんてゆーと、洋裁人はザワザワしちゃいます。

用尺を喰うので、大きな柄がピリッと合っているのは仕立ての良い証。


Photo by con_Pe

大きなサークル模様も、チェックと同じ感覚で扱った方が良いです。
あんまりズレてたら…ネェ😨😨。


Photo by メルシー

リバティによくある、

一方向柄⬆️⬆️⬆️

半分に折ると、お家の柄がひっくり返ってしまうヤツ。

洋裁初心者さんが、よくやる過ちですよね🤭。
こちらも多めに用意した方が良いですよ〜。

・まとめ


まとめで〜す。
用尺は、作りたいアイテムの




首から裾に10を足して2倍。
袖に5を足して2倍。

+アルファで襟と柄!


どう選んだら良いかわからない時は、最初は無地や小花、ひっくり返しても大丈夫な柄が安心ですよ〜☺️!


ここまで読んでくれてありがとうございます💓💓
スキやフォローなどのアクションをいただくと、作者は大変喜びます。


画像提供いただいた生地屋様です。
関西人なんで、地元に偏りますが、実店舗ございます。
是非足をお運びくださいませ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?