日々勉強

お寺に来てから早くも半年が過ぎました。
なんかあっという間に1年が経ってしまいそうで怖い?です🤣

さて、先日近くのお寺がマルシェを開催していたので参考に見させて頂きました。
みなさん楽しそうで活気がありました。

ただ、夫とも話してたんですが、マルシェなどをすると、若い人は確かにお寺に足を運ぶけれど、果たしてその若い人たちはそれで仏教に興味を持つのか。
そのイベントの中にお坊さんのお話を聞く会もあったのですが、聞きに来ているのは基本的にはお檀家さん。
そこのお寺のご本蔵さまに手を合わせてるのもお檀家さん。
マルシェを目的に来られる方は手を合わせてはなかったです。

人それぞれなので、一概に私の考えは正しいとは言えませんが、"なぜお寺でイベントをするのか"、"あえてお寺で開催する意味とは"をもう少し考えていきたいなぁ、と私は感じました。

何かするにしても、軸がしっかりしてないとブレます。
私と夫の基本的な考えは、"しっかりと後世に繋いでいく"ということです。
"仏教とはなにか"、"お寺の存在意義とは"、を伝えていけるようなイベントを考えたいなぁ、と思います。

日々本当に勉強です…✍️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?