慣らし保育2日目&フラグ

娘の慣らし保育2日目が終わりました!

先生にお願いしますって預けた瞬間ギャン泣き(笑)

いってらっしゃ~い👋!!

3時間ほど預けて、お迎えに行ったら先生が
「今日ごはん完食でしたよ!✨」と、お皿みせてくれました♡

立ち食いだったみたいだけど、食べさせてくれてありがとうございます!!

お水遊びもできたみたいでよかった(⌒∇⌒)

娘を回収して、ぎっくり腰でお休みしてる旦那とふと話になりまして…

冬は怖いよね~対策しとかなねーと話してて。

そしたら14時頃に幼稚園から電話が…

ん?と思い出たら、担任の先生が
「息子くんトイレに行ったら下痢気味でお熱計ったら38.5℃ありまして💦お迎えお願いできますか?」と・・・


フラグ大回収。むしろのろしだったかな。

一応回収前に薬局で胃腸風邪対策グッズ購入してお迎え。

元気いっぱいでしたが、おでこは熱い(´;ω;`)

帰宅してお昼寝から起きたらぐったりで、げー出ると自己申告のあと嘔吐。

その後も熱は上がって数回嘔吐を繰り返したのでたぶん胃腸風邪かな


「抱っこじゃないと息子くん泣いちゃうよ?」

と、可愛く言われたのでしばらく抱っこマンしてました(笑)

寝る前には少し熱も下がってましたが明日はお休みで病院ですね!!

誰も感染ませんように。お願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?