見出し画像

風が涼しくなりました


9月5日の夕方の空です。
この数日は、朝夕に吹く風が
ひんやりと涼しく、少しずつ
秋へと季節が移っているのか
なと思います。

しみじみと暮れゆく空を見る


山の端に覗く光の色の雲



残照の感じも秋の風情に
なってきた気がします
しみじみとした夕暮れですね


静かな夕暮れに
きれいな虫の音が
たくさん響いていました


関西空港に行くのでしょうか
頭上を飛行機が飛んで行きます
小鳥が巣へ帰るのか
急いで飛んで行きます


暮れ色の空を見上げて


この日は、昼間から雲が多く
空を覆い尽くすようでした。



まるで流氷の下に潜った
かのような分厚い雲


ちょっと不思議な光景です
雲の存在感がすごくあります


少し曇り気味な時間もありました


その後、どんどん変化して
雲が流れて行きます


圧倒されるような雰囲気です
こんな空の日もあるんだなぁと思いました


こちらは、いつもの空き地です
たくさんの雲が浮かんでいました


こちらは、9月1日に撮影した
ものです。



これは、これで不思議で
とてもきれいですね😃
面白い空模様です


この空の写真を撮ってから
早くも半月以上が流れ、9月
も後半になりました。

空き地の空にはアキアカネが
群れて飛び、夕暮れには、
コオロギやマツムシなどの
降るような音色が響く毎日に
なりました。


マツムシです
実は初めてマツムシの姿を見ました
声は聞こえてもどこにいるのか
わからないままでした


マツムシは、こういう色を
していたんですね。😄
見ることができて、よかった
なと思います。

ふふっ、秋ですね😃✨🎵

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?