UNI力をつけたい。第二回

前書き

こんにちはこんばんは。前回の記事が思いのほか拡散されびびってます。
その分しっかり更新しないと、という思いで頑張りたいと思います。
前回に引き続き、僕の主観でゆるい文章を書いていきますのでよろしくお願いします。


第二回 ~CSの活用方法~

さて、前回に引き続きCSを主体としたお話です。
CS権はとれた。とれたけどじゃあそれを効果的に使えてる?という観点です。もちろん、ただCSを使うだけでもゲージもまわりますしいいことだらけなのですが、それにプラスαでさらに強みを理解出来ればと思います。
よくある状況からよくある展開で、かつ少し補足説明なんかも加えて解説していきます。

①割り込み(リバサ)
まずはこれです。これをするだけで相手の触り方が変わってきます。
CSはDボタンを2回入力すると発動します。レバーはニュートラルでも方向入れでも構いません。
ただ、ガード中にCSを行おうとすると、1+DDになります。そうすると、1+Dでガードシールドが先に発生します。
それを防ぐ為に、相手の連携中には3を入れながらDDを入力しましょう。そうすることで、ガードシールドは発生せず、相手の連携が連続ガード連携なら自動でガードになり、連携の隙間にCSが発動します。

以下のキーディス付きの画像を参照してください。リンネは適当にAから連ガの連携をし、しゃがみCに少しディレイをかけています。

1+Dを連打したとき。隙間があってもガードシールドになり、CSが発動していませんが・・・

3+Dのを連打すれば、少しでも隙間があればCSが発動します。この暗転中に状況を正しく判断し、冷静に切り返しましょう。
余談ですが、1+AD連打でもガードシールドは漏れず、最速CSが出ます。前入れるのが怖い!って方は1+ADも試してみましょう。
3+DはDの連打のみでオッケーですがレバーを前に入れる必要があり、1+ADはレバーは後ろですが2ボタンを同時押しで連打する必要があります。自分にとってよりやりやすい方法を選んでください。
まとめ:CS割り込みをするときは3+DDもしくは1+ADと入力しましょう。

②触りに行く手段にする
なんのこっちゃって話ですが、安全に近づく手段に使うわけです。
特に、これはCSが腐りそうな状況。周期が9時前後で相手にGRDで大きく差をつけられているときなどは非常に使い勝手がよいです。これめっちゃ大切。
どうせ無くなるCS権でも、それを使えば有利状況を作ることが可能です。
空キャンCSの効く必殺技で一気に近づき、攻めるきっかけを作るわけです。発生が早い技だとなおよいでしょう。

例えば、ハイドで言えばスケアであったり、オービターだったりです。

開幕くらい距離のあるところでも、スケアCSからダッシュすれば・・・

一気にこれくらいまで距離がつめれます。
さらにCSの暗転を見ることが出来るので、相手の状況がガードなのか、食らいなのか、ジャンプなのか。そういった部分を合わせて判断するとよいでしょう。
まとめ:ローリスクでCSを発動させ、それをリターンにつなげましょう

③対空
このゲームには対空攻撃が様々ありますが、ほとんどの対空攻撃は7Fから、もしくは9F目から頭無敵と見てから押すとなると中々シビアです。コマンドもとっさに出そうとなると他が疎かになったりします。
そこで、相手の飛びをみてDを2回押す。コマンドを入れるよりはるかに簡単です。

相手のアサルトにCSを上手く合わせれたので、このときの高度をみつつ、

頭無敵の対空技(ハイド3Cなど)からカウンターで痛いコンボをするか、

対空技が間に合わないなどを判断し、無敵技で切り返しましょう。

注意してもらいたいのは、CSをしたからといって頭無敵のFが伸びるわけではありません。相手のアサルトの高度や状態によって、無敵技を打つのか、リターンをあげる対空技を打つのかはそのCS暗転中の状況でしっかりと見極めましょう。
まとめ:対空でCSを打つ場合、暗転から対空行動を選択しましょう。


よくある状況であるものでざっくりと書かせてもらいました。
何より大事なのは、これはCSを持ったときに意識することで、持たれているときにも意識しないといけないこと、という事です。
状況を大きく変化させるCSだからこそ、CS権がどちらかに発生すればまずそれがある前提で立ち回りを構築させましょう。

いかがだったでしょうか。
またしてもそこまで身になるのかと不安になりつつもありますが、これも一つの考え方として受け取って頂ければ幸いです。

それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?