見出し画像

027 歴戦の晩酌オフライン in 横浜/第4話「歴戦の晩酌メンバーと合流!」

桜木町駅にやって来た2人の歴戦の晩酌メンバー

14:30頃には桜木町に着いて蕎麦を食べてます…
歴戦の晩酌剣術部隊隊長タカギさんからそう連絡があったのは13:30頃だった。

おにげんと駅に着いたことをDMで伝えると、近くの植え込みに生えてますと珍回答の剣士タカギ。

2人でタカギさんを探すと確かに植え込みタカギを発見!そんなところでおしべから花粉を飛ばしちゃダメよ🫣

ガシッ!🤝🤌✨
生タカギにも感動を覚える!

続いてファリスさんから駅に着いたと連絡が来る。改札を抜けてこちらに向かってくるファリス氏。

おお!ファリスさん!!
ガシッ!🤝🤌✨

ファリスさんは歴戦の晩酌オンラインに2回目から参加してくれた方でお付き合いも長い。わたしは数あるオクトラ攻略動画の中でもファリスさんのチャンネルが好きで実はよく見ている。

さあ!飲みに行きましょう🤌🍺

1軒目は桜木町ぴおシティで

事前に下見に来たり、どの店で飲もうかといろいろ調べてみたりしたが、この辺りは昼から飲めるお店が多すぎて決めきれなかった。

歩きながらよさそうなお店に入ろうと言っていろいろ見て回る。1軒目に入ろうと思ったのはぴおシティの風来坊というお店。

ビールが1杯250円の看板が魅力的だった!

ところがこのお店、予約で既に席が埋まっているという。

嘘でしょ!?!?平日の15時だよ!?!?
おいおい、みんなどんだけ飲むの好きなんだよ!

仕方なく諦める。
次に向かったのは焼売のジョー 野毛店。

こちらもハッピーアワーでビールが1杯290円!
こちらも既に混んでいたけど、入れそうなので早速入ってみる。

案内されたのは4人掛けのテーブル席…
ここで再び保昌でのあの衝動に駆られる…!

(…!!お、おにげんの隣に座りたい…!🤌)
(5時間近く2人で過ごしたんだからもういいだろう🤌)
(だって!だって!だってなんだもん🤌)

またわたしの頭の中で会話を始める3匹のトリプルクレス。平静を装…

…!!!
あああ!な、なんと!3人が先に座って最後に余っていたのは…

おにげんの隣!!!!!

YEEEEEAAAAAAAH🤟😭😭😭😭😭!!!!!!!!!!!
ありがとう!ありがとう!!
タカギさん!ファリスさん!
あなたたちなんていい人たちなんだ🤝🤌✨

飲み物と焼売を注文する。テーブルに置かれたQRコードを読み取ってスマホで注文するスタイル。注文のたびにスマホに合計金額が表示されてわかりやすい。

しばらくして運ばれて来た飲み物と焼売。
では!歴戦の晩酌オフライン in 横浜 スタート!
「クンパーイッ!」

(実は今回の歴戦の晩酌オフラインでは朝からほとんど写真を撮っていなかったのであとはおにげんポストで写真をお楽しみください)

「カニクレームコロッケを食うッ!🤌🦀」
そういってカニクレームコロッケを頼むおにげん。もちろんわたしはゲラゲラ笑っていた。

2時間近く楽しい時間を過ごす。結構たくさん飲み食いしたのにお会計は1人あたり2,500円程度。もちろんシュウマイもそれ以外のものも美味しい!
ちょっと!野毛!最高じゃないか!!

金を払うッ!

お決まりのセリフで会計を済ませ2軒目へと向かう。

2軒目はビストロガブリ 野毛一番街店

千鳥足ではないがほろ酔いの気持ちいい状態で数分歩いて野毛の飲み屋街に到着。
野毛は本当に興味を引かれるお店がたくさんある。

中華街の保昌を教えてくれた職場の上司に、野毛でおすすめの店も聞いていた。

「野毛はここに入ってみようかなって思ったところに入ればいいんだよ」

この言葉はたぶん本当なのだろう。それでもおすすめの店を教えてくれてたので、そこに行ってみないかと提案する。

向かったのは焼きそばセンターまるき というお店。

ところがここでもまた満席を告げられる。

なんなの!?まだ17時だよ!?

「そしたら屋外席で飲めるような店がいいな♪」
ポロ酔いのおにげんが提案する。

御意ッ!🤌

しばらく歩くとピッタリのお店が見つかる!
入ったのは串焼き ビストロガブリ というお店。

ちょうど屋外の4人掛けの席(コの字型に座るスタイル)が空いている!

ここでも4人掛けのテーブル席…!

…ッ!!
突如頭痛に襲われるクレス!
3匹のトリプルクレスがまた会話を始めようとする!

やめろ!やめろぉーッ!!

朝から約7時間も隣にいたにもかかわらず、この期に及んでまだおにげんの隣に座りたがっている自分に愕然とするクレスッ!

フゥーッ…大きな珍呼吸をして自然な流れでファリスさんとタカギさんの間に座る。これで…いいのだ…

ここのお店はアタリだった。お通しの枝豆からしておしゃれに味付けされている。串焼きも最高にうまい。

美味しいお酒と料理のおかげで会話も弾む。ゲームの話、音楽の話、身の回りのいろんな話…不思議なことに下ネタは一切なかった気がする。品格と品性を重視する我々歴戦の晩酌メンバーはいつもオンラインでは下ネタなんて一切言わない。言ったことがない!

赤ワインを飲みまくるおにげん🤣🤣🤣

名前も分からずに入ったお店だったが、わたしの写真付きポストを見ていてくれたフォロワーさんが、行きつけのお店だと教えてくれた!!トリュフ大根が名物だとか!

おお!なんて奇遇な!!
ありがとうございます!
どれもとても美味しかったので次はトリュフ大根いってみます!

気がつけばあっという間に20時過ぎ…
そろそろお開きにして横浜駅に向かわなければならない。もうすぐおにげんが帰ってしまう。

別れの時間が近づいて急に寂しくなるクレス…
仕方がない…仕方がないんだ…
横浜駅に向かうとしよう…


ここまで読んでいただきありがとうございます。次回はいよいよ最終回!といってもおにげんがバスに乗って帰るだけの話だけど🤣次回もよろしくお願いします。

この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?