夫への気持ちの変化@産後2か月

あっという間に産後2か月が経過してました。

怒涛も怒涛。
まず私自身に体力が無い&母乳育児合ってなさすぎる、次々に痛い部位が出てくる、で、満身創痍でした。
具体的には、おっぱい吸わせる乳首の痛さ、おっぱいが張る痛さ、会陰の傷が化膿してしまって産後1か月を過ぎても座るのが痛い辛さ。ずっと抱っこしてるから手首は腱鞘炎。いっぱいスクワットして膝も痛い。バランスボールで跳ねて寝かしつけるから腰も痛い。最近は巻き爪が化膿して歩くの辛い。

痛いと心が病みます。。
なぜ私の体はこうも弱っちいのだ?

それでも最近ようやっと、「友達に会いたいな」とか「外出したいな」という感情が出てきた。それまでは「寝たい」一択。

母乳とミルクの混合でやってきてて、本当は完ミにしたいのになんか見えない圧力みたいなのがあって踏ん切りが付けられないでいた。
一番は息子の免疫とか大丈夫かな、っていう点。
でもこれ以上母乳が増える気もしなかったし、仮に増えたとしても私元々ガリガリで食も細いから自分の体調維持が難しいと思った。

そんなこんなで一番大変な混合をやり続けた結果、夜寝る時間があまりにも確保できないので、ストレスが爆発して夫と大喧嘩に。

そもそも夫は育休を取ってるにしてはゲームするし夜はぐーすか寝て起きてこないし、見ててとにかくイライラした。

こっちは体痛い中、ずーっと頑張ってるのになんで五体満足でどこも痛くないあんたが好き勝手やってるんだよ、と。

まぁご飯作ってくれたりとかはあるけど、私も家事しながら育児して夜中も見てるんだから当たり前だろ。もっとやってよ、というか私を寝かせてくれ!!という感情が大爆発。

ま~、叫ぶわ怒鳴るわでなかなかすごかった。

そこで旦那が自由時間を3時間とるなら、私も同じだけとる、と宣言。
なのになぜか渋る旦那。本人は「自分も十分やってる!」とのこと。

本当に聞いた通り、旦那はどこまでいってもお手伝いなんだなぁ、と。
お手伝いさんならそらやってますよ。
でもあなた育休取ってるんでしょ?じゃあ私と同じかそれ以上でやれよ。

私がやってることそのままやってみろ!ということで、大泣きしながら子供を置いて実家に帰りました。

1回やらないとわからないんだよね。
当たり前みたいに私を1人にして泊まりでどっか行ったりするから同じことをやり返してやりました。

ま、正直今もしこりは残ってるけど、かなり気を遣うようにはなってる?かな。今も私の自由時間の番だし。

どんだけ言ってもわからないから、夫が取った時間と同じだけ私も予定を入れます。

そしてこれを機に完ミに移行。
授乳で毎回1時間かかってる。おっぱい吸わせるだけで30分、1日の中で4~5時間は使ってる。
そら寝れんわな。メンタルもかなりやばくなってきてたし、思い切って母乳は止めることに。
ミルク高いけど、お金払ってでも買いたいメンタルの安定と睡眠時間。
今徐々に減らしていってるけど既に効果感じてる。
私の体のだるさが取れてきたのと、夜寝る時間が増えた。

息子の免疫に関しては、初乳を飲ませたし、もう予防接種が始まるから後天的に付けていこう、と。

そして長くなったけどタイトルの件。
産後、本当に夫への感情が一気に変わった。
イライラするし、あんまり触られたくない・・・。
あんなに産前は好きだったのに・・。

妊娠してから仲良しはストップしたままで、今も会陰の傷が化膿して完治してないから1年以上レス状態。

想像したけど、できる気がしない・・。気持ち悪いと思ってしまう。

これに関しては夫は何も悪くないんだけどね。
私が変わったんだってはっきりわかる。
よくネットで見てた産後のレスについて、
「いやー、私たちには無縁でしょw」って思ってたけど何のその。

体が変わるんだからどうしようもない。

産前みたいに深く深く夫に愛情を感じることってまた来るのかな。
私もなんか寂しいんだが。

これはとてもまずい。
産後の喧嘩とかはある程度想定していたことだけど、感情面がこんな風になると思ってなかった。

まだまだ、生活が落ち着くには時間がかかりそうだな。
夫は何も考えてないだろうけど・・。

とりあえず、2か月お疲れ様です。
夜勤に戻ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?