見出し画像

日本人の英語に対するコンプレックスについてn言申す

英語にチャレンジし始めて早何年が経ったかわかりませんが, 少しずつ英語になれつつある今日此頃, 皆様如何お過ごしでしょうか?

私は英語の日本語翻訳にチャレンジすることが多く, MDN だったり, Riot.js 公式サイトだったり, Ionic 公式サイト だったりの翻訳をお手伝いしてきました✋また, 過去に海外に4度行った(タイ, グアム, カナダ, アメリカ)ことがあり, 現地でヘタなりに英会話にチャレンジしたこともあります. 

これらの経験を通して, 日本人の英語に対する苦手意識やコンプレックスについて思うところがあるのでまとめたいと思います📣

※ 私も英語はものすご〜く苦手だよ
※ タイトルはタイポじゃないよ

英語は習うより慣れるもの

所詮は言語であり, コミュニケーションツールでしかないので, ある程度の基礎・基本はあれど, あとは使い倒して行くだけです. 教わるのは悪くないですが, 定着度が低かったりすぐに抜けたりする事が多いので, 教わるよりも苦労して身につける方が確実だと思います. 学問に王道なし.

というわけで, どんどんリスニングし, どんどん喋っていきまっしょい💪

外国人はしっかり理解しようとしてくれる

我々日本人が, 海外の人の片言の日本語を聞くときどういうスタンスで聞いていますか?何を言おうとしているのかを, 全力で理解しようとつとめていませんか?

逆の立場でも, それはほぼ同じです😁海外の方も, 例え我々がまだ慣れていない英語で話しても, 理解しようと全力で耳を傾けてくれる方が多いです. ので, 言いたい単語を並べるだけでも良い, 発音は一旦度外視しても良いので言葉で発信していきいましょう.

誰しも最初は英語初心者

我々日本人が日本語を覚えてきたプロセスと同じように, ネイティブの人たちも初めは英語(というか言語そのもの)が未経験です. それを膨大な時間ずっと英語に触れ続け, この場合はこの言葉を使うのか, この言葉はこう発音するのか…etc と実地訓練でリスニング・スピーキングし続けてきたからこそ, 英語が身についたんだと思います.

正しさは重要ではない

日本人は失敗(ミス)を恐れる人が特に多い印象です. 完璧主義者も比較的多いのではないでしょうか?それは英語でも顕著だと思います. その結果, 日本人はまるで口癖のように英語ができないという人が多いです.

一方で海外の方はと言いますと, いくつかの日本語(ありがとう, こんにちは, いただきます…etc)が言えれば日本語できる!と自信もっていう人が多い印象です(少なくとも私が接してきた海外の方はほとんどそうでした).

また, 海外の方は全然文法が間違っていたり, 使う単語の意味が間違っていたとしても, とにかく知っている日本語を総動員してなんとか伝えようとしてきます. この姿勢がものすごく大事だなーと思います.

聞き取れなければ会話が始まらない

これは昨年 AWS re:Invent にほぼ全額会社の経費で参加させていただき, 約1週間ラスベガスに滞在しました(本当にありがとうございました!). 

そこで一番痛感したのは, 自分の考えや思いを伝えることは最悪なんとでもなりますが, 相手の言いたいことを理解できなければ会話にならないということです. さらに言うと, 相手が何を言っているか聞き取れない(これは意味ではなく, 単語そのもの, 発音の話です)と話にならないということです.

もちろんゆっくり話してもらうように促せばよいですが, 毎度そうしてもらうのは手間です. ですので, まずは耳を鍛えることが大事と私は思います. その上で, わからない単語が多いと話ができないため, 英単語を身につけると良いと思います.

※ちなみに、現代では Google 翻訳を筆頭にいくつかの翻訳サービスが存在しますので, 少なくとも読み書きについてはある程度そちらでカバーできると考えています.

最後に自分に物申す

ぶっちゃけると, この note 記事は今の俺がお前(未来の俺)に対して書いたものだ. お前さんは今英語できるようになったか?まだ勉強中か?逃げずに英語もチャレンジし続けるんだぞー

ではでは(=゚ω゚)ノ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?