見出し画像

初代リクルートアニマル を受賞したが、具体的に何をしたのか?

どうも、株式会社ゆめみ で CEO(secondary) 兼、東京フロントエンドチーム「Boolean」(※1) の Rep(いわゆる窓口)をしております、桑原です。

弊社では「全員CEO」「有給取り放題」「給与自己決定」などの色んな制度が作られておりますが、特に悩んでいる制度が「表彰制度」になります。何かしら頑張っているメンバーや結果を出しているメンバーの表彰をしたいところですが、一口に表彰と言っても基準がとても難しい。。。

今回はその悩みの中、代表の片岡が作った以下の2つの表彰制度

・ラーニングアニマル
・リクルートアニマル

のうち、「リクルートアニマル」を私が受賞しましたので、その経緯とか、どんな行動を取ったのかを書き残したいと思います。

◯実際にどれくらいリクルートしたのか?

まずはこの数値が皆さん気になるかと予想しますので、先に結果を書きます。

  ・桑原が直接リクルート:2名
・桑原からゆめみに入社:3名
・あくまでお手伝いしただけ:8名?(※2)
・カジュアル面談のみ:数えていませんが、20名くらい

となっています。
こう見ると、ある意味当たり前ですが、桑原が直接リクルートした数は全然少なく、人事の方の地道なリクルート活動 の方がよっぽど効果は出ていると実感しました。

◯エンジニアの採用が大変

これはどこの企業も同じ悩みを抱えていると思いますが、最近は特にエンジニアの採用が難しくなってきています。

というのも、やはりエンジニアの絶対数が減ってきていること、ビジネスが加速していること、技術の進歩・変化も激しいこと、システムの複雑化が加速しているなど、様々な理由が挙げられます。

そのような状況の中、私が一エンジニアとして会社に貢献したいと思ったとき、やっぱり採用面で貢献するのが大きいと感じました。(※3) 「エンジニアのことはエンジニアが一番わかる」という持論もあり、何かしら行動して行こうと思いました。

◯とにかく勉強会で登壇しまくった

では、エンジニアとして自分に何ができるか、と考えたんですが、その前に「そもそもウチって知名度低くない?」という点を改善したいと考えました。せっかく面白い制度や素晴らしい環境を作っても、知られていなければ全く話にならないので、まずは

  「ゆめみ」という社名の知名度を上げよう

と思い、そのための行動としてエンジニアが集まる場所に足を運ぼうと思いました。そう、「エンジニア勉強会」です。

懇親会で一人ひとり名刺交換した上でゆめみの名前を語るのも良いですが、かけたコストに見合わないし、インパクトに欠ける🤔…

 「そうだ。登壇してゆめみの名前をフラッディングすれば良い。」

と気づき、昨年は片っ端から自分が LT(Lightning Talk) でも良いので登壇できる勉強会に 登壇枠で応募 し、登壇していきました。数にして、社内勉強会も含めて 32回 です。(以下はスライドです。ご興味あれば✋)

レベルの低い登壇も結構してしまいましたし、雑な登壇も多く、参加者の方には申し訳ない次第ではありますが、結果としてゆめみの名前はそれなりに広まったのではないかと思います。

◯地道なリクルート活動

  ゆめみどうですか?

という言葉を、とにかく色んな所で言うようにしました。懇親会でも、中の良いエンジニア同士との飲み会でも。

実は、あえてこれくらいのシンプルな言葉にしています。聞いた人からは「そもそも、ゆめみ is 何?」「何やっている会社?」「どんな制度があるの?」という疑問を持ってもらうようにし、それについて具体的にゆめみの話ができますので✋そこに付加価値として、勉強会で登壇するような人がいる会社 という認識も持ってもらえますので、何気にこれはエンジニアには刺さるんじゃないかな?と思っています。(実際はわかりませんが)

ただありがたいことに、実際に話し聞いてみたい、というお声は何気にいただいたので、それなりに効果もあったんではないかと思います。

◯リファラル採用は本当にコスト削減か?

ここで気にしておきたいこととして、リファラル採用はエージェントより安価でリスクも少なく全員が win とは一概には言えない ということですというのも、リファラル採用として動いたメンバーの稼働を、人事活動として換算したとき、結構コストになるかと思います。

それは業務外の活動のことが多いですし、時間によっては残業手当・深夜残業手当、飲食代、交通費…etc と経費がかかることも考慮しないといけません。が、これも仕組みによって改善することは出来ます。

例えば、1人ジョインすると報奨として〇〇万円支給、のようにすると、エンジニアも頑張ってくれる(モチベーションが上がる)でしょうし、色んな経費も報奨金に集約することができるので、決済も楽になります。(※4)

◯最後に

結果として、ゆめみ社に貢献できたのではないかなーと実感もしていますし、外部からもそういう評価を頂いたので、このたび「初代リクルートアニマル」を受賞させて頂きました。ちなみにこのアニマル賞は社員全員による投票制となっています🙇

実際仲間が増えるのは嬉しいですし、転職したいと言っている知人にゆめみ社を知ってもらい、評価していただいた上でジョインしてもらえた事は望外の喜びでした!

これからも、一エンジニアとしてだけでなく、広報活動や人事活動も含めて、しっかりとゆめみ社に貢献していきたいなと思います👍

ではでは(=゚ω゚)ノ


注釈
※1:弊社では技術単位でチームを形成しており、チーム名を自由に着けて良いことになっています。私が所属するチームの名前が「Boolean」と言いますw
※2:正確な数値は覚えていませんw この数値には、内定者懇親会(内定は出したが、承諾はされていなく、最後の一押し)も含まれております。
※3:弊社も複数のエージェントと契約しておりますが、やはり費用は高く、比例してリスクも上がります。ですので、リファラル採用で貢献すると全員が win だと考えています。(エージェントさんのみ win ではないですが…)
※4:ちなみに、ゆめみ社も報奨金制になっています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?