見出し画像

【開催報告】英語と仲良くなる英会話講座 STEP3 -英語の音の話(発音)-

こんにちは!CLUB HUBlic天野です。
今回は2022年5月31日(火)19:00-21:00にCLUB HUBlicで開催された「英語と仲良くなる英会話講座 STEP3 -英語の音の話(発音)-」の開催レポートをお送りします!

講座概要

長い義務教育の中でうんざりするほど学んできた英語・・・。そのはずなのに、思うように使いこなせない。苦手意識がある。といった方も多いのではないでしょうか。れはもしかしたら「学び方」に問題があったのかも?

この講座ではココロとカラダを使って口ずさむように英語を学び、日常会話から英会話を習得していく。新しい英語の勉強方法を身に着けていく講座です。

講師を務めるのは「LaLaLa English」という英会話教室を運営する英語が大好きな佐竹釈枝さん。「英語を話すと笑顔になり、自分が変わり、世界が変わります。英会話を学ぶことで、そんな新しい世界への扉を開いてほしい!」と英語学習への熱い愛のこもった思いをふんだんに伝えてくれています。


開催レポート

楽しい講座も遂に最終回(>_<)受講生の皆様同士でも「終わっちゃうんだね・・・」との声もちらほら聞こえるなかで、とってもワクワクした様子のTokie先生(^-^)その理由は、最終回の内容がとにかく聞いて感じて口ずさんでを繰り返す、全身を使って楽しむ英語の音の話だったからです(*^^*)🎵

発音を学ぶ理由を教えてくれるTokie先生(^-^)

最終回のメインとなる”発音”私たち日本人は、英語をよく耳にすることはあっても、話したり発音したりという機会はほとんどありません。前半は正しい音が分かる→正しい音を出せる→英語が通じるようになる→英語が楽しい!!という感覚を身に付ける為、まずはアクセントから☆これさえ知っておけばアクセントと仲良くなれる5つのルールを教えて貰いました。
ただアクセントを学ぶだけではなく、発音するにもリズムがあり、そのリズムに合わせてひたすら全身をって口ずさむことで、また英語を学ぶことの楽しさを実感しました(*^^*)

Tokie先生オリジナルのテキストはポイントがとってもわかりやすい!

後半は、「Phonics(アルファベットの音)」に関するレクチャー(^-^)これを習得すると、英語を楽しめるメリットが沢山!!英語とより仲良くなるために、ひたすら発音を繰り返す受講生の皆さん(^-^)お互いに顔全体と全身を使って発音練習に取り組む様子を見て自然と笑顔が溢れていました✨
最後には自分の街について音を意識しながら、英語で紹介できるまでに!
苦手意識の方が強かった英語も、最後には皆さん”楽しい!!もっと学びたい!!”と気持ちが変化するほの楽しい講座(*^^*)Tokie先生からも、今日から”私は英語が話せます!”と言って良いです!と太鼓判を押していただきました!!

まずは自分が楽しむというTokie先生の気持ちと、苦手意識を克服したい!という受講生の皆さまの気持ちが作りだした素敵な空間でした✨

顔と全身を使って英語の音を楽しむ受講生の皆さん(*^^*)

\受講生の声/


  • 英語=難しいが、英語=楽しいになりました♡

  • 最初は英語をただ単語として覚えていたけど、規則性があることや色々知って目からうろこだった

  • ルールを知っていれば単語を知らなくても発音できる!分からなくても口を動かすことが大事!

  • 口に出して実践することの大切さと楽しさ♡久々に発音練習が出来て楽しかったです!

CLUB HUBlicの講座

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02uej5zcd7521.html

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/022etq5hd7521.html

他にもCLUB HUBlicでは様々な講座を開催予定です。ご興味のある方は是非Facebookページをフォローして、最新情報をお受け取りください。

https://www.facebook.com/CLUB.HUBlic

https://passmarket.yahoo.co.jp/seller/CLUB%20HUBlic/5V2pB8YiuC-ec9r1Luf3QrazGW2iT5GOClAiEVOYMXzlLYUX00/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?