見出し画像

お酒を楽しむイベント「AmazonBar」に行ってきました

ニュースを見ていたらAmazonが6日間限定で「Amazon Bar」というイベントを行う記事を発見。

事前予約で申し込み多数の場合は抽選という事でしたが、無事第一希望が通り18日に行ってきました。

720の種類から9種類のお酒を選ぶ事が出来ます。また、もっといろいろなお酒を楽しみたい人は追加でチケットの購入も可能。

今回は、友人と二人で行きましたがいろいろなお酒を少しづつ味を楽しむという事であれば3人〜4人くらいがベストかなと思います。

目次
・「選ぶ」を楽しむ
・リアルとネットのスムーズな融合
・限定だからこそ得られる特別感

「選ぶ」を楽しむ

720種類のお酒があっても何を選んでいいかわかりません。人は自分で選びたいと思っていても「選択肢が多すぎると選ぶ事が出来ない」とよく言われますが、本当にその通りです。

AmazonBarの中に入るとまず受付で最初の選択が行われます。
「冒険」「革新」「人気」「伝統」
革新と迷いましたが、一番珍しそうなお酒があると思い「冒険」を選びました。
そうすると「冒険」用の冊子が手渡されます。※ 他の冊子にはどういった事が書いてあるのか気になるところですが、オーダーした時にこの冊子に「済」のスタンプが押されるので他の冊子はもらえません。

画像1

この時点で720種類から180種類に絞られます。
次はお酒のジャンルによって9つに分けられます。
・ビール
・焼酎
・日本酒
・ウイスキー
・赤ワイン
・白ワイン
・スパークリングワイン
・ジン/ウォッカ/ラム/テキーラ
・梅酒/リキュール/チューハイ
これで各ジャンルに20種類の銘柄が割り当てられます。
そこからさらに
・辛口/さっぱり系
・重厚/フルボディ
・ピーキー/苦味
・フルーティー/甘さ
・うまみ/香ばしさ
の5種類にそれぞれ4品ごとにわかれます。

画像2

さすが「冒険」です。知っている銘柄が一つもなかったです。ここから先は品名と説明文しかヒントはないので、パッと見た感じの最後はフィーリングですね。

お酒の種類を決めるとカウンターへ。カウンターでは自分の飲みたいお酒を番号で伝えます。そうするとコップにお酒とジャンルにあったおつまみをもらえます。

画像3

お願いすれば頼んだ銘柄のボトルの写真を取られせてくれます。(ただ、長蛇の列が出来ている時はちょっと気が引けますが、、、)

画像4

提供されるのはこんな感じ。
下の写真は日本酒のジャンルから選んだのですが左下のお酒は日本酒なのに赤みの色が帯びていました。甘口で非常に飲みやすく日本酒が苦手という方も飲みやすいんじゃないかなと思います。

画像6

コップには番号が書かれるので、飲んでいて「あれ?これ何飲んでるんだっけ?」という事にはならないのでご安心。


画像5

雨が降っていて外のデッキにあまり出られないという事で館内は非常に大混雑。コップを置くスタンドが全部埋まっていて、なかなか落ち着いて飲めないというのがちょっと残念。ただ、回転も早いので少し待てば空きが見つかるので、コップを両手にもったまま立ち往生・・・という事にはならなかったです。

リアルとネットのスムーズな融合

上のお酒一覧の写真にある通り、全てのお酒にQRコードが付いていてそこからAmazonの販売ページに飛んでその場でも購入が可能です。


 「このお酒おいしい!後で買おう!」と思っても結局名前を覚えていない。というのはよくある話ですが、、
冊子にあるQRコードを読み取ればその場で商品ページにたどり着いてすぐに購入ができる。買わなくてもAmazonが自分の代わりにお気に入りのお酒を覚えておいてくれる。というのはオフラインとオンラインをつないだよく出来た仕掛けですね。


限定だからこそ得られる特別感

これが常設されているお店だと「いつか行こう」と思ってなかなか行かないパターンかなと。「6日間限定」「人数制限あり」「日替わりプレミアム体験」と思わず行きたい!と思わせる条件が揃っていたキャンペーンだと思います。

最初の4つの選択でどれを選ぶ人が多かったのか、どのお酒がよく飲まれていたのかなど、お酒を楽しみつつもちょっとそういった裏側の事が気になるイベントでした。
(今回のイベントでは冊子にスタンプを押していたので、誰が何を飲んだかまでは特定していないと思います)

23日までのこりわずかですが、せっかくなので新しい発見を楽しみにもしご都合が会う方がいらっしゃったら足を運んでみてはいかがでしょうか。



この記事が参加している募集

イベントレポ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?