見出し画像

松本を案内してきた(1)

きっかけは nappan23 さんのこのツイートでした。

ということで、先日ふたりで松本市街を歩き回ってきたので、その様子です。

長野、松本の名物といえば

はい。お蕎麦です。市内にもお蕎麦屋さんがいっぱいあります。
それから、日本酒。長野県の蔵元数は、新潟に続いて全国2位とのことで、日本酒も充実しています。
しかし今回は nappan23 さんのご希望もあって、以下のような条件でお店を選びました。松本はお蕎麦と日本酒以外でも楽しめるんですよ!

・時間帯は昼間(お昼〜夕方くらい)
・カフェや雑貨屋めぐりをしたい
・お蕎麦はNG
・どちらかというと日本酒よりワインが好き
・どちらかというとコーヒーより紅茶派

今回行った場所、お店

nappan23 さんは久しぶりの松本ということだったので、松本の定番のお店をまわってきました。松本はコンパクトなまちなので、すべて徒歩でまわれます。

・🍺 松本ブルワリー本町店(信毎メディアガーデン内)
・ 🎭 まつもと市民芸術館
・🎨 松本市美術館
・☕ 栞日
・☕ 珈琲まるも
・🛍 雑貨屋(monbusminä perhonen MatsumotoLABORATORIO
・🍷 Gelee Blanche 

松本ブルワリー

松本ブルワリー は、松本のクラフトビールのお店です。地元の水や農作物でつくられたビールが飲めます。
松本駅からの徒歩圏内にタップルームが2箇所あるのですが、今回は信毎メディアガーデン内にある本町店に行きました。この日のビールは9種類くらいあって、nappan23 さんは Pale Ale、わたしは  工芸の五月(*1) ビール(Brut IPA)で乾杯しました。Brut IPA、ホップの香りがはなやかでおいしかった!

栞日

栞日は、松本を代表するブックカフェです。(と、私は思っています。)
落ち着いた雰囲気で、お店もおしゃれだしお客さんもおしゃれ、そんな感じのお店です。
RubyKaigi 2020  の会場となる、まつもと市民芸術館のすぐ近くなので、RubyKaigi の隙間に、ほっと一息つきにいってみるのもよさそうです。
コーヒーとスコーンを注文したら、nappan23 さんが「すごくおいしい!」と喜んでくれていてよかった。

珈琲まるも

珈琲まるもは、老舗の喫茶店です。カフェというより、喫茶店。
松本民芸家具などの民芸家具をつかったインテリアで、「松本らしい」お店です。自家製プリン目当てだったのですが売り切れだったので、ケーキセットを注文しました。残念。でもケーキもおいしかった。

Gelee Blanche

長野はワイナリー数も全国2位とのことで、日本酒だけでなく、ワインもおすすめです。ということで、長野ワインが飲める、チーズとお酒のお店 Gelee Blanche に行きました。
入荷したばかりでメニューにもなかった「いにしぇの里葡萄酒」のメルローを出してもらい、チーズ盛り合わせ(おまかせ)を注文しました。
アトリエ・ド・フロマージュのブルーチーズがすごくおいしかった!そのほかにも、清水牧場のウォッシュチーズなど県内産を含む数種類のチーズを出してもらって、ほとんどおいしかったけど、ヤギのチーズは私にはまだ早かった...。
ちなみに、このお店では日本酒も飲めるそうなので、日本酒とチーズを楽しみにいくのもよさそうです。

まつもと市民芸術館

予習として、RubyKaigi 2020 の会場となるまつもと市民芸術館ものぞいてきました。こんな感じ。
ここ数年の RubyKaigi は会議場で開催されていますが、まつもと市民芸術館は劇場なので、これまでと会場の趣きが違うと思います。来年はぜひ会場の雰囲気も楽しみにいらしてください!

最後に

タイトルに(1)をつけてみましたが、いまのところ(2)の予定はありません。もし、またどなたかと一緒に松本をまわれたら続けたい気持ちです。
というわけで、松本に予習に行くぞ!という方がいらっしゃいましたら、ぜひご連絡ください。お待ちしています。

#松本 #RubyKaigi  

*1)「工芸の五月」: 松本では毎年5月を工芸月間としていて、市内各所で工芸の企画展が行われたり、5月末にはクラフトフェアが開かれたりします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?