見出し画像

「捨てる」は深い。その時、気付けることとは?

「捨てる」に意味を持たせる。

2年前、突然の流行病により、
行動範囲を制限されたことで、家を失った。
バックパック1つで、ホームレスを2カ月経験
「意外といけるじゃん!」とモノを持たないでも、
十分生活ができると知る。

それをきっかけに「ミニマリスト」になる。

ホームレスとはいえど、
持っていた荷物は、倉庫を借り保管していた。

家を借りることができてからは、
倉庫から荷物を全て出し、断捨離。
それからは、
「捨てる」作業を定期的に行っている。

「ただ捨てる」のでは、
もったいない。

僕は、その行為に意味を持たせている。

それは、「古い自分の考えを捨てる」だ。

「解決」「発見」「実現」
悩みや前に進めない時、
この3つの何が必要か考えている。

ぼくは気づいた。
「モノを捨てる」

発見と実現を簡単にできる方法なのではないか?


「ストーリー」を思い出す

モノと向き合う時のマイルールは、
「古い考えを捨てる」

そこで大切なのが、「ストーリー」だ。

「なぜこのモノを買おうと思ったのか」
「その後ろに隠れている感情はなんだったか」

を思い出す。

2つの例を紹介しよう

1つ目は「柄の服」

・なぜその商品を買おうと思った?
「流行がその柄だったから」

・隠れている感情は?
「認められたい」「同調」
「目立ちたい」「評価されたい」

・このモノに隠れている「自分」は
「流行に乗ることでの承認欲求」
「自分スタイルが確立されていない」
「自分の気持ちの迷い」


2つ目は「大量の食器」

・なぜその商品を買おうと思った?
「友達を家に呼びたい」

・隠れている感情は?
「居場所が欲しい」「仲間が欲しい」
「共有したい」

・このモノに隠れている「自分」は
「寂しさ」「認めてほしい」


昔の自分に気づき、受け入れたら、
新しい、なりたい自分の為に
次の質問に答えてほしい。

受け入れて、捨てちゃえ

断捨離でモノを仕分ける時、
三つの分類に分けると思います。
「必要なモノ」「不必要なモノ」「悩んでいるモノ」

ぼくは、「悩んでいるモノ」
今あなたが変わる上で必要な決断だと考えます。

そこで、

モノと向き合うための「7つ」質問を考えてみました。

・商品名
・いつ購入したか
・その時どんな心境だった?
・その心境をつくった背景は?
・そのモノで何をしたかった?
・どんな未来が手に入ると思った?
・なぜ今はいらないのか?
・なりたい自分は、どんな想いを持っている?

「どうしようかな?」と思ったら、
ぜひ答えてほしい質問です。

「いつか使う」「もったいない」
「価値がある」

悩んでいる原因で
よくあるこの意見は受け付けません。(笑)

なりたい自分になる為に、定期的に見直そう

人は日々成長、変化します。
会う人や、見たものによって、
何かを感じ、自分に取り入れていきます。

定期的に、自分の持ち物を見直すことで、
将来のなりたい自分に、
一歩近づいていけると思うのです。

おまけ

自分が手放そうか迷っているモノを
紹介しながら、自分の想いを深堀り、
モノと向き合う会

とか、やったらおもしろいかな?


りょうた を気軽にフォローしてください♪
━━━━━━━━━━
■Twitterでもよろしくお願いします。
毎日鼻血が出るほどワクワクするツイートしてます。

https://twitter.com/oceanbread

無料相談も受け付けています😊
公式ラインもあるよ💐😊




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?