三木未希🇨🇭コーチの人

パーソナルコーチ(こわくない派ごきげん系) 話を聞く+人生を変える|特徴を発見・理解✨…

三木未希🇨🇭コーチの人

パーソナルコーチ(こわくない派ごきげん系) 話を聞く+人生を変える|特徴を発見・理解✨望ましい方向への調律🧚🏻‍♂️活用のための戦略|研究支援→ベンチャー支援→今|講演 執筆|著書『つよつよメンタルで人生は思い通り』|ほぼ日の塾5期|見物と体験|スイス在住🇨🇭2024.9まで

マガジン

  • mikimikich

    いわゆる駐妻ではないが家族の仕事の都合でスイス(ローザンヌの隣町Morges)に1年間住むことになったフリーランスのメンタルコーチ(お笑い、大相撲好き)の記録 わたし自身はスイスに用事はない!というのがポイントかもしれません。 そんな人も、ちょっと珍しくないですか? 留学でもない、転勤でもない、リッチな駐在でもない家族のスイス滞在記です(しかも1年、短くない?) 手続きや準備 スイスのきれいな景色、おもしろい風景 物価高いよー(円安いよー) こんなとこ行った こんなとこ住んでる 美味しい! 旅行した! そして、海外でのオンライン仕事のこと スイスに住むことになる人、スイスに住んでいる人、海外に滞在する人、ヨーロッパの景色を見たい人、 私のことをご存知の人、応援してくださる人、これから仲良くなれそうな人、 そんな方に読んでいただきたいです

最近の記事

  • 固定された記事

Coach MIKI のコーチングの特徴!(今はオンラインなので気軽におためし)

Coach MIKI のコーチングの特長をまとめてみました。 合う人には合うけど、合わん人には合わんかも。 ま、誰のどんなものでもそうですけどね。 ご興味あれば、ご覧ください。 友人の編集者が「なんとなく読んでたら誤字あったよ」と知らせてくれたので 本サイトを更新したついでに、noteにも載っけておきます。 ↓ 正直、Coach MIKIのコーチングは誰にでもおすすめというものではありません。 「確実に人生が変わる」「無理やりやらされることがない」とキャリア女性から評価

    • おいでやす小田さんのかっこいいところと、幸せになろうとする力

      おいでやす小田さん、いいなあと思っています。 もちろん、M-1決勝に出られてからの大活躍で、好きな芸人さんのおひとりではありました。 だから見ていた先日のラヴィット!の おだみょん での 本当に誠実な、真面目な、周りに愛されて、その上でおもしろい姿からさらに興味を持って、最近真剣にYouTubeを見ているのです。 小田さんのチャンネルの幸せを考えるコンテンツ、 NON STYLE 石田さんとの対談での「芸人ってほんまみんなええ人」の話、 特に素敵だと思います。 「幸せ

      • ルールの中で輝くために、勝手に決めた縛りを解くと

        ルールは必要か、という議論はいろいろなところで起こります。 ルールと一口で言っても、重いものから軽いもの、自分で決めたものから誰かに強制されたもの、 また、社会通念上許されないものなどさまざまです。 髪型や服装などを決める校則や、アイドルの方の恋愛禁止は自分以外の誰かが決めたルールであることが多く おそらくほぼ、法律に抵触する内容ではありません。 他にも、SNSで後ろ向きなことは書かないとか、日常生活を見せないなどの自主ルールを持つ人もいるでしょう。 もちろん、違法行為に

        • このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます

        • 固定された記事

        Coach MIKI のコーチングの特徴!(今はオンラインなので気軽におためし)

        マガジン

        • mikimikich
          三木未希🇨🇭コーチの人
          ¥2,000

        記事

          このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます

          先輩が後進へ、心のブロックを作らないように気をつけたいこと

          スポーツ選手になるにしても、アイドルになるにしても、政治家になるにしても 会社を起こすにしても、転職するにしても、留学するにしても、進学するにしても、上京するにしても、 挑戦する人にとっては、心のブロックはない方がいいと思っています。 心にブロックがあると、その世界に飛び込もうという意欲がなくなる場合もありますし、 飛び込んだとしても、心のどこかに沈んでいるブロックが、気付かぬうちに のちのメンタルに影響が出る場合があります。 なので、素晴らしいメンターである先輩

          先輩が後進へ、心のブロックを作らないように気をつけたいこと

          会議では、反省ではなくフィードバックを

          反省会、やってしまっていませんか? 「反省」と言われてしまうと、 どうしても悪かったことやできなかったこと、失敗したことを挙げがちになります。 そこから改善策に持っていくことは、結構パワーが必要です。 なので、反省会のタイトルは変更してください。振り返り会とかフィードバック会とか そして、ポジティブなこと5つに、気づいたこと(改善案を添えて)1つくらいの割合で 振り返ってみましょう。 慣れないうちは「反省」に傾いてしまいますので、ぜひファシリテーターを置きましょ

          会議では、反省ではなくフィードバックを

          今コーポレートコーチングが必要なたったひとつだけの理由

          日本は20年とか30年とか停滞していると言われています。 私はギリギリ30年以上前の雰囲気がわかるので、確かにそうだと思っています。 そんなことを言っている間に、同世代がバリバリ現役でいられる時間は もう半分を切っています(社会に出て22年、65歳の定年まで20年)。 停滞していた理由としては、そこそこうまくいっていたから、自分は逃げ切れそうだから 失敗するのが怖い、今のままでいい、だからやらない やめておこう、やらせない、動かない、変えないことに労力を使ってきたからではな

          今コーポレートコーチングが必要なたったひとつだけの理由

          スポーツ選手が人を励ますことについて考えた

          3月11日、地震から13年が経ったそうです。 13回忌は私の経験では大きな法要をいとなんだり、法要に一区切りをつけたりするイメージ。 ひと昔かぁという感覚にもなるくらいの時間です。 亡くなった方に私たちが唯一できることは「憶えていること」だと思います。 ただ、それが強すぎて生きているあなたが歩みを止めてしまうことは きっと故人も望んでいないでしょう。 コーチングでは、そのような調整も行ないます。 憶えていて、大切にしたまま、歩き出す その工程は、自分で歩むには簡単ではない

          スポーツ選手が人を励ますことについて考えた

          このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます

          このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます

          このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます

          嫌の因数分解(シーソーに乗せて)

          いやな奴、いますよね。いやな事、ありますよね。 いやだなあ、きらいだなあって思ったとしても、相手は変わりません。 過去と他人は変わらない、と言うとおり、 これは絶対に変わりませんし、変えてやる義理もないと思う。 (コーチは変えることができるトレーニングを受けているので、変わりたい人を変えることを仕事にしています) なので極力関わらなくてもいいように振る舞うこと、工夫すること ただ「関わらない」と思っている時点では、思う分だけ関わっているので できるなら放っておくこと、存在

          嫌の因数分解(シーソーに乗せて)

          目標を叶えるには軽やかな姿勢がだいじ

          インターネットのお友達がツイートされていたんですけど(ちょっと内容変えてお伝えします) テレビの電源ランプがあるではないですか。テレビを見ている時は緑で待機中は赤になりますよね。 テレビをつけっぱなし(緑ランプ)で寝て、起きたら赤ランプになっていた。故障だ!という高齢の方がおられて、というお話でした。 (放送終了後は自動的に待機状態(赤ランプ)に変わるので故障じゃないです) 私のお友達、どうされたと思います? あなたなら、どうします? この方、赤ランプを黒のマジックで塗

          目標を叶えるには軽やかな姿勢がだいじ

          やりたいこと好きなことの見つけ方(のひとつ)

          リアルにお目にかかっている方はご存知かもしれません。私は活版印刷の名刺を使っておりまして それは手刷り、セルフ手刷りなんです(台湾のクラファンで手に入れた印刷機を持っています)。 まあそんなにぱっぱか名刺を差し上げるような仕事でもないので、年に1回くらい量産する感じで、お気に入りの紙を使って作っているのですが ちょっと、飽きてきた・・・ つぎはぎで版を重ねているので、なんだかおさまりも悪いかな・・・ 量産は結構力がいるしな・・・(ぐっと押さえないといけない) なんて思いな

          やりたいこと好きなことの見つけ方(のひとつ)

          心の中に○○はいますか?

          心の中に樋口可南子さんに住んでいただいているで有名なコーチのわたくし、皆さんは、心の中に誰かいますか? 心の中の樋口可南子さんが何をされているかというと、主に決断するときに現れてくださいます。というか、召喚して発動させます。 可南子さんは、すぱっと、変な欲を捨てて、自分の価値感に沿った決断をしなさいよ、と私に囁いてくださいますし 私は可南子さんになったような気分で決断します。なんなら「あなたらな大丈夫よ」なんて励ましてもくださいます。 私はこのことを本にも書きましたし、

          心の中に○○はいますか?