見出し画像

夜行バス乗車日記1



人生2度目の夜行バス
1人で乗車は初!日帰りの為行きと帰りの2本、しかも別々のバスなので比較できるとウキウキでした。

昔友人と乗った夜行バスは4列で最後尾、腰や身体が痛くなったけれど一応寝られた記憶。

今回は1人だし奮発して3列独立の右側の席
行きはしっかり寝たいと思い名前もシートも良さそうなJRバスのグランドリーム9号に決定。


バスタ新宿

グランドリーム9号(2階建て)新宿→USJ

久々に近場でNTTの紫色のビルを見上げて、これから始まる旅にわくわく。

初めて利用するバスタ新宿、待合室には大量の人。トイレも列になっていました。新宿にしてはトイレやパウダールームの数が少ない気がする・・・
平日だったのでもう少し空いているかと思った。

壁際も空いていないし、なんだか落ち着かずモニターで出発場所を確認し、もうすぐアナウンスがかかりそうだと思い、待合室をでることに。

ちょうどアナウンスもかかり、そのまま乗車。
私の席は2階の独立席、真ん中あたり。
もう少し後ろの方も空いていたけれど、真ん中にしたのはタイヤの場所は揺れが大きいと聞いていたから。

さてグランドリーム9号、乗り心地はいかに?

初めての3列独立シート、機能の使い方やレバー探しにあたふた。

シートの装備
・プライベートカーテン
・クレイドルシート
・フットレスト
・レッグレスト
・USB充電
・ドリンクホルダー
・読書灯
・空調?
・無料Wi-Fi(会員登録の手間必要)

ざっと見てこんな感じ。あとで気づきましたが階段付近にセルフでスリッパありました。が自分は靴を脱いでそのまま寝ることに。

リクライニングの際は後ろの人に声掛けをと言われたので、後ろを振り返ると寝てる・・・
どうしようかと悩んでいたらガサゴソ聞こえたのでもう一度、シート倒していいですかと聞いてみたら、無視 。

あーー後ろの人ガチャ外れ。最悪。

そしてバスは出発・・・

動き出すバス、2階だからか、久々のバスだからか、景色がみえないのも相まって酔いそうになる。気持ち悪い・・・

もう寝てしまおうと、シートを少しずつ倒す。
うえ、レバー固い!そして頑張って背中押さないと倒れない・・・

足は伸ばせていい感じ!心配していた空調もあったかい。着ていたダウンとマフラーも暑くなり脱ぎました。首元も柔らかい。座席に枕が付属しています。

バス内は早々に消灯。でも・・・
青いランプが煌々とついている。まぶしい。
上にも下にも大量についてる。

マフラーやダウンのフードでしのぐ。

後ろからポチポチポチポチ音がする。後ろのやつはまだ寝ない模様。
時々こちらの座席を蹴ってくる。足元に置いているであろう荷物をガサガサ漁っている。狭いと言いたいんだろう。そんなこと知るか。大量に荷物を座席に置いているお前が悪い。文句あるなら一番前を予約しろ。そう思いながらひたすら寝ようを試みる。

そこらからいびきが聞こえてくる。寝られる人は即落ちできるんだな、私も早めに寝たい。

しばらくして腰が痛くなり始める。
あ~これは4列の時と同じだ。。解決法を調べて、ダウンやマフラーを腰の隙間に詰め込む。和らいだ。

そうこうしてはじめのサービスエリア、鮎沢PAに到着。

上の白いライトがぱっと明るくなる。まぶしい~~~!!
おまけにアナウンスが入る。これ強制的に起こしてくるやつじゃん。
(まぁ寝られてないんだけど・・・)

トイレも新宿で済ませているのでここはスルーで。

寝られない!振動ぶるぶる夜行バス

このバス・・・振動がすごい!!
常時ブルブルブルブル。
フードかぶっていたものだから、耳元はフードが擦れてガサガサ音。
脱いで枕に頭預けても、ブブブブブブ
振動マシーンの上で寝ている気分でした。
寝られるはずがない!頭痛も発生。

これ外れ席だったか?

時折でかい揺れ、車内にはバァーーーーーーっと走行音。

快適とは程遠いバスの旅。

最後のサービスエリア到着

トイレとコンタクトレンズを装着。

なんと一睡もできなかった。。。。

目はつぶっていたものの、表面の意識はあって寝落ちできておらずなんとも気持ちの悪い状態。

ずっと横たわって休んではいたし、体は元気なはず・・・

それからこの横たわった体勢が悪いのかも、とUSJ到着までシートを起こして仮眠してみようとうつらうつら。
記憶があいまいなので若干寝られた気がします。

USJ到着

予定より20分くらい早く到着してくれました。これはうれしい!
ただこれくらいしか良かったと思うところが・・・

感想

正直リピートはないかも。

行きと帰り比べて帰りの方がよかったので・・・

良いところ

  1. USB充電ができる

  2. 足が伸ばせる

  3. 無料Wi-Fi

ただ2に関しては、私が低身長なこと、前の人がリクライニングあまり倒していなかったかもしれないことで、スペースが広かった可能性もあります。

あと清潔感はあったかな。バス付属のトイレは使っていないのでわかりません。

初めての3列独立シート、洗礼を受けた。
こんなきつかったのか、夜行バス。
こんなに寝られないものか、夜行バス。

というか誰も後ろの人に声掛けしていない気がしたのは気のせい?
私しか声だしていない感じで場違い、世間知らずのようだった。

前の人が倒していいですか?って聞いてきたらどうぞ!って言う気満々だったのにな。

夜行バスのリクライニングは最初のサービスエリアについてから倒すべし
とかいう暗黙の了解とかあったりしたんだろうか。

行き帰り二回乗った経験からすると、少しずつ倒していってPA着いたら一旦リクライニング戻すのがいいかなと思った。
でもそんなの煩わしいし、今度から後ろがいない席とったる!と思ったし、
次はもう新幹線、飛行機使って泊りも検討するかな。

夜行バスはきつかった。

次は帰り 富士交通のナイトライナーのこと書きます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?