見出し画像

トリセツ

関さんやっていて面白く、服部さんもやっていて面白く、私もやろうとピコピコします。

基本

見た目活発に見えますが、そうでもないです。
大勢がほんの少し苦手です。
ほんの少し、というのは場合によってということです。
1人になろうとはしませんが、1人は好きです。
のんびり屋です。

習性

お腹が減ると元気が出ません。
朝ごはんが3食の中で1番重要です。
興味がなくなると思考が止まります。
手遊びはつまらない時に発症します。
月の満ち欠けにより心の持ち方が変わります。
満月の日は少し不安定です。

やってはいけないこと

命令や指図をしないでください。
急かさないでください。
“急ぐ”というのが苦手です。

やってほしいこと

自由にさせてくれると喜びますが、放任されると寂しくなります。
見守ってください。
時には話を聞いてください。
いつでも話を聞きます。
ふたご座が関係するのかわかりませんが、コロコロと言うことが変わります。
どれも本心です。
嘘はつきません。
それでも受け入れてください。
ミーハーでいろんなことに手を出しますが、興味があるからです。
やる気はあるのです。
必要とされるという喜びます。
距離が近くなると離れたくなります。
距離感が大切です。

まとめ

冷静沈着です。
でも、無邪気な時もあります。
めちゃくちゃ明るい時もあります。
反対に落ち込む日もあります。
この世の終わりのような顔をしている日もあります。
どれも私です。
コロコロ変わる性格ですので受け流す術も必要かもしれません。
ただ、全てが本心です。
風のように自由に思考も身体も動くことがしあわせです。

life is beautiful.

#自分のトリセツ
#ちゅうハヤ
#iPhoneからなので投げ銭できません
#スキください