見出し画像

(金枠剛力羅へ)到達してしまった僕らと地力と段位の意識

はい。似たようなシリーズ作れそうなので作ろうと思いました。僕はタイトルに似た曲をたまたま知ってるんですが、そふらんちゃんクリア出来なくてめちゃくちゃ苦労した思い出があります(これ自体は初見クリア)

今回は各コースの対策、それに必要な地力とオススメ曲を書こうと思います。
正直に言って前の記事と同様、銀枠剛力羅の方が割かし参考になるような記事ですが御容赦ください。

前回内容ガチで書いたのでそれを越えられるかと言われたらちょっと微妙です。なので参考程度にしてください。特に変態は当てにならないかも

それでは早速
①コースの楽曲
②対策、やばい所とそれのオススメ曲
みたいな感じでいきます

もちろん対策したいところが「そこじゃねえよ!」って声もあるかと思いますが、もちろん僕個人が対策を練ろうと思ったところなのですみません
もちろんここもやばいんだよなあとか思う所はありますがだいたい3つに絞ります
ここどうすりゃいいの?って思ったらここに聞いて@CCS_tape

第1回 Aコース

VOLTEXES IV 17
ゴーストルール 17
Night Rockin' Bird 18

自分的にこのコースは個人差除いてもある程度地力が必要なかなり難しい部類に入ると思ってます。
1曲目につまづく人はいないと思いますが、それ以降の2.3がやばい。ゴーストルールはエラーが出やすい譜面で、ナイトロッキンはガッツリ地力譜面でできない人にはしんどいと思う(Ⅳで17だったらしい考えられない)

まず前提として1曲目のVOLTEXES IVで90%以上残せないとかなりしんどいです
ニアは出やすいですがエラーは吐かないよう意識すればいけるはず、80%切るなら単純に地力不足なので17やった方がいいですヨ

2曲目対策として削られる候補として3箇所あげます

①直角つまみと鍵盤

画像1

ここやばいですよね。エラーしか出ない
正直いい練習譜面ないかな〜って探したんですけど多分これは暗記の方が早い
1回目のフレーズは交互が少ない、2回目のフレーズは交互が多い、鍵盤は比較的交互がで押しやすめ(?)
僕は鳥頭なのですぐに忘れて1回目のフレーズで死にかけてました。割とハイエナ気味だと2回目はいけますよね(今はちゃんと回せますけども)
ただ、Deadly forceほどBPMが早くないのでしっかり裏打ちを意識して押せる配置ではある

オススメ曲(当てになるかは微妙、先述の通り暗記の方が早いかも)
B.B.K.K.B.K.K.
BREAKNECK NY☆N! NY★N!

②つまみ

画像2

気づくといつの間にかゲージ減ってる経験ありませんか?僕はある。ということで上げました
意識の仕方としてはホントに単純で動いてる方のつまみを動かし、動いてない方を動かさない(持たない)
いや正直見たまんまやれってアドバイスに近いから反感買いそう…
あとはつまみの持ち替えが大事、そこに1番の意識を置くことですかね(最初は持ち替え、あとはそのままとか)

オススメ曲
Decoy

③うねうねつまみ

画像3

これのコツって正直しっかり見る、曲を聞く、あとは無駄に派手に動かさない、そういう意識があればなんとかなる方なので慣れるしかない
そんなこと言ったら全部慣れゲーになっちゃいますけどね
ただ、某インペ様が言ってた「ボルテは演奏するイメージ結構あるかも」って言葉がキーだったり

オススメ曲
Make Majic 赤16(1部)
ゴーストマスコット 16

3曲目対策、正直僕もこれ苦手で未だに出来ないので偉そうに言える立場じゃないですが、自分がこのコース受ける時、特にやばかったというか意識した場所をば。

①鍵盤

画像4

これね、未だに出来ないの、特にL→BC→Rが。
オススメ曲、教えて欲しい誰か氏
自分の意識したものですが、とにかく見た目に惑わされず下上下の意識(分業の場合)、2回目は入が苦手なのでとにかくエラーを減らすため手首とか使っちゃいます(本当はダメ)
未だに出来ないので(2回目)、正直ゲージ残ってるなら割り切って対策もあり、僕はそうしてた。あんまりいいアドバイスじゃなくてすまん

②圧倒的片手

画像5

うーん、ほおずきを思い出すような配置!w 自分は割と出来たのでとにかくニアを減らす努力をしてました。鍵盤の音で曲調を取ってるから(言ってる意味合ってるか不安)、イヤホンを外してよく聞いてみる、指配置より手を動かした方がこのくらいなら行ける、
あと外直角地帯はずっとつまみを回すとか、きちんとFXを片手でとるとか色々意識しましょ
オススメ曲はほおずきとか言ったら怒られそうなのでやめます

③(局所的に自分が苦手なやつ)

画像6

無理!気合い!終了!
正直同時押しでもどうにかなると思うのでとにかくつまみ離さず同じ回数押す!そこの意識をしっかりするしかねえ、、ここの難易度かなりやばいので…
ただ、きちんと回数おせてればそこまでエラーは出ないはずなので正味気合い()

第1回 Bコース

PIERROT KNIfE 17
Line 4 Ruin -kohumix- 17
KIMIDORI Streak!! 18

この回は2曲目に左右されますが比較的良心
2曲目が抜けさえできれば正直ウイニングランレベル
僕は大宇宙が壊滅的だったのでヒヤヒヤもんでしたが、剛力羅初合格したのはこのコースです。

攻略の概要として、これも1曲目削れてるとかなりしんどいやつです…Aコースと同じく80%切ってるとやばそう
2曲目以降の攻略行きますね

正直全部難しいのでめちゃくちゃ選ぶのしんどい
ご存知の通りリズム難なのでただの鍵盤でもニアしか出ないのでマジ無理
縦の動きが多いので餡蜜がかなり刺さる、正直できないところは頼ってもいい
1%でも残ってれば勝ちなので粘るしかない
その中でもかなりキツい(個人調べ)とこあげます

①FXつまみ

画像7

いやあ片手の力💪って感じ
全部親指で押すと間に合わない気がするので精度どうでもいいなら特に小指、薬指で押すべき
バース4とかよりは行けると思うからほんとに気合い(アドバイスにすらなってない)

②FXつまみPart2

画像8

これ精度取れたら金枠或帝滅斗ない?無理よ
攻略方法は餡蜜のLR2回押しでいいよ、無理無理()

先述の通り難しいところが多すぎなので暴とかに聞いて(投げやりすぎる)

キミドリ…難しいですが受かる段階では気合いでなんとかなる、クリアとか精度求めるとアレかもだが

難しいところ、僕は大宇宙が特に無理なのでそこ以外で意識したところ、エラー吐かなければ受かるのでぶっちゃけ頑張る
サビ1回目と2回目つまみが違うけど誘導があるので間違えないし、全体的にニアは出やすいけどエラーは気合いで減らせる
その中でも意識したところを1つ

画像9

はい。ひたすら内外内を回し続けること
途中で切れると普通にエラーでるからそこ気をつけよう
雑に説明したけど動画みてエアプでどうにかなる

最後に、ここのコースはルイン次第だから抜けたかったらひたすら餡蜜がいいかも、光らせようって配置してないから

第1回 Cコース

JUGGLE 17
Chocolate Planet 17
Booth of Fighters 18

え?表記ミス?正しいですよ?すみません

このコースはめちゃくちゃ個人差だから、人によってはジャグルがボスだったりチョコプラがボスだったりBofがボスだったり酷いですね、これはさすがにやめて欲しい
全曲難しいので普通に意識したところのポイントを上げていきます

1曲目のJUGGLEはつまみ譜面かと思いきや階段降ってくるしめちゃくちゃしんどい
注意するところめちゃくちゃ多いのでピンポイントに3つ

①片手つまみ

画像10

ここで自分はめちゃくちゃ削れた、ここがタチ悪いのはD→Bの動きがあるところ、そこからのFX、さらに意識しないとすぐ抜けるつまみ、どれをとっても腹立つ
自分が特に意識してたところはつまみ、これ外れるとやはりかなり削れてる、ただ、FX入り前だけはきちんと鍵盤見て押して、外れたつまみを戻してた
オススメ曲???とは???難しいな選ぶの
これが入門みたいな所あるから徐々に片手に慣れていこう

②ただのつまみ

画像11

暗記ゲー言うたら暗記ゲーだけど、最後どっち向いてるか意識するだけでも違うよね、そこから戻せるし
ただ、覚えてた方がよいよな、自分はプレイする前に、内外外外って覚えてた
ハイエナはしたことないからわからないですすみません

③階段

画像12

これ光るやつおる?無理よ
後そのあとのつまみもきちんと外れるのでやべえ
ツマミはきちんと覚えた方が良いな
鍵盤はエラーハマりしなければOKのメンタルで行くと気が楽、ハマらなければなんでもいいよ

はい、ここで自分は100%近く残してましたがツマミ苦手だったりハマるとしんどいですよね~難しい
ただ、このあとの2曲がヤバいので残すことにこしたことはないよな

チョコプラ、僕はサビはできない人間なのでそこの意識も含めて
サビはもちろんできないので画像省略します
意識したのははFXを光らせることかもしれん
流しそうめんはエラー吐いてるとFX意識中でもわかるので押し直しが出来ると思ってる、出来るとは言ってない
赤S出してるのは大前提です、もちろん、ただそれでも出来ないのが白ですよね、わかります
解決法はもう地力で殴るしかないからひたすら放置、チョコプラの上達方法はガチで放置しかない…

サビ練習オススメ曲
チョコプラ赤
ヒトリゴト 17

その他、ここやばいよなって思うところ上げます

①つまみ

画像13

意外と外れるここのつまみ、サビともう1箇所以外で特に気をつけてました
青回しすぎると次の青が外れるし、赤も回しすぎたりするとすぐどっかいくので、自分はここでつまみのスピードを意識することを覚えました

②鍵盤

画像14

皆さんおなじみサビ後やばい地帯
ここの自分の突破方法は曲を聞く!以上って感じですが、BDとかACは片手で取ってました。3連のイメージなので自分は特に力が入ってしまうため、ABがハマることが多々あったので片手にしたら意外と押しやすかったし突破できました
最初のCDのとり方はきちんと最後の流しそうめんのABを押しているのを意識して、同時押しするイメージかな
BD片手だとサビのABをきちんと離さなければいけないという意識も出るのでオススメ

この曲、適正よりちょい下の人がやると秒で癖つくし、余裕!って人じゃないと必ずできなくなる譜面だから最初にこのコース受かる人はやってないだけで18できるポテンシャルあると思います
抜けてしまえばそれで終わりですが、Bofによってはかなりお世話にならないといけない人も出てくるので段位を受けない、練習もやらない、ただ地力が上がるのを待つのがいいかも
自分は17あらかたクリア埋め終わってからチョコプラやったんですけどクリアは難なく着きました。ただ、段位少しやっただけで出来なくなったので本当に怖いですね

お待ちかねBof
未だにクリア安定しないし、多分クリア4割くらい()
例の地帯ももちろん解説しますが、それ以外やばい所を語ります。伊達にプレイ回数1番多くないよな(2番目がLegend(死))

画像15

ここ全部出来ないのでそれぞれ

18〜24
ここで大抵エラー吐いてる
多分できる人はここはなんで難しいの?とか言うかもしれないですが僕はできません
僕の意識は特にロングとAB、CDを光らせるようしてました
特に21のCDとあとのFXチップ、22のFX3連が外れやすかったので特に注意してた

24〜26
個人的サビ以外で最難関
特に自分が左利きでかつ鍵盤出張してるので真面目に分からなかった
27を光らせることに意識しすぎて28が出来ないのも多々あったのでFXは何がなんでも押す!って考えながら27叩いてました(叩けてない)
26すら光らない僕はひたすら鍵盤に集中してやってましたが、もちろんここのゲージが削れる理由はつまみです、幸いなことに適当に回してるだけで何とかなるからいいですが、怖いので鍵盤の合間合間で確認してました
29の両手にきちんと合わせられれば問題ないので何とか持ちこたえて欲しい…

30〜32
左利きでよかったね!とか思ったら全然リズム取れなくてワロタ、今もとれません
正直単品のBTチップはニアでもいいのでつまみにめちゃくちゃ重きを置いてました。
24〜26と同様、つまみ外れると一気に持ってかれるのでつまみは外さないよう
ちょっとつまみ認識難の代わりに鍵盤が楽だからひたすらつまみに集中しましょ
あ、でももちろんFX片手はきちんと押さないとダメだからそこはさすがに少しは鍵盤に意識を持ってった

34〜41
はい。いまだ取れないです
ただ、FXロングとつまみの判定がめちゃくちゃ微小なだけで間の小粒はそこまで難しくないので取りましょう、僕は取れないですけど
僕の意識はもちろんFXとつまみでしたが、それぞれつまみ回す前のFXチップ2回(ロング含めて3回)はしっかり意識して押してました。ここの押す回数間違えるとFXハマって死亡なのでめちゃくちゃ気をつけてました。
自分はいつも無駄に力入れてしまうため、それまでのFXロングは離してましたけど(エラーは吐く)、その後のFXハマリの方が怖いのでしょうがないと割り切ってました
手をめいっぱい大きくして薬指で回すイメージなんて出来ません

47
個人的にLC→RBが苦手でLCで予定にRBを押してしまうためかなりハマってました
意識もクソもないですが、人差し指+小指→薬指+親指をしっかり主張してほか巻き込まないよう注意する、って感じですかな

51.55
低速FXロング地帯ですが、ここのいやらしい所はLをすぐ離さないとハマりますね
特に低速はここがやばいところだと思ってます
Lを押し終わったらすぐ離して次のLは手首で押すイメージ(実際押してる)、Cを親指でとるので手首で取るのがいいかも

画像16

ここ、自分の意識を書き込んでみました
赤が1番意識するようにするところ、青が取れると嬉しいところとしました

画像17

黄色が左手で緑色が右手です
僕は分業で取ってましたがやりやすい方で取った方がストレスないですね
赤の3連で囲ってあるところ、ここリズム建て直ししたいところで且つ利き手を酷使されてる方はリズム崩れやすいところで、きちんと忘れないよう両手で撮りましょうね
分業ですると二重階段が唐突に来ても押せたり18以上の話で分業しないとやばいみたいなところ出てくるので慣れといた方が良いかも?

発狂抜けてもきちんと最後気を抜いたらダメですね91のD→C→Bを片手でとって、次来るFXロングを小指or薬指と人差し指の付け根or親指でとると92の頭のツマミが簡単に取れるよやったね!(Bollさん参考)
これのデメリットとしてはつまみの回したあとの拍を忘れがちでFXチップハマる可能性がある事ですね、まあ意識すれば全然難しくないので大丈夫

画像18

ただ、93のつまみ後のBC2回はきちんとつまみに備えて左手で取ろう、ここ意識するだけでだいたい問題ないと思う
ABCとかBCDはべちゃ押しでどうにかなるし

ま、こんだけ書いても僕は出来ないです安心してください

最後のつまみは放置して喜びを噛み締めて、きちんと外に回して終わりです。お疲れ様です

はい、これで自分の意識してる点はあげられたと思います。
後光狙う時も正直BofができなすぎてJUGGLEで鳥取ってなんとか乗せました、チョコプラ難民ではない(多分言いきれる)のでスコアは93は安定してたんでどうにか94乗せて行けました
どちらにしろ、人によりボスは違うこの個人差回、この記事が少しでも参考になれば幸いです

第2回 Aコース

ムーニャポヨポヨスッポコニャーゴ 17
The star in eclipse 17
Quietus Ray 17

第2回は17だから余裕!って思った人いませんか?僕は思ってました

甘 く な い ね

さあ解説いきましょう
このコースは2曲目で現状維持もしくは回復できないと厳しいのでは?1曲目が得意ならまだしもまた削られやすいやつなんでやばいよね〜

ムーニャ、やばいところめちゃめちゃあるから迷う
その中でも特に個人的にやばいと思うところをあげよう

①開幕

画像19

上手い人は(精度狙ってる人)、ADとBC分業するくらい取りにくい配置だそうで…(DDXさん参照)
ぶっちゃけここニア出ても全く問題ないんでとにかくAとDの始点と終点をきちんと押すイメージを持ちましょ
それだけでどうにかなる、削れても少しですむし

②片手つまみ鍵盤

画像20

ここFX押しずらいよな〜
他に比べて(自分の中で)どうにかなる方なので、親指と小指で取ってたFXをきちんとどちらも親指でとったら取れました
迷子になりがちですが、それは今までボルテをどれだけ触ってきたかだと思ってるので気合い()

③縦連

画像21

まあできる人はできる、できない人はできないって感じですが
僕は出来ないのでただひたすら気合い
これができると黒帝とかガニメデとかできるんやろなあ(どちらも苦手)

④自由自在鍵盤のつまみ

画像22

なんでそんな3つとるん?ムズすぎ
自分の意識としては3つ押したらFX(リズム取りand休憩)、3つ押しみたいな感じ
ただ、耐えればいいだけなのでとにかく押すことを意識
幻想のサテライト赤をオススメ曲にあげときます

あとはこの曲50%残せれば、よほどクワイタスが苦手でなければ何とかなるはず、挑戦段階では30%切る人が多いと思いますが、実際2.3と耐えるコースではあるためしっかり食らいつくのが大事

2曲目、The star in eclipseは比較的難所という難所は少なめですが取りこぼしやすい配置ではあるので丁寧に
最後は確かに難しいですが耐えればいいです(n回目)
腕押し、指押しどちらも試して見てどちらもエラー吐くならどちらかで練習した方が後々役に立ちますが、ニアだったら全く問題ないのでやるしか

3曲目、Quietus Ray
サビ有り得ん、ただ、回復できるところがきちんと用意されてるのでサビ前に30%あれば問題ないと思います
耐えるだけ
あとは詳しく個人的難所を乗せていきます

①ラストつまみ

画像23

このうねうねタチ悪すぎワロタ
正直入らないともちろんやばいですが大抵入るから問題にはならない
けど、青を最後外に回す意識さえあればだいたい入るようになったから意識はしといていいんじゃないかなと(そのあとつまみ外れてると悲惨)

②サビのくの字地帯

画像24

60〜63の話しね
ここほど気合いで耐えるしかないって思ったことは無い
ほんとアドバイスって言ってんのに気合気合ばっかで申し訳ないことこの上ないが
自分はLABとRCDで分けてます(白鍵出張はしてない)。くの字がBCとかに来たらとにかく3:1ってことを念頭にFX押したら2回押す!と意識してました、ここで減らされるのは当たり前なので仕方ない、そのためにゲージを残してきたんやレベル

③片手つまみ鍵盤(終盤)

画像25

えぐすぎ、なんも見えん
自分の中でつまみを簡略化してもいいですが正直適当に回せば入るタイプなので曲に乗ろう
鍵盤きちんと見て押そう…ここさえ乗り切れば勝ちや

最後にクワイタスの愚痴ですが、青ツマミ持ちながら片手トリルが多すぎて受からない時はガン萎えしてました(左利き)。ミラーで段位が受けられないのをただブチ切れた時もありました。ただ、ムーニャで耐え、エクリプスを耐え、クワイタスの休憩で耐え、乗り越えることが出来たので地力があれば殴れるやつです。あ、これクワイタスクリアつくならいけますよ
以上、クワイタス回でした

第2回 Bコース

Triple Counter 17
The world of sound 17
ほおずき程度には赤い頭髪 17

この回は2.3曲目ができる人と出来ない人がクワイタス回と比べて差があるので○○ゲーとはあんまり言えない
僕はワーサンで削られほおずきで耐え…耐え…た…みたいな人です
ワーサンはトリルができるか出来ないかなのでできる人はほおずきなんとかすれば受かりますね

1曲目、トリカンは第1回のコースと同様、ここで80%切ると地力的にだいぶ厳しいんじゃないかなと思ってるんですけど「ワーサン鳥!w 回復曲!w」とか思ってる人なら関係ないか()
まあ残しといて損は無いし95以上は目指してもいいんじゃないかな

2曲目、ワーサン
なんかいつの間にか個人差になってましたね
ただ、スコアが出るか出ないかは個人差だとは思いますがクリア自体は17挑戦段階の魔騎士でも無理ないとは思いますけどね
1回目のサビのトリルが押せるようになったらほおずき次第ですがここのコースはありだと思います(他のトリルもニアは出やすいがどうにかはなるはず)
トリル以外でここの意識の仕方を軽く説明しようかなと

①半無理押し

画像26

50とか54のFXL終点のC無理やろって思うけど意外とどうにかなる
Bofみたいなイメージ
ぶっちゃけC押すためにBとかAB押したあと、C叩くぞってなったらFX離しちゃっても大丈夫、リズム的にもC押した方がいいと思うので

②片手つまみ鍵盤(認識難)

画像27

ここはかなり意識した
つまみを持ったまま、鍵盤を押す
ここの3鍵は腕から押しても取れるからとにかくつまみを持ったままの意識を持つ

③片手つまみ鍵盤(最難関)

画像28

や、最後に持ってくるなや
これは正直ムーニャとかエクリプスの比じゃないくらい難しいです、誰かやり方教えてくれ
とにかくに ニアでもいいから押す、ぶっちゃけエラー出てもしょうがない、少なくするためになんでもいいから押すという意識が大事だと思います

あとは最後のトリルがエラーハマりしなければだいたい抜けられると思いますがどうでしょうか

3曲目、ほおずき
ニアしか出ないが?要はあんまり回復は期待できないです
一応回復地帯もありますし人によっては結構多いな、と感じますがある箇所の削れ具合えぐい…
全体を通して早ニアばっか出るのできちんと曲を聴いてみたら意外とリズムが違う…とかあるかもしれません(僕はありました)
ハイスピを少しだけ上げるのも間隔が広くなり見やすくなるのでありかも
それではやばい地帯の意識の仕方いきます

①最初

画像29

リズムに乗るのがもちろん大前提です、この曲ただでさえニアしか出ないのに適当にやると死にます
意識の仕方ですが、ロングでエラー吐きやすいのですぐ離しちゃう意識、曲もそこそこ早いので押しっぱなしだともちろんアウトですね

②やばいところ

画像30

でた、1番やばい所。
53、57のBCロングをきちんと左手で行かないとダメですがそのあとのRどうやって押すん?僕は手首
意識の仕方ですがBTロング押してるならFXチップ、FXロング押してるならBTチップ押すのを頭に刻み込みましょう、エラー吐かないことがとにかく大事なので別々のものを押してるのを意識すること
BTの位置も変わってますが意識してたらすぐ終わっちゃうので意識できる人はもちろんすべきですができない人は無理にやらない方がいいと思います、僕はできません。

③つまみと鍵盤のリズムが違う

画像31

ここはおまけ程度ですが一言。つまみはみんなだいたい入りますがロング抜ける人はある一定数いるかも
つまみに比べて早め早め(明らかにわかる程度ではない)を意識してたらできるようになったので参考までに

正直ほおずき回も剛力羅の中では良心だとは思ってるのでほおずきワンチャン…ならここ狙うべき

第3回

Bye or not 17
悪戯センセーション 17
Enchanté 18

はい。ラストにして1番簡単
……ってみんな言ってますけど僕はこれ1回落ちてるんですよね…悪戯でミスってラスト曲つまみミスって死んだ
ただ、覚えたら(運指組んだら)2曲目は割とどうにかなって3曲目は勢いでなんとかなりました

他の回に比べるとだいぶ簡単なので他受かってここ受からないのは基本ないと思いますが一応書いていこうと思います

最初に言っておくとラストのEnchanté、確かに18ですが段位(補正入り)だったらつまみ間違えなければそこまで怖くないです、ただひたすら目の前の鍵盤をシバキ倒せば終わりなので
ニアはめちゃくちゃでますがエラーは割りとでないです、頑張って食らいつけ〜
ということなのでラスト曲あんまり書くことがないため、前座2曲の削れるポイントを書いていこうかな

1曲目のBye or not、神曲すぎる
つまみも暴れてはないし鍵盤も叩きやすいので楽しんでいきましょう
その中でも外れやすいとことか意識してるとこ書きます

①つまみ

画像32

ここ本当にゆっくり回さないとすぐ外れるので回すか回さないかくらいの意識でいいと思います
入れば楽しいし、そのあとのgbつまみで最高になれるしここは慎重に
一回目と二回目のつまみの色も違うからそこも頭の片隅に入れといて

画像33

ここの範囲は結構苦手なのですこしまとめて

23.31手前
つまみと鍵盤ありますが、ここの鍵盤結構早いから意識してBT→FXの動きを早めてました
26
ここ鍵盤出張なので忘れずに
33
青つまみ、なんならFX右片手で取った方が安定
35
基本動かすのが赤つまみ
ここ意識しないと結構持ってかれる

こんなもんですかね、そこまで削れるか?というところではあるけど難しめだからチェックしといた

③おまけ

画像34

はい、ここは忘れがちなのでしっかり持ち替えてください

あとはどうにかなるでしょう、どうにかして欲しい、正直人によってはこっちの方が難しい場合もあるので削られるところでいかに耐えられるかが大事かな

2曲目、悪戯センセーションですが普通に17の方で難しめの部類なのでちょっとやばいところもありますが鍵盤自体は叩きやすいので頑張っていきましょう

①開幕

画像35

ヘヨンブンやらせるな
つぎ青つまみもって行くならなるべく赤つまみは触らない、とかそういう意識はしてたかな
僕はどちらにしろ入らないんですけどね
ヘヨンブン赤で練習じゃなくて逆(ヘヨンブン赤の練習)なので諦めて慣れましょう

②リズム難

画像36

裏拍とかしっかり入ってたりFXロングとチップがあったりなかなか難しいですがノリノリでやれば意外と光るよ
ここは光るとかなり楽しいのでリズム難ですが叩けるようになりたいな…普通にここで削られると他で埋め合わせしないといけなくなるからな〜

③サビ前のつまみ持ちながら片手

画像37

実際真面目に拾うとクソムズ18になるのですこし離しちゃいましょう、少しなら離しても大丈夫です、
ただ、きちんと叩けるならかなりの武器になると思うのでとれるかも…って人は片手で狙ってみてもいいかも

④暗記

画像38

ここができない人聞かないんですけど僕が出来なかったので最後にこれを言って〆に行こうと思います

暗記!w (赤つまみ持って、FXは親指でBTは添える、それであとは脳死でいけばいける!)
って考えてやったらできました。はい。


終わりに

いかがでしょうか、人によって難しいところが全然違うので参考になれば幸いです
とにかく第1回Cコース次第な人が多いと思うのでそこのポイントは押さえたつもりです

自分は特にBofができず、18クリアがかなり増えてからギリギリできた、って感じなので本当に癖がついた、無理とかだったら一旦このコースから離れて地力上げに勤しむのもアリかも

というわけで17→18の進め方として前の記事がありますので是非(宣伝)

終わり!読んでくれてありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?