見出し画像

そもそもなんで合同会社にしたのか?って話

私が会社設立した準備とかを投稿していきますって書いたら
思いのほか好評でε=Σ( ̄ )ホッとしています(;^_^A

「会社設立を視野に入れてるんです!」っていうメッセージが来ると
とっても嬉しい!!!
うんうん!私にだって出来るんだからあなたには絶対できるよーっと変に力を入れて応援したくなるおせっかいBBA化しそうです(笑)
さてさて、今日は準備編で、そもそもなんで「合同会社」にしたかって話・・・

最初から株式会社にするつもりはなく合同会社オンリーで考えてた

私は最初から株式会社にするつもりはなく、合同会社(LLC)を設立するってことだけは決めてました。
何がメリットなのかデメリットなのかも考えずただ合同会社にしようということだけよく分からない意地で(笑)
その理由はただただ・・・アップルやアマゾンやグーグルが日本での法人が「合同会社」だったからw ただこれだけw
外国法人が子会社として合同会社にするメリットがいろいろあるから合同会社にしてるっていうのもわかっていたんですが、
やっぱ、GAFAのうちの3つは日本法人が合同会社だから、そりゃ合同会社にするしか考えられないじゃないですか(←ミーハーでしかないw)

【ちなみに、外資系企業や大企業の合同会社(LLC)の一部】
・エクソンモービル・ジャパン合同会社
・P&Gマックスファクター合同会社(現P&Gプレステージ合同会社)
・シスコシステムズ合同会社
・Apple Japan合同会社
・アマゾンジャパン合同会社
・グーグル合同会社
・合同会社 西友
・ユニバーサルミュージック合同会社

創業支援の受付にまず相談したら反対された件

とりあえずね、私も最初はどうしたらいいか分からずでまず創業支援の無料相談に行きました。
会社設立の流れを聞いて、最後に「株式会社ですよね?」と聞かれ
「いえ、合同会社を設立します」と自信ありげに言ったら、そのおじさんは難しい顔(不満そうな顔)
「合同会社は確かに設立資金が安いですがそこしかメリットがないですよ
やっぱり”信頼”を考えたら株式会社だと思うのですが。特に鹿児島は」
出たーーー!田舎あるある!「特に鹿児島は」宣言!!

その時点でもう私は創業支援のサポートをもらうことを諦め
(というか、きっとそのおじさんもよかれと思って言ってくれたんだけど
私の意志と違うことを言われたので心のシャッターを閉ざしたっていうのがちゃんとした理由ですw)


「自分で作るしかないか・・・」と心に決めるのでありました。

基本情報「株式会社と合同会社の違い」

そもそもの違いを簡単な図式で説明します。

法人の違い

はい!こんな感じです。
日本ではなんとなく位置的には昔あった「有限会社」の位置づけで小規模な会社に適した形態と言われているようです。
※アメリカの方がLLCの活用は盛んで位置づけが違うようです。

合同会社ってこんなにメリットあるよっていう本を読んだ

熟読した本には、合同会社の活用場面として以下のことが書いてました。

「活用事例」
・新規創業 ・法人成り ・副業 ・資産管理 ・シニア起業 ・子会社

また合同会社にするおすすめの事業やこういう場合は合同会社がおすすめってのも書いてました。

【個人の知恵を使う事業が向いている】
・サービス業 ・インターネット事業 ・教育業 など
【異なるものをもっている同士で始める】
・起業家同士が新しい事業を始める
・商店街のお店が集まって事業を始める
・近所の農家が集まって・・・
【一人で起業する】
・小さな起業として最適で1人会社設立だと設立が簡単
・はじめは合同会社で事業が軌道になったら株式会社にすればいい
【夫婦や親子で起業する】
・父はお店での販売/娘はネットで宣伝とネットショップなどの共同

私にぴったりやないかい!!!と思って、合同会社に決定したわけです。

写真 2019-10-10 10 39 09

ということで私がスタートする前にかなり熟読した本です。
株式よりカンタン!ひとりで作れるLLCの設立・運営ができる本

この本には定款の作り方なども載ってますが、
私はこの本見て定款などの書類は作ってません(笑)
※私が設立時に必要な書類関係をどうやって作ったかはまた後日更新
最初の基礎知識として、勉強するために読みました。

まったく手続きの話にも来てない今日の投稿w
これ・・・いつ終わるか心配になってきたけど・・・

とりあえず今日はこの辺りで


鹿児島県在中のアラフォー女。 妊活をきっかけに起業し、2人の子供を育てながら起業6年目に法人化しました。 仕事はIT関連や講師業。 仕事と子育てに爆走中ですw趣味は温泉。 会社のブログはかしこまるのでこっちではポツリと思ったことを書きます。