見出し画像

PMSかと思ったら…実は

PMSは、ご存知の方が多いです^ ^

☆英語では、premenstrual syndrome と表記し、月経前症候群のことを意味します。

歴史は古く、1931年にアメリカのフランクさんが、女性の生理前の症状に注目したことから始まります。

主な症状は、

肩凝り、身体のむくみ、頭痛、便秘、体重が増えるなどの身体的症状と、

やる気ダウン、イライラ、八つ当たりなどの精神的症状があります。

では、PMDDとはなんでしょうか?


☆英語では、premenstrual dysphoric disorderと表記し、月経前不快気分障害のことを意味します。

PMSと異なるのは、症候群ではなく、障害と表記される点です。

そして、

まだまだPMDDについて

知られていない点です。


お医者様でも、

なかなか両者の違いに気がつかないケースがあるようです。
主な症状は、

PMSの症状だけでなく、

プラスアルファで

さまざまな身体的、精神的な症状がでます。

そして、身体的はもちろん、より精神的なダメージが強いことも特徴的です。

強い抑うつ、死にたい気持ち、強い怒り、感情のコントロールのブレーキがきかない、涙もろいなどがあり、かなり日常生活に支障をきたします。



だいたい生理の2週間前からこのような症状が出始めます。

では、PMDDの方はどのように治療すれば良いのでしょうか?


具体的な対策法は次の記事にてご紹介させていただきます^ ^


生理によるPMSやPMDDでなやんでいる女性や、その方のパートナーである男性の皆様が少しでも楽になれますように!(๑˃̵ᴗ˂̵)

もし、よろしければあたたかいご支援を宜しくお願い致します(๑˃̵ᴗ˂̵)