マガジンのカバー画像

こころばせの商品〜こだわって日本で作ってます

22
販売中の商品やクラウドファンディングで発表するも一枚も支援してもらえなかった商品を含め、これまでこころばせで企画した商品をご紹介します。「日本発世界へ」の心意気でもの作りをしてい… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

円安なのでECに英語入れてみました

DeepLとGrammarlyに丸投げw全てではないですが、ショップの商品ページに英語挿入。ないよりはマシということでDeepLとFrammarlyの全面支援を受けてコピペしました。 純綿大吟醸バスタオルのページの英語テキスト 英語の文章だけ抜き出して掲載してみます。 Zero irritation to your skin! Superfine towels made of Supima cotton with the ultimate soft twist yarn

藤巻百貨店で新素材のシャツ発表します!

8月23日発表予定のウールコアコットン糸のシャツ その昔、ほぼ日で中羊糸と呼ばれていた糸でストールも販売していましたが、10年の時を経てシャツの販売にたどり着くことができました。感無量です。 今回はその告知、予告です。 受注販売となります。プロジェクトがスタートしたら是非ページをご覧ください。 告知ページはこちらです。

悠閑タオル:のんびり豊かなおうち時間を過ごすのに使って欲しいタオルを作った。でも性能は凄いんです。

悠閑はのんびり、のどかと読まれますが、悠々閑々という四字熟語ではゆうゆうかんかんと読みます。「ゆったりして気長に構え、のんびりしている」という意味。のんびりタオル、のどかタオル、ゆうかんタオルのどれかしっくりくる読みで、読んでください。ちなみに私はゆうかんタオルといってます。 小豆色-あずきいろ-  小豆の実の色。栗色にやや紫味を帯びた赤褐色。 青鈍-あおにび-  黒味の青色。かつては藍染の後に槲(かしわ)の緑葉を木酢酸鉄の媒染で染め重ねて色が作られた。  深川鼠-

春色のストールただいま生産中

昨年読売新聞朝刊でこころばせのタオルとストールをご紹介いただきました。 この記事のおかげで、ストールがあっという間に売り切れてしまい、その後も多くの問い合わせをいただきました。そこで、早春の今の時期に間に合う様に作ったのが今回のストールです。正確にいうと今、作っています。八王子で! 気持ちがウキウキする春になって、白のシャツを着たくなったり薄着をしたくなったりしますよね。でもまだ寒い・・・。2月ですから。そこで、この薄手のウールコットンストールが活躍してくれます。中間色の

かなり画期的なタオルを作ったよ!

ファーストサンプルが上がってきた少し興奮気味です。私一応繊維についてはプロのつもりですので、そんなに驚いたりすることはなのです、上がってきたサンプルで。もう大体想像がつくというか、予定調和的な結論にたどり着くこと多いし。 でも今度のサンプルはちょっと、いい!。いやかなり良い! 柿渋染め抗菌タオル100%柿渋だけで染めたタオルなのです。何がいいって、吸水性と風合いと抗菌活性値!。この3つのファクターが断然いいのです。では、順番に説明させていただきます。 吸水性 柿渋染めと

抗菌活性値ってなに?

菌の増殖を抑える効果を評価する値に抗菌活性値というのがあります。未加工の素材と抗菌加工を施した素材の18時間後の菌の増殖度合いの差を数値で表します。その値が大きいほど抗菌効果が高くなります。 抗菌活性値Aが3.0より大きいと強い効果があるということになります。上記表はカケンのサイトからお借りしました。 99.9%除菌二重ガーゼマスクの抗菌活性値私が作ったマスクですが、この抗菌活性値もなかなかにすごいんですよ。まず、有名な黄色ブドウ球菌についての抗菌活性値 黄色ブドウ球菌

18gの愉悦〜このハンドタオルは事件に違いない

気持ちいい、軽い、吸水性高い、肌にやさしいハンドタオルができました。 自画自賛で恐縮ですが、一度洗濯してふかふかが増してもう傑作認定でいいのではないかと思った次第。 極軽量!18gの愉悦。 税込600円、単体ご購入の場合送料はスマートレター便でお送りしますので180円です。ぜひお試しくださいませ。

お肌の刺激を限りなくゼロへ! 敏感肌専用純綿大吟醸タオル

 お肌への刺激を限りなくゼロへ!スーピマコットンを使い究極の甘撚糸で仕上げた極上タオルを作りました!  企画の発端は薬の副作用でお肌が過敏になってしまい、普通のタオルが痛くて使えなくなったと仰る方にお会したこと。そういう人が安心して使えるタオルを目指し開発に取り組みました。  ふわふわ、ふかふか、柔らか、肌にやさしいなどタオルの良さを表現する言葉はいっぱいあります。私も日々、やさしい使い心地のタオルの開発に腐心しています。  世にこれだけ「肌触りの良い」タオルが溢れている

こころばせの商品:目次

 クラウドファンディングや自社サイト、ECサイトを通じて販売している「こころばせ」のオリジナルの繊維製品の紹介一覧ページです。詳しくは画像をクリックして下さいませ。一部商品はこころばせECサイトでも販売しています。 これこれらの商品の中には、クラウドフェンディングで一枚も売れなかったのもありますが頑張って作り続けています。メイドインジャパンの最大の課題の一つが、繊維製品のデフレ状況下での価格設定にあります。お値段以上の価値ってなに?っていつも考えて企画しています。 「日本

小山薫堂さんも愛用。吸水力が落ちない、気持ちよさがずっと続く魔法のタオル

「使い心地、最高でした。海外の分厚い高級タオルよりも軽くて使いやすく、洗濯がしやすいため、使っていても罪悪感がありません」という感想を小山薫堂さんにいただきました。この商品はこちらで購入できます。 ・ラミーコットンタオルは特別な使い心地 例えばお風呂上がり。拭いているうちにパイルが濡れて冷たくなって吸水性が落ちて、不快指数が増していくのが普通のタオル。分厚いタオルでもこんな使い心地はよくあります。ところが、ラミーコットンタオルは拭き終わるまでパイルのドライ感が変わらず吸

ウールコットン襟巻き〜以前ほぼ日様で販売していたマフラーの糸で作りました

上質コットンの肌触りとウールの温かさを同時に実現した画期的なマフラーです。 ウールコットン襟巻としてクラウドファンディングでリリースしました。薄手の大判マフラーです。  糸から新開発するのがこころばせのもの作りの基本です。素材のウールコアコットン糸とは、ウールを芯にふわふわなコットンを巻きつけた特別な糸です。ウールが真ん中で熱を貯めてほかほかになって、ふわふわサラサラなコットンがお肌にあたりチクチクしなくて快適、蒸れない構造。ちょうどこんな感じ。 ウールをコットンで包んだ

高野口パイル織エジプト綿敷きパッド

和歌山県は高野口で古くから生産されているパイル織。シール織とも称されてます。高野口パイルも時代の趨勢で、コットン素材をパイルに使用するケースが激減しています。 天然素材にとことんこだわるこころばせはこの時流に逆らって、高級エジプト綿をパイル(起毛面)に使った敷きパッドを開発いたしました。 出来上がった製品に触れて、私を含め企画者一同「やっぱりコットンはいいわ〜」となりました。同時に高野口パイルの技術力にも感嘆したのでした。 最高級エジプト綿を使って高野口パイル織の良さを

ウールコアコットン杉綾(ヘリンボーン)襟巻き

トラディショナルな杉綾(ヘリンボーンとも称します)の襟巻きをウールをふわふわコットン で巻いて作ったウールコアコットン糸で試作しました。どちらかというとメンズ向けをイメージしています。この襟巻きはこのウールコアコットン糸を3本に束ねて撚りをかけ作ります。 こんな感じでサラサラのコットンに包まれたウールの糸が3本で1本の糸になっています。しかも経糸についてはその3本の糸をそれぞれ微妙に濃淡をつけて染めてから撚っています。この工夫によって糸に陰影が生まれ奥行きのある墨色にな

千鳥格子とブロックチェックのウールコアコッン襟巻き

少し厚手でふんわり柔らか。コットンの肌触りとウールの暖かさを倍増させた襟巻きを試作しました。クラウドファンディングで発表しようかと思いましたが、時期的に間に合わずかつここでもコスト問題で断念しました。でもかなりいいよ! この襟巻き(マフラー、ストールともいう)の素材上の特長は糸を双糸にしたことです。ウールコアコットン糸を2本撚り合わせて一本の糸にしています。 こんな感じ。本当は二つはもっと寄り添って捻られています。 柄も実はこだわっていて、千鳥格子とブロックチェックが組