見出し画像

#グラレコのきっかけ(後編)

人前でグラレコチャレンジするの初めてやったし、結果はあんまり上手くできなかった現実。
これは悟空やないけど修行しかないと、自分自身をストイックに追い込むことが好きなタイプなんで、とりあえず、研修やらセミナーやらに白紙ノート持ち込んで、グラレコメモをやろうと決意しました。
それからは筋トレの如くメモを書くように心がけました。その時に割と参考にしたのが、タムラカイさんのラクガキノート術です。

○2017/06/18に購入してました。


そんなこんなで、グラレコ修行と称して、セミナーやら研修に参加するごとにグラレコメモとして記録、書き終わったらすぐにスマホで撮影して勝手にセミナー実況中継と称してグラレコメモをFBに投稿するようにしました。

○2018/4/20に発売されてすぐ、ビジュアルシンキング実践ガイドなるものを購入したのですが、大変参考になりました。一番参考にしたかも。

○2018/10/07 三田で開催されたグラフィックレコーディング体験会に参加しました。

○2018/12/15 地獄のお絵かき道場に参加しました。この道場は本当に参加してよかったです。すごく勉強になりました。

何事も継続は力なりで、今日現在までのグラレコメモ撮影枚数を数えたら180枚超えてました。我ながらまあまあ頑張ってますよね。

グラレコと言っても、人それぞれ表現の仕方が違うようで、私はあんまりイラストで表現することは苦手です。どちらかといえば、要点を切り取ってキーワードを書き取るばかりです。

グラレコメモの仕方も、A4横のノートを2〜3分割にして、ただ左上から書き進めるだけです。勿体無いぐらいに空白を取りながら、どんどん書き進めていきます。

画像1

字も全く下手くそです。まだまだ修行せなあきません。

グラレコメモに取り組み出してから、自分が書いたメモということもあるのか、結構何度も見返すようになりました。セミナーで配布されるパワポ資料よりも自分のメモの方がすっと頭に入るようで、知らず知らずに復習できています。

まだまだこれからですが、引き続きグラレコ修行続けようと思います。

日々の些細なことを記録し留めるためにnoteを活用しています。