見出し画像

環境がつくりだすもの。

note16日目。
 
 
5/14(木)の日記。
 
 
 
 
一週間以上前のことは思い出すのしんどい。
こんなこと前にも書いた気がする。
 
 
この日は出社した。
特筆するようなことはなかったけど
課長と面談があった。
前年度の目標に対する結果の提出と
それの評価をもらうのがメイン。
自己評価が5段階評価で平均3.1なのに対し
4を頂いたらしく身に余る評価ですと答えた。
これは昔からお世話になっている先輩の回答。
在宅勤務の話とか残業の話とか
そもそもの会社の指示と上層部の指示との話とか、
距離が近いゆえにいろいろと喋ってしまって
だいたいあとから後悔することが多い。
仕事ができないくせに口だけは達者だとか
文句ばっかりだとか思われてないかと思うのは
結局は自分が自信がないからなんだと自覚はあって、
それを直せないまま9年来てしまったのは
本当に会社にとって悪だなとは思う。
 
 
「あおさんももう10年目なんですねえ。
業務的にもうやっぱりプロの領域って感じですかね」
「プレッシャーかけに来てますか?」
 
この距離感が許されてしまうのが(許していないかもだけど)
うちの部の“社会人として”ができていないと
指摘される箇所につながるんだと思う。
 
距離が近いほうがいい、話しやすいほうが相談もしやすい。
でもそんな敬語じゃなく丁寧語で許されてしまうような環境が
部内のゆるっとした雰囲気を作り出してしまって、
学生や部活の延長のような言葉態度といわれるんだろう。
他部署では許されないんだって。
わたし営業部にも管理部にも行けないわ。
ましてや他の会社、なんて、
 
コロナが終わったら就活する気満々だけど。
 
 
 
アラサー、雇ってもらえますか?
結婚の予定はないです。
 
 
 
 
 
 
翌日が振休なのをいいことに
1.5時間残業しました。
在宅で残業だと管理本部長申請が必要だけど
出勤時の残業は課長だけで良いんだって。
直々の裏技を頂いたけど、業務は終わり切らなかった。

 
 
 
 
家に帰ってきたらもつ鍋が待ってた。
おいしかったたらふく食べた。
 
 
 
 
 


 
 
今日のおすすめ1曲。

 
2019→2020のCDTVで見たのが初めてかな。
これと天上天下しかまだ知らないけど好きなタイプ。
 
 
 
 
 
note16日目でした。
 
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?