見出し画像

練馬シェアサイクル体験!

シェアサイクルってご存知ですか?お恥ずかしながら聞いたことはあったけど実際に利用したことはなくて。

そこで今回、Code for Nerimaのメンバーでもあり大泉隠れ家つながり隊の隊長(?)でもある村田さんにお誘いいただきシェアサイクルを体験してきました。

まずはホームページで登録をします。ちょっとねー、登録がしづらい作りのサイト…、だけど一回目だけなので頑張ってやりましょう(笑)。クレジットカードは必要です。

さて実際に乗る時は「ポート」に行きます。こちらはホームページにシェアサイクルに乗れるところが掲載されています。僕は大泉学園駅南口から乗ることにしました。

乗り方はいくつかあるんですが、一回だけとか使うときは使いたい自転車をウェブページで選択して申請。その後メールでパスコードが送られてきます。それを自転車の後部の操作パネルに入力すると…

カシャッ!

ロックが外れます。これで乗れるようになります。あとは時間で料金が加算されます。支払いはクレジットカードで行われます。料金はこちら。

乗り終わったらまたポートへ戻します。そしたらポートに戻って施錠されたことがまたメールで通知されます。と、ここで実は返却の手続きをするのを忘れました。ボタンを押すとのことですがもう帰り途中だったので「戻ってやらなきゃいけないかな…」と思ったらメールが来て「ポートに戻ってしばらく操作がなかったので自動で返却となりました」とメールが!なかなか良くできたシステムです(まぁ、だいたい返却手続きは忘れれであろう前提(笑)

現在、練馬区では試験運用中とのことですがとてもたくさんのポートがあります。乗り降りはどこでやっても構わないので晴れた日にポタリング(自転車でブラブラすること)もいいかもしれません。

自転車はすべて電動アシスト機能付き。実は初めて電動アシスト機能付き自転車に乗りました!ペダルを踏むとグンっと前に行く感覚はなんだか不思議です。そしてすごい楽ちん!どこまででも遠出できそうです。

光が丘から大泉にたくさんポートがあるみたいなのでぜひお近くにお住まいの方は一度利用してみてください。

(青木秀仁)


私達の活動を応援していただけませんか? Code for Nerimaは活動するためのサポートを受け付けております。