見出し画像

土岐源氏子孫の会?

noteに登録して随分たつけど、登録しただけで何も手をつけてなかった。

最近、noteをやってる人を増えてきたなァと思ってログインすることが増えてきました。

でも、特に書くことないし、せっかく書くならみんなが喜ぶことでも書きたいと思ってて今に至ってます。

で、思いついたのが、ニッチな話題で土岐氏について。

土岐氏といえば、今年の大河ドラマで、麒麟がくるがやってますが、舞台は岐阜県の土岐市や瑞浪市、岐阜市などがメイン。

で、自分が土岐氏の末裔かもということを父親から聞かされてて、ちょうど、古い文献などを調べているところなので、そのことを書いてると、同じ土岐氏の人たちとつながることができて、楽しいかなとも

土岐氏が反映したのは、江戸時代以前なので、文献があまり残っていないようですが、自分なりに調べたり、遺跡などを訪れたことをしばらく書いてみようと思います。

自分へのメモにもなるし。
まずは、昭和初期に書かれた美濃明細記について次回書いてみます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?