見出し画像

知られざるStripeの充実した読み物の世界

こんにちは、Stripe Japan で営業を担当しておりますホソカワ ユイと申します。ちょこちょこGo_SaaSとかJP_Stripesとかでお話させてもらっています。本投稿はJP_Stripes Advent Calendar 12月20日(日)のエントリーとして投稿をしてます。

仕事柄、様々なお客様とお話しする機会が多く、たくさんのご質問をいただき、いろんな情報をご共有させていただくことが多いのですが、今回はあまり知られていないStripeがご用意している読み物やコンテンツについてご紹介したいと思います。

残念ながらまだ日本語に翻訳されていないものもあるのですが、どの内容も興味深く、知的好奇心を掻き立てられます。(私もまだ全部読めていません!)まだまだコロナ禍で心配な世の中ですが、巣ごもり時間のおともに、お正月休みの暇つぶしに、ぜひ読んでみてください。

(各項目にStripeマニア度を付けてみました⭐︎ 全部知ってたらあなたは相当のStripe通...!)

1. 基本的な疑問はここで解決できちゃうかも!Stripe FAQ(日本語)

Stripeマニア度:★★☆☆☆

画像1

技術的な開発ドキュメントやAPI Referenceが充実していることで一定のご評価をいただいているStripeですが、実は日本語のFAQサイトがあることをご存知でしたか?もちろんStripeサポートチームに疑問をぶつけていただくこともできるのですが、もしかするとこの「よくあるご質問」から簡単に答えが見つかるかもしれません。
中でも私がお気に入り(?)のFAQページはこちらです!

改正割賦販売法への準拠・・・2018年施行の改正割賦販売法に伴い、ユーザーの皆様にもご対応いただくべきものが増えました。Stripeセットアップ時にもアンケート回答が必須なのですが、その答え方を丁寧にご案内しています!迷ったらここへ。

2. 新しい機能をいち早くキャッチ!Stripe Blog(英語)

Stripeマニア度:★★★☆☆

先日こんなお声をJP_Stripesでお伺いしました。

"Stripeで定期的なプロダクトアップデートのブログとかってありますか?"

そうなんですよねー。製品のアップデートを頻繁に行っているStripeなのですがまとまってお伝えしているこちらのStripe Blogの存在をあまりお知らせできていない...現在は英語のみのご提供です。
Stripeの新しい機能のChange logはもちろんですが、まとまった更新がある場合にはBlog postとして記事にまとめてご共有しています。

先日Stripe Billingでまとまった機能追加があったのですが、一気にご紹介するような投稿をいたしました。定期支払いのスケジュール機能などが追加されてます。

画像4

また、先週公開になったばかりのBlog postでは、API公開10周年を記念して、Stripe Payments APIsの歴史をご紹介しています。初期のStripe APIのブレインストーミングのホワイトボードも特別公開中!

(2020/12/21追記:API歴史の日本語記事がGIGAZINEさんから発表されました)

画像3

ちなみにStripe JapanのTwitterアカウントでも日本語で新機能をご紹介させていただく時がありますので、ぜひFollow us! 

3. 経営のヒントが見つかるかも? Stripe Guide(日本語、英語)

Stripeマニア度:★★★☆☆

Stripe、というよりも、オンライン決済を導入するにあたり、難しい用語とかたくさんありませんか...? 改正割賦販売法ってそもそも何....3Dセキュアってどういう事なんでしたっけ...不正利用利用って一体何...?????

そんな疑問にお答えするのがStripe Guideです。業界の最新情報をまとめて情報収集できます。

画像5

特に面白いのは、スタートアップやSaaS向けのGuideもあることです!アメリカに法人を500ドルで作成できるStripe Atlasというサービスも提供している私たちですが(日本のお客様もご利用可能です)Atlasを通じて数々のスタートアップを支援してきた実績があるStripeだからこそ持っている、シリコンバレーや著名VC(Y combinatorなど)の知見を惜しみなく公開しています。

画像6

私のおすすめはSaaSビジネス向けの基本ガイド。SaaSビジネスの種別、基本の方程式、KPIについて幅広くカバー。SaaS始めるなら必見です。Stripe Japan勤務で、連続起業家でもあるパトリック(Twitter Follower 9.7万人!)が、彼自身の経験も踏まえて筆をとっています。

4. Stripeを多角的に分析!Stripeに関する調査レポート(日本語、英語)

Stripeマニア度:★★★★☆

Stripeについて第3者調査機関が様々なユーザーにインタビューを行い、まとめたレポートがあります。かなり詳細に様々なデータが集められています。

例えばStripe Connectがどのようにビジネスを円滑にしているか、オペレーションを改善できているか、またはStripeの決済を導入することで開発者の工数がどれくらい削減されているかなど、実際のユーザーのインタビューから客観的な観察がされており、またその効果も数値化されているので、違った角度で興味深くStripeを知っていただくことができます。

画像7

画像8


5.冬休みのお供に英語の勉強も兼ねて...Stripeが出版している書籍 Stripe Press(英語)

Stripeマニア度:★★★★★

Stripeの知られざる事業の一つ、、、それは出版!凝った装丁のハードカバーの本を出版しています。(現在は英語版のみ)共同創業者のパトリックは大の読書好き。Stripeオフィスの中にもLibraryがあるほどです。

本の内容はStripeについてではなく、様々な「アイディア」や「インスピレーションの種」になるような様々なテーマを取り上げています。なぜこの本の出版をやっているか、という問いの答えがオフィシャルページにも記載されています。

なぜこの取り組みをやってるのでしょうか? 
Stripe は、世界の最も革新的な多数のビジネス (明日の世界を形成する組織) と提携しています。これらのビジネスは、多くのさまざまなインプットの結果です。おそらく、最も重要な素材は「アイデア」です。Stripe Press では、幅広く役立つと思われるアイデアを取り上げています。まったく新しい内容の書籍もあれば、過去の作品を再考したもの、長年にわたって支持されてきた書籍の再版や、最近の更新が含まれるものもあります。

おすすめはこちらのHigh Growth Handbook。(英語)

スタートアップ企業がぶち当たる複雑な問題を乗り切るためのガイドを、シリコンバレーの著名人へのインタビュー形式(Reid Hoffman (LinkedIn)、Marc Andreessen (Andreessen Horowitz)、Aaron Levie (Box) など)で綴っています。

画像9

紙の本も個人的に大好きなのですが、日本ではKindle版をご購入いただくのが簡単ですので、是非お手にとってみてください。

ここまでくればあなたもStripe通!

これからもたくさんの良質な情報をJP_Stripesでもご共有していきます!

それでは皆様良いお年を!

※本投稿の内容は個人の見解であり、所属する組織の見解を代表するものではありません

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?