マガジンのカバー画像

新築・リフォーム 身体にやさしい住まいづくりのトリセツ

9
ゆるオーガニック歴30年、建築カラーコーディネーター歴20年の筆者が綴る「快適で身体にやさしい住まいづくり」。 本当の健康を意識した生活をしながら、建築カラーコーディネーターと… もっと読む
運営しているクリエイター

#空氣

今の家、昔の家

色を通じて豊かで健康的な暮らしのご提案。 カラーヘルスデザインの中村 珠佳です。  ●プロフィール ひと昔前は大工さんが家を造っていた時代があり、純和風の住宅が主流でしたが、高度成長期の住宅不足がキッカケで集合住宅が生まれ、60年ほど前にハウスメーカーが出来てからは、大量生産される工業製品を組み立てて作る住宅に変わりました。 私自身も生まれた時から集合住宅に住み、最近まで特に建材について意識するようなことはありませんでしたが、現在のシックハウス症候群や各種アレルギー、A

永遠の化学物質

我が家のフライパン事情 以前からなるべく使わないように心がけながらも、夫にテフロン加工のフライパンと鍋を処理したいと伝えて、8月末にその代替品を購入した矢先、夫が一冊の本を購入していました。 それがこれ↓ 「消された水汚染」諸永裕司著 数年前から国内外で話題になっている「PFOS(ピーフォス) ・PFOA(ピーフォア)」と呼ばれる、有機フッ素化合物。 有機フッ素化合物は、焦げつき防止フライパン、防水スプレーや雨具、ハンバーガー等の包装紙、半導体や自動車製造の過程での

VOCとHCHO対策

カラーヘルスデザインです。 Profile  会社案内 戸建て住宅リノベーション先々週~先週にかけて、戸建て住宅のリノベーションの現場に入っていました。今回は室内の全ての壁を「マシュマロタッチ」仕上げに。 健康塗り壁材「マシュマロタッチ」は、ビニールクロスやボードの上から塗るだけで、室内の空氣を快適にしてくれる塗り壁材で、調湿・消臭効果も大きいのが特徴です。 施工も簡単、DIYでも塗れる、子どもが素手で触っても大丈夫な20年以上前からある塗り壁材なのです。 マシュマロ