見出し画像

#249 心の中に怖さを感じる、自分から逃げ出したい

こんばんは フミオです。

事業所の窓口に、お客様が訪れます。その瞬間「怖さ」が直感的に私の心に生まれることがあります。そんな時には、グッと気持ちに気を入れて対応する!これで、これまで仕事をこなしてきた。

そんな私が、グッと気持ちに気を入れて対応できない「怖さ」を感じて逃げ出したくなることがあります。

■「怖さ」を感じる、多問題な問題を抱える
 自宅でインスリンを自己注射できていた方が入院等により自分でできなくなり、その上、1日3回の注射をしているのを看護師が行っている方の利用だったりする。

こんな相談や申し込みを受けると困ったな~!思いましたが、介護職員や一緒に働く看護職員に相談して出勤時間を弄って対応をなんとかするぞ!と考えていました。

次に、相談に来る家族(本人)が、相談を受けながら自分の都合にて態度を硬化しり、文句を相談者にする家族等のときですね。こんな時でもグッと気持ちを確認して、受入れについて相談しできていました。

■敢えて、問題を抱える利用者を入所に向けて対応できた私
 多問題な利用者を利用にして、「問題解決をやってやろ~うじゃ~ん」的な気持ちを決めて私自身のレベルアップを狙っていました。そのために、介護職員へしっかりした対応できるように説明や事前準備をしいました。

また、相談時に態度を変える家族でも、しっかり話を聴き、家族に理解が得られるように、ひたすら聴いて相談者の誤解や対応を約束していくこと。

などがなんとかく攻める気持ちでできたいた・・・・、自分なら必ず解決するというような思い込みで仕事していたんでしょうね。しかし、現在は、そんな気持ちより、「怖さ」「逃げたい」気持ちを感じることが増えた。

■多忙な4月と慣れない新しい環境のおかげ?
 週末休みなく毎週何かしら、慣れない地区をする打ち合わせ・会議・総会など準備・準備・本番と連続のおかげか?慣れない職場の新しい業務で、業務内容を憶えて、新しい利用者や関係者との対応もあり気疲れか?

しかし、この「怖さ」「逃げたい」という気持ちは、去年の夏ごろから少しづつ気持ちの中にあったような感覚が心の中にあることを最近気づくことがあるんですよね。

または、周囲が私を見る目を勝手に私が想像して自分を動きづらくしているのか?(周りの期待に応えないといけないとか、私が私に対する期待値とうまくできない私とのギャップを感じている)

■50代からのキャリアの作り方がうまくススメていない
 もう一つは、このnoteを含め思う通りに進んでいないことでしょか?進んでいない、というかnoteを含めて「書くことが、本当に下手」なんだろうな!と実感したことだと思います。

理由は、noteを読みかえしてことと、インタビューライターの講座での私が他の講座を受けている方と全くダメだな!と感じてしまったことだろうか?

■今日のnote
 この「怖さ」「逃げたい」気持ちをモヤモヤしながら、継続してコツコツ続けることと、辞めなければ失敗にならないこと。そして、60歳前にこの年齢を超えて、どうやって生活するかをチャレンジしていくしかない。

理想の答えは、私に合うように私がこれから最適化していくしかいない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?