見出し画像

ストンと落ちた!やりたいことリストの作り方

Voicyで古谷しづかさんのプレミアムリスナーとして登録させていただき、毎回楽しく聴いています。

プレミアム放送では毎月テーマを決めてくださり、
他のリスナーさんと一緒に進捗の報告や情報の交換が行われています。
このやり取りがなんとも尊くて。
他の方のコメントからの気づきも多く、スタバでちょっとお茶プラスαくらいの月額ですごくいい刺激をいただいているなと思います。

さて今月のテーマは『今年中にやりきる月間』
今朝公開された放送では、やりたいことリストを作るときのコツ、落とし穴についてのお話もありました。

私は、やりたいことリストの作成が本当に苦手で…
やりたいことは「やらなきゃ」になるし、
やるためには自分が動かないとならないじゃん、というそりゃどうでしょ!みたいなことを思います。
加えて、できないことが増える気がして、自己嫌悪。
しづかさんのおっしゃる「落とし穴」にすっぽりどころかずっぽりはまっていたことを痛感しました。

ちなみに11月のテーマは月末に発表されていて、事前にフライングで書いていました。

放送を聞く前にフライングで書いたやりたいこと

放送を聴いて、コツを聴いて書き直したもの

放送を聞いた後に書き直したもの

①年金分割の書類を郵送
②5日の美容院(カット)でスッキリする
③コープ共済申し込み
④カーテン洗い(まずはリビング)
⑤冷蔵庫清掃(野菜室から)

大切なのは「やりきった!という達成感」

なのだそうです。
なので、
欲張らず(5〜10個程度)
ハードルは低く
完全や完璧は目指さず5割くらいできたらよしとして
自分にも目を向ける。

やりたいことや夢を叶える人はこのあたりの
ステップの踏み方が上手なんじゃないかなと思いました。

私のやりきりたいことについて少々解説すると
①の年金分割の件は、書類はそろっていてあとは出すだけ。
6月以降手続きに追われて、あとはこれだけというところまで来ているのですが息切れしたのか重い腰を上げられずにいました。
「えいやっ」と送って年内にスッキリしたいです。

②5日の美容院はすでに予約済みで、行くだけなのですが
先日娘の体調不良でキャンセルせざるとえなかった約束がありました。
予約や約束を予定通り遂行できるって当たり前じゃないと思ったのであえての追加です。

③保険の解約をしたあと、自分の保険加入をしようと資料請求してネットでも申し込みが可能なのになんだか後手後手に回っていましたもの。簡単にできていつでもできると思うと忘れますね。


④⑤大掃除も見据えてなのですが、全部できないとやったとは言えない、という謎の完璧主義が顔をだし、できないならやらないという0か100かの選択しかいつもないんです。とりあえずここだけとか最低ここだけと決めてやってみます。
ちなみにカーテンは今日でリビングの半分くらいが終わりましたー


やりたいことリストの作り方や書き方は、これまでも何度も聞いていると思うのですが
今回なぜかストンと落ちて「そっか!」と思えました。
冒頭に書いたように、私はやりたいことリストを書くのが苦手ですが
全部できたら◎、半分できたら〇、手を付けたら△の感じでやっていければ
苦手意識もなくなりそうです。
こういうのって自分の中でうまく落ちないといつまでも作動しないんですよね。。

せっかくの手帳とジャーナリング、楽しんで使ってなりたい自分や
やりたいことをやっていきたいなと改めて思いました。

お読みいただきましてありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?