見出し画像

シール作家になりたいイラストレーター

初めまして🌸

やりたい事が出来たので、その事に関してのブログを書いていきたいと思い、noteに登録しました✒️

昔はブログもどきを書いていた事もあったけれど、今始めるなら気になっていたnoteにしようと思い、不慣れなままとりあえず初投稿です☹️✨

私は普段別名義で、イラストレーターの傍らとして、YouTube漫画やYouTuber様のアイキャッチなど、ジャンル問わず活動しています💫

名義を分けようと思ったのは、イラスト関連のTwitterには18禁コンテンツを含む描写がたまにある為です😵‍💫

私が今後並行して行いたい事は、kawaiiものが好きな方に刺さる紙ものをオンライン販売する事です🍭🌈

そう思い立つ経由は複数あり、一つはミンネラボをなんとなく視聴し始めたら、私もハンドメイド販売に興味を持った事✨

もう一つは、海外のstudio vlog を視聴するのにハマっていて、特に紙もの作家さんの作業動画が大好きで、私もやりたいと強く思った事🥰❣️

思い立ったらやりたい事は即行動したいので、シール販売からミンネでスタートする予定です🎵

お仕事のイラストの合間に、少しづつシールにするイラストを、思う存分自分好みで書いています✨✨

幸いプリンターはあるけれど、シール用紙は何がいいのか?(剥離面に罫線や文字がないものが良い…)梱包は海外作家さんのように可愛くしたいし…等と、計画を立てているのも楽しいです😆💓

結構な先の夢なのですが、Etsyでの販売も視野に入れていましたが、今現在Etsyは、日本からの新規開店が出来ないようで…それを知って少しモチベーションが下がっています💦

顧客を既に持っているなら、shopify等の選択肢もあるのですが、私はまだInstagramすら登録しただけで放置で、そもそも作品第一号すらまだだし🥲

焦らず、今は最初の出品作品を制作しようと思います🎨最初は最低でも10作品程作品があった方がいいと耳にしましたが、3絵柄のセットを一つの作品として考えているので、10はさすがにほど遠いので、3作品(各3絵柄なので、9絵柄)完成したら、ミンネとクリーマから始動しようと思います✨✨

まず一つ目できているユニコーンちゃんの画像を、貼ってみます❣️

画像1

貼れてるのかな??

Instagramでは制作の表側、noteでは裏側を投稿できたらなと思っています♪

やりたい事のために、頑張ります✨✨

お読みいただきありがとうございました💟



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?