見出し画像

【姓名判断】顔から名前を予想する

世間的に一番信じられてる占いって何でしょうか?

手相占い?
西洋占星術?
血液型占い?

これはおそらくですが「顔占い」だと思います。

初対面で顔しか知らない人に対し、

「優しそう」
「頭が良さそう」
「動物や子供が好きそう」
「金運が良さそう」

なんて感想を抱く事があると思います。

これはもう立派な「占い」なんです。
合コンなんて占いの集会をしてるのと一緒です。
外見から中身を予想する。
これは「性格や運が顔に出ると信じてる」からこそ成り立ちます。
それを支えているのは人それぞれが持つ「経験」です。過去に出会った人達を参考にして判断してるわけです。

さてタイトルに戻って今回のテーマは顔から名前を予測する方法です。

通常、姓名判断は名前から性格を予想しますが、これを逆算する事は出来ないだろうか?
顔占いが成り立つのであれば、そこからさらに名前を予測する事も可能なのではないだろうか?と思うのです。
早い話が姓名判断はどこまで当たるか確かめてみたいという発想の元、私個人が考えた姓名判断です。

漢字までピッタリ当てるのは難しいですが画数に関してはそこそこの的中率を誇りますので興味がある人はぜひ参考にされたらと思います。


例として実際にあった会話です。

ある日、初対面の女性に会った時の事です。
それは見た目が二十歳そこそこの若い人でした。

女性「初めまして○○○子と言います」
私「どうも初めまして○○○○です」
私「○子さんはまだ若そうですけど
  もうご結婚されてるんですね」
女性「えっ何でわかったんですか?」
私「旧姓を当ててみましょうか?」
私「たぶん○○か○○のどっちかかな~と」
私「少なくとも苗字の下の漢字は○」
女性「え?何ですかそれ!」
女性「私をどこで知ってたんですか!?」
私「いえ初対面です」
女性「絶対嘘でしょうー!!」

こんなやり取りでした。
実はこれ私にとってはただの占いなのです。
ちなみにこの女性は指輪はしていません。
普段は間違ってたら恥ずかしいので口には出さないのですがこの時ばかりはあまりにも簡単に思えたのでつい口に出してしまったのでした。

ではなぜ当てる事が出来たのかその理由を書いてみたいと思います。


解説です。

この方の外見はやせ型運動神経が良さそうです。男性から奢られるのを嫌い、どちらかといえば貢いでしまうタイプに見えます。結婚したら共働きを選びそうです。働き者なのがかえって付き合う男性をダメにする、もしくはダメ男を引き寄せてしまう印象の女性です。

そうです。ここは外見から見た私の偏見でして、つまりが「顔占い」です。そして最初の対面時に「じっ」と私の性格を見抜くような目線を送って来たのがとても印象的な人でした。

これを元にして2つの数字を思い浮かべます。

私が選んだのは「18」と「16」でした。

この数字は何かと言いますと
主格」と「地格」です。

主格・・・苗字の最後と名前の最初のそれぞれ一文字を足した画数
地格・・・下の名前の画数の合計
(この数字を出す方法は次回の投稿で書きます)

まず地格16の女性名ですが裕子聖子愛子13+3が一般的によく知られてます。次点で佳奈、奈々8+8でしょうか。
これは姓名判断をある程度こなせば自然と思い浮かぶようになります。

この中から私は「裕子」を本命に挙げる事にしました。
裕子は上記の通り13+3です。

私が選んだもう一つの数字である主格18なので苗字の下の漢字は引き算して「」という数字が出てきます。

つまり
姓 ○+5 名 13+3

が私の予想した名前の画数になります。
慣れればここまでは初見から2~3秒で出ます。
そして・・

女性「初めまして○○裕子と言います」

と自己紹介を受けたところで下の名前が当たっていた事が判明しました。

ところがです!
自己紹介により判明した苗字は5画+11画だったのです。
つまり主格24総格32名前です。

主格24総格32の組み合わせの女性は貢がれる側が圧倒的に多い名前なのです。ここで私の偏見による「顔占い」とは大幅なズレが生じてしまいました。下の名前はイメージ通りだったのに対して苗字の方はイメージと全く違うのです。
「どういう事だ・・」と疑問に思いつつもすぐに原因は閃きました。
そう「既婚者」です。
人によって差異がありますが芸能人でもない限り名前を変えてもすぐには新しい名前の影響は出てきません。
この女性はまだ若いので旧姓の影響力が色濃く占める。
つまり既婚者であると結論が出せるのです。


私「旧姓を当ててみましょうか?」

さて旧姓の予想です。
私の予想は○+5です。
苗字によく使われる5画の漢字といったら何があるでしょうか?
そうです。
」と「」です。
石や北も同じ5画ですが苗字には「」か「」が使われる事がとても多いのです。

ここで私は「」を選びました。
次に苗字の上の漢字の予想です。
○+田のよくある苗字をいくつか思い浮かべます。
そして頭の中で順番に検討してしっくり来たものを選ぶのです。

そして私がしっくりと来て選んだのは
姓 7+5 名 13+3
でした。

これなら私の偏見による顔占いとほぼ一致します。
これにより

私「たぶん○田か○田のどちらかでしょ」
私「少なくとも苗字の下の部分は田」

となったのでした。
100%の確信があるわけじゃなく、六割ぐらいの確率で当たるだろな~といった見解からの予測です。

注:プライバシーの問題があるので苗字の○の部分は伏せてます。
また、自己紹介時は正確には「○○ゆうこ」と発声しただけなので漢字はこの時点で確定してません。ですがほぼ裕子と優子の二つに絞れるため前者であるとわかります。


【 まとめ 】

顔から名前を予想する方法を簡単にまとめますと

① 顔を見てどんな人か予想する。
② ①を参考に主格と地格を予想する。
③ 地格から下の名前を予想する。
④ 地格から苗字の下の漢字を予想する。
⑤ ④の漢字から苗字を予想する。
⑥ 五格を出して①に当てはめて検討する。

名前を漢字で予想するのは大変なのでまずは主格地格2つの数字が出せるようにする事から始めます。そして主格と地格を出せるようになったら当たってるかどうかの答え合わせです。
そこに漢字を当てはめていくのは慣れてからで十分です。

この2つの数字の出し方は後日書いてみたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?