見出し画像

しなの鉄道 坂城&篠ノ井線 南松本

150年記念東日本乗り放題パスを使用して長野方面へ日帰りで乗り鉄・撮り鉄してきました。

東京駅20・21番線ホーム
旅行支援策のお陰か早朝から多くの人が居ました。
6:28発 はくたか551号
E7系・W7系は初乗車と思います

乗車早々に赤っ恥💦
【枕は上下出来ます】と書いてあるのに机を上下に動かそうと頑張ってるおじさんが居ました。はい、私です。

枕は上下出来ますの説明

停車駅の上野・大宮・高崎と続々とお客さんが乗ってきます。

7:52あっという間に上田駅に到着。
新幹線の速さには毎度驚きです。

さて、改札を出てしなの鉄道の切符【上田→坂城¥260】を購入。有人改札で入鋏(と言ってもスタンプ)と同時に『3番線でお待ち下さい』とのひと言を頂きました。
日頃Suica等自動改札ばかりなので、こう言うちょっとした声掛けが有り難いです。

しな鉄色の115系に乗車。わずか3駅で目的地の坂城駅に到着。

駅前に静態保存されている湘南色の169系

改札を出て、懐かしく169系を見学してたらホームから列車到着のアナウンス。

169系としな鉄色の115系と一緒にパチリ📷

事前にGoogleマップで調べたら、近くの跨線橋からも撮れそうだったので行ってみます。
太陽光もちょうど順光でした✌︎
更に事前に調べた運用によると、間もなく湘南色の115系がやって来ます。

湘南色の115系と169系の撮影に成功!

その後、ラッキーなハプニング

115系ろくもんの回送列車が通過し、油槽所のスイッチャー・ろくもん・湘南色・169系とまぁ賑やかな写真が撮れました。
115系初代長野色
快速運用の台鉄色と急行幕の169系

跨線橋の歩道部や階段の踊り場等、色々なアングルからバリエーション豊かに、沢山のしなの鉄道の列車を撮影する事ができました。

坂城駅で下車したもう一つの目的は、ご当地看板鉄

タンクに描かれた【ねずみ大根さかき】と115系

こう言ったご当地看板と一緒に撮るのが好きなんです。
色々なアングルを検討してみましたが、残念な事に逆光になってしまいました。
日の出マップで確認すると、夏至の頃は多少光線が良さそうなので、リトライしてみたいです。
ここでの撮影は終了し、次の撮影地へ向かう為坂城駅へ戻ります。

切符【坂城→篠ノ井¥340】を購入

10:19発 『快速リゾート軽井沢』に乗車し、長野駅へ向かおうとしたのですが、車掌さんに呼び止められ『どちらまで行かれますか?この列車は有料です』との事。おっと、それは知りませんでした💧
っと言う訳で、次の各駅停車を待って篠ノ井駅まで向かいます。
篠ノ井駅からは特急しなの10号で松本駅まで乗車します。
アナウンスによると、『6両編成です。黄色い乗車札でお待ち下さい』との事。

黄色いしなの札 自由席は5.6号車

到着した車内を見ると自由席はなかなかの混雑ぶりなので、空いてる指定席の4号車へ避難し、念の為持ってきていた『信州しなの回数券』を使用しました。
この切符があれば、長野〜塩尻間の自由席及び、空いてる指定席を利用できるのです。(っと、息子に教えてもらいました)

券面には、『空いてる指定席』の記述がないのでドキドキしちゃいましたが、HPには説明が載ってました。


松本駅1番線に到着。

次乗る電車は向かいの0番線から12:23発

発車まで時間があるので、駅そばで腹ごしらえ。

温かい信州そば美味しゅうございました。


お蕎麦を食べても発車までまだ時間があるので動画撮影。
松本駅と言えば、有名な駅放送『まつもと〜まつもと〜』をスマホの動画撮影で音声記録しました。


隣駅の南松本駅で下車し、徒歩15分程の跨線橋へ移動中に見つけた看板鉄

257系AZUSA いい味出してます

到着した跨線橋から見えるのは、大きなセメント工場。
この工場をバックに篠ノ井線を撮影します。

工場側から383系特急しなの
反対側からE353あずさ こちら側はバリ順光でした

工場の巨大タンクと列車の配置としてはベストバランスなんですが、あずさのお顔にケーブルが掛かってます😭
架線やケーブルを極力避けたベストアングルを探ります。

色々試した結果私のベストアングルはこちらです

セメント工場萌ベストアングルが決まったので、違う構図にチャレンジしました。

望遠レンズで松本の街並みを引き寄せて撮影。
テレコン付けてもっと望遠で撮影

列車通過後の踏切を横断してる歩行者も確認できます。

篠ノ井線 塩尻〜松本間は、中央西線と中央東線の両方が通るので列車本数が多く充実した撮影ができました。

まだ日は高いので後ろ髪ひかれる思いですが、ぼちぼち撤収の時間です。
南松本駅へ戻り、各駅停車で松本駅へ行きお土産を購入。

捻りが無いというか、どストレートなネーミング
【これはうまい】

帰路は16:30発あずさ46号新宿行き
2番線へ降りると先着していた大糸線からの3両に9両が増結するところでした。
E353系になって自由席が無くなり、座席上のランプで指定席発券済み(緑)か空席(赤)かを判断するシステムになり、効率良く着席できるようになりました。

E353系は乗り心地も良くなりました。
以前のE351系スーパーあずさはカーブで振り子式を体験出来ましたが、新型は意識しないと振り子式である事を忘れてしまう程自然な乗り心地で、快適に19:06定刻通り新宿駅に到着しました。

今回は写真も沢山撮り、在来線の特急しなのと特急あずさの乗り鉄も満喫し、楽しい旅になりました。

駅近の撮影地でしたが約1.5万歩

最後まで読んでいただきありがとうございました。



インスタやってます→@yashicon1
鉄道写真毎日更新中https://www.instagram.com/yashicon1





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?