見出し画像

noterさんのおすすめコスメを買ってみた💄


フォローしているnoterさんの記事を読んでいると
皆さんそれぞれ普段使っている物など
丁寧にリンク付きで説明してくれていたりする。

不思議な事に
そのへんのステマや公式広告より
なんかとても説得力があって
思わずリンクまで、うん、飛んじゃうよね、チェックしちゃう。

なんでだろう?って考えて。
あぁ〜。。。わたしはこの方たちの記事を最初から全部読んでるから
多分だけど
ある程度の趣味趣向をなんとなく勝手に理解していて。

で、その上で聞いて見てるから
そのバックボーンとオススメポイントとの感想にブレ(嘘)がないと思えるんだ!
うん。(微妙だったポイントがあった物も正直に書いてある。)

ちょうど切り替えのタイミングでそろそろ買わかなきゃな、と
思ってた物がたまたまオススメされていたから買ってみた💄

。。大袈裟だと思われるかも知れないけど
わたしは「皆さんご存知」的な商品だった今回の3点を全く知らなかったから💦

身だしなみで言うと薄化粧がバレたらマズい業界で
バッチリメイクを長年に渡りし続けていたわたしは
基礎化粧品は固定の通販メーカーと自社ブランド。(化粧品業界ではないけど)
化粧品は外資系ブランドで固定し続けていた結果
ドラッグストアや国内メーカーは特に疎かった。

退職後のここ数年で
自然なメイクにしたい、とやっと思い立って。
ドラッグストアでコスメなんて意識して見た事なかったから
探してみて初めて
こんなにコスパ良い物がたくさんあるんだ!!ってワクワクした。
感動して元同僚に自慢(謎)した始末。

基礎化粧品までも。
譲れないライン(洗顔、クレンジング、化粧水)以外は
ドラッグストア品を使ってみてる今。

ただ本当に自分に合う物って
定着するまでが難しいんだよね。

@コスメとか、口コミやランキング検索してみても、数がありすぎてもう訳わかんなくなっちゃって。

(前置き長かった💧)まずは。。。
佐久間ゆいさんが紹介なさっていたフェイスパウダーとラスティングベース💎

あと今使用中の物が無くなったら
Diorのコンシーラーも買おうと思う。

① ミラノコレクションGR フェースアップパウダー2022  30g[カネボウ]


ガッツリ系のファンデーションのバリエーションがメインの生活で
ちょっとコンビニへ。。くらいの予定のための安めのパウダーしか買ったことなかったわたしの価値観が
ガラッと変わった瞬間だった。

すでに2023年バージョンが発売されていたのだけど
佐久間さんが伝えていたあの感覚をわたしも味わいたい。。と
謎のドMを発動wしあえて佐久間さんと同じ2022年バージョンをメルカリ様で。
売上金2,000Pあったから実質は定価の半額ほどでget👏

百貨店で今シーズンの物を
手の甲に(顔はバッチリ化粧してしまっていたので)タッチアップしてもらった瞬間
肌感を見てうん、欲しい!と思った。

つけ心地は
確かにシミは完全には消せないけれど
とても軽くてつけてるのを忘れるくらい。
肌色も本来の色白っぽいのを前面に出せていい感じ!
馴染みのバッチリメイクは
どうも肌にベタっと色々付いてる感じがして疲れちゃってたもんな。

② ラスティングベース [Chacott]

たまたま?お安いのに送料無料だったので
ネットで購入。
これ、お値段以上じゃない?ってくらいパンパンに入ってる👏

ブランドもパッケージもお高めの化粧品って
申し訳なさ程度にしか中身が入ってない物が多かった(←偏見w)のに
これは良心的だ。

これもミラコレ同様
つけ心地は本当にサラッとしてて。

この2つのアイテムのおかげで
よりベタつき感もなく
軽く上品なベースメークが仕上がった感じ。

これに軽いアイメイク、チーク、リップくらいで
都内勤務のOLらしからぬ手順(←偏見.2)で
なんとなくそう見える顔が完成した笑

そのリップが微熱さんがスタエフで
題名「買ってみた」「塗ってみた」と
2度にもわたるLIVEで
リスナーさんたちと盛り上がっていたやつだ💄

③ リップモンスター[KATE]


微熱さんは2:00AMを買ったらしい。
zoomでお会いできる機会があって
セクシーな感じで似合ってた。
わたしは陽炎を💋

塗り心地は
オイルを塗ったみたいな初めての感触で感激っ!
乾燥時期だった上に誤って苦手なティント系リップを買ってしまい
やっぱり皮剥げしてしまった唇に
優しくフィットしてれた。

改めて
すごく良かった。
助かった!

TwitterやInstagramで勝手に表示されてくる通販に
何度も失敗していたわたしは
まさか同じSNSなのにこのnoteという場所で
こんな素敵なオススメに出会えると思ってなかったから
ほんとに感謝感激っ(古いw)

紹介していた方は
まさかそんな事を思ってされていた訳じゃないと思うけど
勝手にお礼の意味も兼ねて(見てはないと思うけど)書いてみたくなった🗒

これからは
しばらくnoterさんの記事をチェックしておこうと思う💄

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?