見出し画像

一語一会 #1

「礼に始まり礼に終わる」

主に、剣道をはじめとする武道の精神・あり方について、試合においては作法を守り、また相手への敬意を示すことが、何よりも重んじられるべきである、ということを述べる表現。礼儀・礼節をもって試合に臨むことは勝敗よりも重要であるという考え方を伴う。


今年の高校野球の優勝のニュースで知った言葉。

智弁和歌山の優勝が決まった瞬間、その場で大はしゃぎすることなくきちんと戦った相手と最後の礼をかわし、その後みんなで喜んだそうだ。

本当ならその場ではしゃいでしまいそうになる状況なのに。
その姿がとても美しい。日本人だからこそかもしれない。

どんな時も礼儀は大切だなと、身が引き締まる思いになった。



画像1