見出し画像

【宮城県遠征記①】マガン、チュウヒなど

2月23日から3連休で宮城まで遠征し、探鳥してきました。全2回に分けて記録したいと思います。

宮城県の県鳥といえば、マガンです!

本来は10日からの3連休で行く予定でしたが、パートナーの日程に合わせたため少し遅くなってしまいました。

ただでさえ遅いうえに、暖冬の影響でマガンの北帰行は例年より1カ月早まっているため、過度な期待はしていませんでした。

まず最初に観察できたのはヘラサギです。

遠征しても出会えるとは・・・今季本当に遭遇率高いですね(笑)

嬉しかったのは夏羽換羽途中であることです!!

まだ胸の黄色が薄いので完全な夏羽ではありませんが、立派な飾り羽があります。

近くの人通りのない歩道にはオオジュリン、ホオジロやシジュウカラがいましたが、2羽カシラダカが混じっていました!

夏羽換羽途中の個体がいましたが、ヨシ原が邪魔して撮影できず・・・

その後13時半頃にまさかのチュウヒが飛びました!比較的近く、長い間愛想よく飛び回ってくれました(^^)

そのお陰でようやく撮影種として更新できたので最高です!!

しかも獲物を捕らえたようで、地面に降りて食べているような姿が見えました。さすがに少し遠いですが・・・

嗉嚢がパンパンに膨らんでおり、満足したのか休み始めました。

丸見えの場所だったのでラッキーでした!

ここで一番誤算だったのは、日光に雪が反射するので眩しすぎて目がやられたことですね😢 今後このような場所ではサングラスを準備しておいた方が良かったです。

その後マガンなどのねぐら入りポイントへ移動しましたが、全く飛んでくる気配がありません。道中何回か上空を飛んでいる姿を見かけましたが、少数のため嫌な予感がします・・・

周囲のポイントを移動してみると、まさかの今季初ベニマシコ♀です。しかも♀は初見になります!(^^)

ただこの写真は遠いし、全然可愛く撮れてませんね😢

そして本命のマガンが少しずつ飛んできました!

100羽未満かと思いますので、かなり少なくなっているようです。

真ん中の個体はお腹の模様がないため、幼鳥と思いますね。家族で動いているようです。

17時過ぎまで待ちましたが、寒さに耐えきれなくなってきたので初日は終了です。

2日目は以降は②へ続きます😀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?