マガジンのカバー画像

宣美の視点

78
作る側と受け取る側、その間にいる宣伝美術。間にいるからこそ見えるもの聞こえるもの。演劇のはなし。
運営しているクリエイター

2018年8月の記事一覧

演劇公演の品質を保証するということ(お客様の準備・心情編)

演劇公演、一人でも多くのお客様に観ていただくために、役者・スタッフなら真剣に考えておきた…

ろこ
5年前
4

小劇場のチケット代はいつから3000円台がデフォルトになったの?その理由は?

以前は2000円台が多かった小劇場のチケット、いつの間にやら3000円台が一般的になっていました…

ろこ
5年前
5

劇団公式サイトや役者のブログ、更新の止まったサイトに対して思うこと。勢いでつくっ…

今日は劇団や団体の公式サイト、あるいは役者のSNSやブログなどについて思うことをお話ししま…

ろこ
5年前
8

Twitter & note、ハッシュタグについて考える。小劇場あるあるを例に解説します。

Twitterでのハッシュタグの意味合いと使われ方、noteでのハッシュタグの意味合いと使われ方。…

ろこ
5年前
12

なりゆきで演劇系Webメディアの話になりました。ポータルも含む。ちなみにシロウト目…

先日、この記事を書くにあたってリサーチしていて思ったことを書き留めておきます。noteは情報…

ろこ
5年前
19

役者のたしなみ(サイト&パンフにおけるプロフィール編)

役者をやっている友人知人の中にもプロフィールらしいプロフィールを記載していない人が散見さ…

ろこ
5年前
5

ニチヨルという時間のとらえ方

先日投稿した『平日夜の開演時間について』に続き、現在準備中の有料マガジン『こんな演劇あったらいいのに』のサンプルテキストとして公開します。試し読みとして数本投稿したのち、実際にマガジンを動かす予定です。 日曜日の夜という時間帯についてけして多くはないのかもしれませんが、日曜日の夜にイベントや公演を行う団体もあることから、この時間帯について思うことをちょこっと書きます。 観劇に行く曜日と時間のこと私は現在、月~金曜日・フルタイムで会社勤めをしています。ですので舞台を観に行く

平日夜の開演時間について

先日投稿したコレに存外注目していただいているようでして、ビビビビビビビッてます。いや、だ…

ろこ
5年前
7

役者のたしなみ(SNSにおける画像使用・著作権編)

友人知人の中にも違反している人が散見されるので「最低、これだけは守れ!」っていうやつを超…

ろこ
5年前
11

実現可不可は横に置き、「こんな演劇あったらいいのに」と理想ばかりを雑に綴るための…

買い切り型の有料マガジンを作ることにしました。 タイトルに書いた通りなのですが、公演とし…

ろこ
5年前
9