見出し画像

大阪マラソン2023完走記

2023年2月26日に開催された大阪マラソン2023を走った感想をまとめました。

今回は初めての大阪マラソン!大阪の名所を巡る素晴らしいコースを走れるということでとても楽しみにしていました。

レース前日
大阪に行ったら絶対に行こうと思っていた豊中市にある服部天満宮でお参りしてきました。ここは菅原道真公の足の病回復にちなんで「足の神社」として有名なところです。
ここで”足守”を授かり、いざ大会受付へ向かいました。

服部天満宮
シューレースに付けます
御朱印もなかなか良き

大会受付はインテックス大阪。ここは東京国際展示場(東京ビックサイト)のような大型施設です。
入口にはかなり長蛇の列が出来ていましたが、15分ほどで入れました。体調管理アプリチェック、ワクチン接種証明確認、本人確認等を済ませアスリートビブスを受け取り、セキュリティバンドをつけてもらい終了。
このバンドをつけてもらうといよいよだなと気分が上がってきます。アスリートビブスは今回ニックネームにしました。〇〇さーん(〇〇は苗字)にしました。この方が名前を呼んでもらってよりパワーをもらえるかと思ったからです。しかし、結果は・・・(後述します)

レース終了まで外せません
名前を呼んでもらえるかな?

レース当日(スタート前)
大阪マラソンのスタートは大阪城公園の西側、大阪府庁前です。会場は大阪城公園内東側、森ノ宮駅方面入口から野球場の辺りまでのかなり広いエリアでした。手荷物預かりは公園内ということでトラックではなくカーゴテナー(よく物流倉庫とかにあるやつ)がたくさん準備されていました。手荷物預けもスムーズでした。

今回は事前に知り合いのフォロワーさんに声掛けしてシューズ円陣をしました。ひゅうまさんから、るーさん、RunTazzoさん、ハッチさんも紹介して頂きエンジンに加わっていただきました。そしてお初のりんたろーさん、今回3回目のmikiさんと円陣組んで気合い入れも完了。

シューズ円陣で気合い入れ!
足守もセット完了

着替えを済ませ、手荷物を預け、いざスタート地点へ。
今回はBブロックだったので、スタート時間は9:15でした。大会案内では会場からスタート地点まで30分掛かると書かれていたので早めに移動を開始しました。途中から大渋滞で進まないほどの混雑でした。確かにこれだと30分かかるわと思いました。
混雑の原因は人が多かった以外に途中にトイレがありそこに並んでいる人とその先へ進む人がごっちゃごっちゃになっていたためでした。誘導の人は見かけなかったので、このへんはもう少し改善してほしいところです。
大手門から大勢のランナーが出てきてスタート地点に向かう様はまさに大阪城から出陣のようでした

会場案内図
スタート位置ははるか先 この先でトイレ並び列とごちゃごちゃに
大手門から多くのランナーが! いざ出陣

トイレについては会場内の数が少ない印象でした。場所も会場の端とかでわかりずらかったです。スタート地点へ向かう途中、渋滞を抜けたあたりの桜門から出入りしているランナーがたくさんいてすぐに中のトイレに行っているとわかりました。私もすぐに向かうと5分もかからないで利用できました。大手門から出てきたところ、スタート位置付近にもトイレが設置されておりここでもう一度出し切ってスタートブロックに入りました。
ブロック入場締め切りが9:00でしたが20秒前にギリギリ滑り込みました笑

スタート
ゲストのアンミカさんの元気な笑顔に見送られ遂にスタート!
今回の目標は3時間25分以内でゴール!!
30kmまでは4`47"/kmのペースで、30km以降はその時点での余裕度を見て少し上げられればいいかなと思い走りました。ワークアウトをこんな感じで設定しました。

~15km
スタートして3kmくらいまでは混雑でペースは遅かったですが、これはいつもの事なので焦らずに走りました。
5km過ぎ、淀屋橋から御堂筋を南下です。道幅が広くてとても走りやすく気持ちいい区間でした。心拍も落ち着いて来て風景を眺める余裕も出てきました。
遠くに難波の高島屋の建物が見えて来たのでもうすぐ右折とわかりました。
ここまでは設定どおりです。体の異変もなく順調です。
御堂筋に別れを告げ、2回の折り返し後、大阪ドームまでくると15kmです。
まだまだ順調です。


15km~30km
大阪ドームを過ぎて2kmほど進むと今度はなにわ筋を南下、21kmあたりの岸里で折り返し。ここで足に異変が。17km付近で左アキレス腱(くるぶしから6cmくらい上)に鈍い痛みが・・・。
金沢マラソンの前に痛めた右の同じ部分と似た感じの痛みでした。
DNF? いやな予感が頭をよぎりましたが少し足首を使うような動きを取り入れ何とか痛みは和らぎました。
この区間の19km地点に鶴見橋のアーケード商店街があります。ここは入社当初1年間大阪勤務していた時に住んでいたところです。懐かしさを感じながら先を目指して進みます。21kmの折り返しあたりで再び足に痛みが。走れなくなるほどではなかったため、同じように足首の動きを意識して何とか収まりました。その後は痛みが出なかったのは幸いでした。
23km地点のエイドでスポーツようかんを取りましたが、押してもようかんが出てこない、仕方ないのでボランティアの方にお願いして押し出してもらいました。寒さでようかんが固くなっていたためでした。(握力もおちていたのも一因)
30km地点も目前。いよいよ大阪マラソンの最難関29kmからの急坂です。かなりの傾斜でスピードは落ちましたが必死に腕を振って何とか登り切りました。
ここで30km到達。手元のタイムで2時間23分30秒!平均4`47"/kmペース。
目標とピッタリです。

30km~ゴール
30km地点で多少余裕があったので当初の予定通り少しペースを上げました。
結果、35kmまでの5kmが一番速いラップとなり、故小出監督の「30キロ過ぎで一番早く走るマラソン」を体現できて良かったです。

図書館で5回借りた後、電子版購入

しかしその後はそんなに甘くはなかった。35km過ぎの今里筋の約5kmの北向き直線は向かい風が強く、ペース維持ができなかったのは残念でした。40km地点で左折。ようやく向かい風から解放され残り2km。もうヘロヘロで最後の気力を振り絞ってゴールを目指しました。あと2kmの看板を見てその時点でタイムは3時間14分くらいだったので自己ベスト更新は間違いないと確信しました。最後は気力を振り絞ってゴール!!タイムはネットで3時間24分34秒、グロスでも3時間26分57秒とサブ3.5を達成できました。自己ベストも3分ほど更新出来ました。

今回は気温も高くなく、日射もほとんどなかったので非常にいいコンディションでした。また沿道の多くの方から応援していただき、とても力になりました。ボランティアの方々も気さくで大阪らしさを感じました。
残念だったのはニックネームゼッケンが黄色地に白文字のため見えづらかったようで一度も名前を呼んで貰えませんでした。

大会関係者、ボランティアの皆さん、応援の皆さん本当にありがとうございました。
記録、記憶に残るいい大会でした。


ありがとう大阪マラソン2023


おまけ①
大阪マラソンのあと、1週間後の東京マラソンにも出走するため事前予約していた市内のマッサージ店で70分間ほぐしてもらいました。色々と体の使いかたとかケアのしかたとか話を聞きながら、時々悶絶しながら施術してもらいました。
体にお悩みの方にはオススメです。是非どうぞ笑

https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000523692/?vos=evhbkxy0044&&utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_campaign=%e3%82%ad%e3%83%ac%e3%82%a4_%e3%82%b5%e3%83%ad%e3%83%b3_DSA%ef%bc%88%e3%83%aa%e3%83%a9%e3%82%af%ef%bc%89&utm_term=&pog=mt()ti(dsa-430858000519)dv(c)cr(273207401504)fi(51604015771)gi(59498664931)ci(1340919004)nw(s)&yclid=YSS.1000172075.EAIaIQobChMI2bbE-6m9_QIVCFVgCh1QtQPrEAAYASAAEgL6tPD_BwE&gclid=CKDU5v6pvf0CFaJDwgUdsRwEEQ&gclsrc=ds

おまけ②
今回泊まったホテルは招待選手の宿泊先でもありました。レース後ホテルに戻り大浴場に行くと上がりかけの川内優輝選手とばったり!
「川内選手!お疲れさまでした!!」と声を掛けるとちょっと驚いたような感じで「ありがとうございます」と言っていただきました。
大会会場では声掛けられには慣れていると思いますが、裸の風呂場ではちょっと意表だったようです。一瞬ですが裸の付き合い?が出来て良かったです。

選手村????

おまけ③
この遠征は家族も同伴でした。レース当日はUSJに行っていてレース応援はなしという悲しい状況。いつも一人でレースに遠征させてもらっているので今回はサービスということで少し恩返してきたかなぁって思ってます。
前日は鶴橋で焼肉。レース前なのでビールはなしでしたがとてもおいしかったです。
レース翌日は大阪城に上りましたが(これも家族サービス)、筋肉痛と前日の祝杯の二日酔いで登り降りがしんどかったです。でも足はちょっとほぐれたかもしれません。

ビール飲めなかった(飲まなかった)のは残念
鶴橋 ハレルヤ
大阪城展望台

まとめ
今回は12月、1月とレースを入れずにここに照準を合わせて練習をしてきたのと、レース前の調整がうまくできたのに加え当日のコンディションが良かったため自己ベストを更新する事ができたと思います。来週はいよいよ東京マラソン、また同じように走れるかちょっと不安ですが楽しく完走したいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?