英語日記を1ヶ月継続した後で、問題集を解いてみた結果。

英語日記を1ヶ月継続して、上達しているのかわからなくて気持ちが疲れかけていたので問題集を解いた。その結果、英日記を全力で推そうと思った経緯。

ー目次

・約4ヶ月間の英語勉強の流れ

・今日、前日に自分が解けなかった分を解いてみて。

・これからの目標


○約4ヶ月の英語勉強の流れ。

もともと10代の頃に真面目に勉強をしなかったせいで、23にもなってまともに使える英語が

sorry. thank you. okay. no. no thank you. yes. yes? I'm afraid we don't accept this credit card.

しかなかった(最後のはコンビニ店員をしていた時に覚えたフレーズ)。

昨年の12月から真面目に英語の勉強を始めて、2月の頭くらいにようやく中学分の英語の教材を1冊解き終えた。その時に使っていたのは、こちら「やさしい中学英語(学研)」。

画像1

キャラクターを用いた会話形式で進んでいくのだけど、わからない箇所をキャラクターが代弁して先生に尋ねてくれる。「やさしい中学英語」と銘打っているだけあって確かにわかりやすい。

弱点を言うならば、会話が多すぎる気はした。章のはじめに「まとめ」が書いてあるので、それで理解できたら会話は飛ばして読んでしまっても良いと思う。でも飛ばせば良いので、気にする事でもないかな。


そしてその教材を1冊解き終えた後で、自分の実力を確かめようと思って買ったのがこの「高校入試の最重要問題〜よく出題される純に入試対策〜」という本。 

画像2

最初に解いた時、正直殆ど解けなかった。「やさしい中学英語」1冊きちんと解いたのになぜ?!というのが最初の感想。ただ考えてみれば「やさしい中学英語」も一応全章解いたけれど、ほんとうに理解出来ていたかというと怪しかった。

というのも、勉強した直後は、なんとなくその公式を思い出しながら解けるのだけど、その後で復習をきちんとしていなかったせいですぐに忘れてしまっていたのだった。

そこで2月の半ば「やさしい中学英語」に載っていた公式の中でも自分が理解できていないと思った分だけ、紙に書き出して「復習メモ」を作った(「やさしい中学英語」は会話が長いので、本が分厚く持ち歩きに向かないので、自分でまとめたほうが良い)。

作ったは良いけれど、なぜかその時はそのメモをファイルにしまってそのまま使わなかった。

それで2月末に英日記を始めて、どうしたら英日記で成長できるかと試行錯誤を続ける中、やはり自分はまったく中学分の英語を理解できていないのでそこからまたやらなくてはいけないと思うようになって、

昨日、この「高校入試」の問題集の最初にある実力を測るためのテストを解いた。

その時に感じたのが、「あ、思っていたより英日記って効果あったんだ」という事だった。

始め私は自分の持ち合わせの英単語とメチャクチャな文法でまあ適当な英日記を書いていたのだけれど、それをLINE翻訳などで手直しする中で、

「現在」「未来」「過去」の文法を意識するようになっていたのだった。

毎日やる事に追いつけず、英日記を書く頃にはくたくたになって「めちゃくちゃな文法を使って書くくらいなら、英日記なんて書かない方がましなんじゃ…」と自分の要領の悪さを呪いながら英日記を続けていたけれど、めちゃくちゃな英文法でも、英文法を意識するきっかけにはなっていたのだ。

驚いた。

英日記の内容はそんなに上達している気はしないし、スムーズに使えるようになるまではまだ時間がかかりそうだけれど、「まだまだ」なりにも上達していたのだ。


○今日、前日に自分が解けなかったものを改めて解いてみて。

前日に解いた、実力テストの結果「いろいろな型の文」「命令文・間接疑問」を理解できていない事がわかったので、改めてそれがどういう文法だったかを復習してから、それらの文法のテストを解いた。

その結果、

やはり英日記には効果があったのだと思った。

先程、英日記のおかげで文法を意識するようになって「現在・過去・未来」のテストはクリアしたと話したけれど、英日記では理解力も高まったらしかった。

「やさしい中学英語」で英語を勉強していた時には、公式を読みながら「うん、え?どういうこと?」と覚えるのに苦労したりしたけれど、今回はすんなり「あぁそう言えばそうだった」と入ってきた。

以前の解答は残っていないのだけれど、10分ほどで解けるはずの問題と40分近くにらめっこをしていた。それがその4分の1で解けるくらいには上達していた。

テストをすらすらぁと解けるのは気持ちいい。

英日記の上達に行き詰まっている方は、一度問題集を解き直すのも中々楽しいかもしれない。自分で思っているよりも効果は出ているのだと気がつけるはずだ。


○これからの目標

年内の最終目標は「TOEIC」で600点を超えること…!

そのために、

①英日記の継続

②中学・高校英語の勉強

③リスニング力を高めるために、洋楽を聞いたり、洋画を見る

④実際に英語をつかう場面へ足を運ぶ

を実践していきたい…!


暫くは、コロナの影響で外出自粛しなくてはいけないので、人には中々会えないけれど、代わりに多くの人が暇を持て余しているだろうし、もしかしたらオンラインで色々な人と知り合うには良い機会かもしれない。

世界中の暇を持て余している人の中には、日本に興味があって日本語が多少できる人もいるだろうし、そういう人とお互いの言語を教え合ったりしつつ、楽しめたら…良いのになぁ…。


どこから感染するかわからない上、今日はちょっと体調が優れないので、すこし不安になるけれど、どうにかポジティブに頑張りたい。

えいえいお。


(私の英日記はマガジン「英語ばかの英日記」にまとめています)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?