見出し画像

実はコスメと宇宙は繋がっていた!宇宙を感じるコスモネイルを発見

こんにちは、コスモ女子に入ってから「宇宙」というワードに敏感になったライター・Kayoです。

コミュニティで活動していく中で、「コスモ女子」の「コスモ」ってどういう意味があるのだろうとふと疑問に思い、調べてみました!

なんと、「コスモ」ってコスメとの意外な関係性があるんです!
メイクという視点から、宇宙を身近に感じる「コスモネイル」についてご紹介していきたいと思います。

コスモの語源はギリシャ語のコスモス「宇宙」

コスモとは、ギリシャ語で「宇宙」という意味。
コスモ女子を英語表記すると「cosmos girl」ですね。
「cosmos=コスモス」はギリシャ語では2つの意味を表すそうです。
ひとつは、「古代ギリシャでは宇宙は調和と秩序があるもの」、もうひとつは「花の学名(コスモス)から、美麗であり飾りになるもの」。コスモという言葉ひとつから見ても、宇宙は整えられた美しい世界が広がっていることが想像できますね。

コスメ・コスモ、宇宙の繋がりとは

コスメという言葉は女性だけではなくなじみのあるものですよね。
今では、小学生から大人までコスメというものは日常に欠かせないものとなっています。
実は、この「コスメ」は宇宙の語源でもあるコスモスからきていることをご存じでしょうか

日本化粧品技術者会がコスメティックスの意味を以下のように述べています。

cosmeticsの語源はギリシャ語のkosmetikos(=飾ることに熟練した)であり、これはkosmos(=秩序)から派生したものだが、ウェブスター辞典によると、化粧とは“コスモス”の反対の意味である“カオス(chaos:混沌、みだれた)”の状態を、コスモスの状態にするものと定義されている.kosmosは英語のcosmos(=宇宙)の語源でもある.
引用:日本化粧品技術者会

普段から何気なく使っている言葉も、意味をたどれば宇宙と繋がっていることを知りました。
神秘的で美しくあることは、宇宙空間もコスメの世界も共通しているのですね。
なんだか宇宙をより身近に感じることができました。

コスモネイルで宇宙を手元に

美しさから考えてコスメやメイクを探していくと、「コスモネイル」というものを見つけました。
宇宙の青や星空の白や黄色、惑星など、見ていてうっとりするものばかりです!

コスモ女子メンバーのゆうみんさんも、ご自身のTwitterでコスモネイルをアップされていました!

星空の青と星座のゴールドがとてもきれいですね。
天の川のようなデザインもとても素敵です。


セルフネイルでここまでの仕上がりには驚きました。
「銀河鉄道の夜」がデザインされたネイルは、ファンにとってはたまりませんね。


足元から宇宙が広がっていくって、テンションが上がりますね!
お仕事上、ハンドネイルが厳しい方はフットネイルで楽しむことも。


ブルーとボルドーの組み合わせが、どこか神秘な宇宙空間を表しているような気がします。
両手の親指にある月と太陽のパーツが、宇宙感をきわ立ててくれますね。


さいごに

画像1

コスモという言葉を調べるうちに、改めて宇宙の壮大さや美しさを感じることができました。
宇宙って難しいことばかりではなく、メイクやコスメなどいろいろなところで出会うことができますね。

宇宙についてこれから学んでみたい人やより宇宙を身近に感じたい方は、宇宙ネイルやコスモネイルをまず試してみてはいかがでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?