見出し画像

絵本作家の眼差し

子どもの頃から、絵本作家さんが見せてくれる世界が好きでした。

やさしく、ユーモラスに、ときにリズムカルに刻まれることばたち。

一枚の葉っぱや虫たち、そこ登場するものたちに対する、深い洞察。

声を出して読んでいると、そこには人から人へと伝えられてきた、確かなぬくもりを感じるように思えました。

以前、絵本作家のかこさとしさんの展覧会に行けたことがありました。

代表作は『だるまちゃんとてんぐちゃん』。
(トップの絵がだるまちゃんです)

はっきり読んだ覚えはないのだけど、どこかで見たことがある懐かしさを感じる絵でした。

そこで、かこさとしさんの本に出会います。

 はじめは考えなしにやったっていい。しくじることも、あるだろう。
 だけど、しまったと思ったら、次は考えろ。自分でよく考えて、自分をちょっとずつ変えていけばいい。そうして、失敗を乗り越えてゆけるのが人間で、君もその一員なんだよ。

『未来のだるまちゃんへ』


敗戦のとき、19歳だったかこさん。

「軍人になろう」と決めていたけれど、近視のためになれず、同級生たちは飛行機乗りとなって亡くなっていったそうです。

どうしたら償いができるのか、どうしたら生きていけるのか。

生きるよすがを必死で探した末、子どもたちに生きる希望を見出し、絵本作家となったかこさん。

 生きるということは、本当は、喜びです。
 生きていくというのは、本当はとても、うんと面白いこと、楽しいことです。
 もう何も信じられないと打ちひしがれていた時に、僕は、それを子どもたちから教わりました。


深い失望を経て、苦難を乗り越えて、やさしい世界を見せてくださる眼差し。

幾多の方々のそうした眼差しに、わたしの子ども時代は支えられていた、と心から思います。

大切に手渡されてきたものが、より進化した形で未来へと手渡されていくように。

来年も、一歩でも成長していきたい。

そう思っています。



今年も一年間、ありがとうございました。

日々悩み、笑い、泣き、せわしなくめぐってゆくけれど、そこに確かにある光を見失わないように、歩んでいきたいと思います。

良いお年をお迎えください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?