見出し画像

シャキット四葉きゅうり栽培日記

どうも。TOMです。

ベランダ家庭菜園できゅうりを育てたのは、初めての私。

前回記事↓


今回は「シャキット四葉キュウリ」についての経過を報告します。

最初買ったキュウリの苗は下のイラストのように本葉2,3枚くらいの状態。
(写真撮り忘れたから、イラストで勘弁・・・)

そして、15Lくらいの野菜ポットに野菜用ブレンド土を入れ、植え付け毎朝水をやって、10日後。

本葉が6枚に増え、順調に伸びています。

そして、更に1週間ほど経つと、

葉っぱが大きくなり、ツルが伸びて支柱に絡まってきました。

こんなにぐんぐん背が伸びると思っていなくて、当初指していた120cmくらいの支柱をやめ、180cmくらいの支柱を3本刺し変えました。

最初から背の高い支柱を買っとけば良かった。

この時、下に黄色い可愛い花が1つ咲きました。

そして、6段目くらいにキュウリっぽい蕾が出てきました。

これがキュウリになるのかな?

でもなんかキュウリみたいなのに透明なプツプツがいっぱいくっついてる??

これは、、もしかして虫の卵なのだろうか??と不安になり、ネット検索。

どうやら、これは後にキュウリになる雌花で、

更にこのプツプツ丸いのは、後にトゲになるものだと発覚。

トゲトゲがたくさんできる四葉キュウリは小さいうちからトゲがしっかり鋭いみたい。普通のキュウリだとここまでプツプツ透明の丸いのは目立たないみたいです。

卵だと思ってつまようじで無理矢理取らなくて良かった。。

1週間後には、花が咲きました。

ちなみにキュウリになるのはこのキュウリっぽいのの先に黄色い花が咲く雌花で、

こちらが雄花。

雄花と雌花を受粉しないと!っと思って調べたのですが、キュウリは人工受粉しなくても、雌花単体で実がなるらしい。

雄花の方が沢山なるのに。。役に立たないのか。

調べていくと、つるの先っぽを切ると雌花が沢山咲くという情報もありました。

夏が近づいて収穫期になったら試してみようかな。。


そして、調べていくうちに、最初になる一番果は大きくなりすぎない10cmくらいで切ってしまった方がいいらしい。

一番果はまだ株が未熟なうちに出来てしまうため、15cm超えで採ってしまうと株自体が消耗して弱り、後の実が育ちにくくなるとのこと。

ということで、一番果が6cmくらいのところで泣く泣く摘花。

ちょっと切ないけど、後のことを考えて、しゃーない。

そして、一番果を摘花して3日後の今日、ネット検索していたら、また新たな情報を発見!

これによると3〜5段目までの脇芽をかきとると書いてあるのです。。

うーん。実に水分と栄養を集中させるんだね。。

やるか。

〈before〉

〈after〉

雄花がいっぱいついてた3〜5段目の脇芽をとりました。

これで、、いいのかな??

果たして夏に大収穫なるのでしょうか?

シャキッとしたキュウリを是非味わいたいものです♪

ではでは。また経過報告しますね。

サポートしてもらえたら嬉しい^^これからの活動資金に使わせてもらいます♪