cowappa(ナタリー)

ももクロ、サッカー(ヴィッセル神戸、Jリーグ)観戦、ジョギングが好き。

cowappa(ナタリー)

ももクロ、サッカー(ヴィッセル神戸、Jリーグ)観戦、ジョギングが好き。

マガジン

最近の記事

再就職した話

働き始めて20年が経過して、1年のキャリアブレイクを持ちました。 疲れ果てたんでしょうね。寝れなくなり、楽しかったことが楽しくなくなり、病院に行って、休職して、退職しました。 休職し始めてから1年。再就職をしました。 20年間、就活で失敗してアルバイトからキャリアを始め、生きるために必死で働いてきた自分にとって、期間を決めない休職や、次の仕事が決まっていない退職を決断するのは簡単ではありませんでした。 退職せずに休職から職場復帰しようか、退職からすぐにどこかに就職しようか。

    • 推しが大怪我したので寄せ書きしたら自分の方が感動した話

      推しのサッカー選手が大怪我をしたので、励まそうと寄せ書きをしたら忘れられない経験になったので、関わってくださった方へのお礼かたがたnoteに残しておきます。その節は本当にありがとうございました。 推しが移籍!!私の推し選手は、FC今治の櫻内渚選手。昨シーズンまでヴィッセル神戸に所属していました。2021年に神戸に移籍してきてから応援を始めましたが、あまり出場機会に恵まれませんでした。2023シーズンにFC今治へ移籍。遠くにいってしまったけど、今シーズンは試合でたくさん見られ

      • 神戸サポ、今治へ行く。交通手段のメモをまとめました。

        ヴィッセル神戸に所属していた、推しの櫻内渚選手がFC今治へ移籍したのをきっかけに愛媛県今治市にある今治里山スタジアムに行きました。 とても好きなスタジアムなので、ぜひいろんな方に訪れてもらいたいと思い、神戸からの交通手段をまとめてみました。これから行きたい方の参考になれば幸いです。 ちょっと遠いけど、行く価値めちゃあります!ぜひ。 ざっくりイメージ出発地:神戸三宮もしくは新神戸駅 目的地:今治里山スタジアム という想定でご紹介していきます! 今治に直接向かうルート高速・夜

        • 写真で振り返る2022ヴィッセル超個人的ハイライト

          2022年もヴィッセル神戸を応援していたので、超個人的に振り返ります。 2021年に移籍してきた櫻内渚選手を引き続き応援した1年でした。 開幕:槙野選手、なんと「うちの子」になる。 早速開幕戦デビュー。スタメンでルーティンも披露。浦和戦では劇的同点弾。お祭り男〜!! ACLプレーオフで勝利! 3/15メルボルンビクトリーがめちゃ良いチームだった。この試合でサンペール選手が怪我。ほぼ今季絶望に。。。 試合後、凄いファンサを受けて大喜び。座席で小躍りする。 リンコン選手

        マガジン

        • 学び
          7本
        • 考えていること
          6本
        • サッカー観戦・応援記
          8本
        • 備忘録
          1本
        • 物欲
          2本
        • ももクロの話
          1本

        記事

          神戸マラソン2022装備リスト覚え書き

          3年ぶりに開催された第10回神戸マラソン2022に、3年ぶりのフルマラソンレースとして出場&完走しました。今後のために、装備リストを中心に覚え書きです。 3年ぶりの開催。 一度中断したものを再開するのって本当に大変なことだったと思います。色々理由をつけてやめてしまうことも出来たはず。継続に向けて踏み出していただけたこと、開催いただけたことにまずは感謝します。ありがとうございます! 出身地でもある神戸マラソンは1番好きなマラソン大会です。 レースについて日時: 2022年

          神戸マラソン2022装備リスト覚え書き

          ジョギングで自由と自信を手に入れた話

          年始なので年始っぽい?話を 今年はアウトプットを増やしたい。 趣味は多い方なのですが、趣味から習慣になりつつあるのがジョギングです。 元々運動は苦手で、運動神経を必要とするスポーツや乗り物の運転は全くダメ。体育も大嫌いでした。 が、大人になってからジョギングを始めました。 今でジョギングを始めて10年近くになります。 そしてコロナ禍の自分を支えてくれたのもサッカー観戦とジョギングでした。 ジョギングをはじめたきっかけ西宮市の甲子園という所に引っ越してきて、川が近いことと

          ジョギングで自由と自信を手に入れた話

          在宅ワーク 買って良かったもの2020

          在宅ワークが始まって、もうすぐ1年。 買って良かった、おすすめできるものを書き残しておきます。 私の在宅ワーク状況業種はIT、職種はプロデューサー。システム開発だがエンジニアではないので、黙々とプログラミング・・・というスタイルではなく、黙々とやることもあるけど、オンラインでの打ち合わせが多めの仕事内容です。 画面を見ながらの打ち合わせが多いので、画面の前から離れることが難しかったり、音声を聞いておかなければいけない、話さないといけない時間が長いのが特徴。 そんな私がヘビー

          在宅ワーク 買って良かったもの2020

          2020年 サポ活(ほぼ)1年生を振り返って

          2020年は本格的にサッカーのスタジアム観戦を始めた年でした。 感染症予防の制限の中、結果的にホーム戦はACLとリーグ戦1試合を除いた全試合、アウエーは遠征含めて3試合も観に行ってました。 サポ活(ほぼ)1年生だった今シーズンを振り返ります。 周りがみんな優しかった。スタジアムに行って、最後の方はゴール裏にも行って、TwitterやインスタなどSNSでも交流して、言えることは周りの人がみんな優しかったこと。 チームが低迷していたせいか、サポーター同士の一体感も高かった気がし

          2020年 サポ活(ほぼ)1年生を振り返って

          コロナ禍のサッカー観戦:私がゲーフラをおすすめする理由

          サッカー観戦で、今年始めたのがゲーフラです。 いつもスタジアムで見ている憧れのゲーフラ。自分でも作ってデビューしちゃいました。 そして、ゲーフラを通した体験がとてもいい経験になっているので、これを読んでいるあなたにもぜひチャレンジしてみて欲しいと思って書きました。 私がゲーフラを作るきっかけは次の3つでした。 ・コロナ禍だからこそ作った人の話を聞いた ・ゲーフラにできそうな絵を描いた ・周りのサポ仲間の励ましと応援 1.コロナ禍だからこそ、ゲーフラコロナ禍の新しい応援スタ

          コロナ禍のサッカー観戦:私がゲーフラをおすすめする理由

          ゲーフラの作り方、私の場合 (デジタル+印刷)

          このたび、ゲーフラを作ってみたので私なりのやり方をご紹介します。 作ってみたいけど、どうしようかなーと思っている方の参考になれば幸いです。 作画ゲーフラの絵柄を描きます。 私の場合は最初はノートにペンでラフを描きました。 当時描いたものがこちら。ひどい。 この時はゲーフラにするなんて思っていませんでした。 これをスマホで写真に撮ってiPadに取り込み、色をつけたり、修正したりしました。使ったアプリは「Autodesk Sketchbook」。Photoshopを使ってい

          ゲーフラの作り方、私の場合 (デジタル+印刷)

          仕事と年齢の話

          自分の年齢の話。 私はこれまでに、「何歳のころにはこうなろう」と考えることも無く生きてきました。 楽観的で、今が一番若い瞬間だから、という甘い言葉を信じています。 だけど、他人の年齢の話になるとどうだろう。 あの人はいい歳して、とか思っていた。 特に年上の人に対する視線は厳しくなりがちで、職場の年上の人に対して陰で良くないことをおもったりしていた。 いくつもの職場を経験して、ある時から部下を持つようになり、それが時々、年上の男性という場合も出てきた。 私は女性で、相手は年上の

          仕事と年齢の話

          ノエビアスタジアム神戸のスタジアムツアーに参加してきました

          ノエビアスタジアム神戸のスタジアムツアーがあるということで、行ってきました。先着順でなかなか当たらないのですが、複数当選された方に運よく譲っていただくことができ、行ってきました!!(ありがとうございます!!!) 普段はファンとして試合を見にいくだけの場所を、選手やスタッフ、そしてVIPのための導線に行けるという貴重な体験でした。選手になりきったり、ファンまる出しだったり、大はしゃぎで過ごす1時間。濃密でした。 入り口はレジェンドウォーク。等身大以上の選手のタペストリーやレ

          ノエビアスタジアム神戸のスタジアムツアーに参加してきました

          サッカー観戦が新しい趣味になったきっかけ

          MBAを修了してちょうど1年。在学中に始めたのがJリーグのスタジアム観戦。 応援しているのはヴィッセル神戸です。 在学中はMBA論文や研究の息抜きに年間2−3回くらい行ってました。それが、今年は開幕戦からスタジアム観戦可能なホーム戦は全て行っている状況です。どうしてこんなことになったのでしょうか。 サッカー観戦にハマったきっかけ:だいたいMBAのせい前職でプロスポーツチームの経営や顧客戦略に触れる機会はありましたが、スタジアムには担当しているチームの観戦に年に1−2回行く程

          サッカー観戦が新しい趣味になったきっかけ

          ジョギングにおすすめのマスク(buff以外)

          ジョギング、こっそりやってます。在宅ワークの唯一のストレス解消。。。 マスクランが最近話題ですが、息苦しくて挫折している人も多いのではないでしょうか。 私は元々、花粉と陽射しが気になるのでフェイスカバーを使ってました。 息苦しくなりにくくて使いやすいおすすめを挙げておきますね。 *アフィリなしですのでご安心を おすすめポイントは、メッシュになっていて、耳にかけるところがあること。 このタイプだとずり落ち、息苦しさどちらも対応できます。 水で濡らすと冷たくなるタイプのやつ

          ジョギングにおすすめのマスク(buff以外)

          RSGT2020に参加してきた(まとめ)

          年始に東京で行われたRegional Scrum Gathering Tokyo 2020に参加してきました。 RSGTはIT開発者向けカンファレンスのひとつで、スクラム開発をテーマにしています。特徴は、”Gathering”(寄り合い?)と称されていて、カンファレンスではなく、「とにかく集まろう」という「集まり」であること。私はカンファレンス経験がほとんどないので違いはまだわからないけれど、雰囲気で言いたいことはわかる。 行ってみてどうだったかとてもよかった。行ってよかっ

          RSGT2020に参加してきた(まとめ)

          グループワークでプレゼンを作るときに気を付けてうまくいったこと

           先日、全国的なプレゼンのコンテストに出場しました。そこで資料がきれいに作れていると言ってくださる方が多かったので、グループワークでPowerPointのプレゼンファイルをどうやって作ったか、気を付けたところとうまくいったところをご紹介します。学生の方や、社会人MBAの方など、グループワークでプレゼンを作らなきゃいけない場面がある方のお役に立てればと思います。 どんな大会だったか  私たちが参加したのはJBCC(Japan Business Case Competition

          グループワークでプレゼンを作るときに気を付けてうまくいったこと