見出し画像

10月だよ中三生!!

 2021年01月26日から
小中学生への学習支援で得た知見を基に
色々書き始めて135回目になりました。
 また、2021年03月15日から
毎週連続投稿を始めて132回目です。


  10月の半ばになると、ほぼ偏差値がきまり、
どんな高校へ進学するのが良いのか判別がしやすくなります。

 最近は、高等学校の教育改定が多様化しています。
 なので、しっかりした目標を立てて選択する必要があります。

 東京都立高校の場合、
総合学科・単位制高校・科学技術高校・産業高校・進学型商業高校・
総合芸術高校・昼夜間定時制高校(単位制)・
チャレンジスクール(定時制・総合学科)・エンカレッジスクール
などがあります。

 担任と保護者を交え進学相談があるので、自分の希望を伝えましょう。

進学先を選ぶ際に注意してほしいこと。
①自分の将来を考えて、なりたい自分が実現できるような方向を選ぶ。

必ず文化祭に行ってみましょう。下見で、雰囲気をつかむ。
③学校によって学力試験がないけれど、要注意。
④そのために自分のやってきたことや、高校での目標をまとめておく。
⑤高校入試は、その高校に入ってほしい人を探すのが目的。
⑥無理に実力以上の高校を選ぶと、入ってからが大変。

 高校は義務教育で覚えてきた学習内容を、深化させてくれますが、
一人一人に、相応の努力義務が課されます。
 そして、強く自己責任を要求されます。

今以上に、学習の工夫をしないと、すぐわからなくなります。
やる事をやるのは当たり前。
厳しいけれど、その分自分の責任でできることが増えます。

そんなつもりで、進学先を決めましょう。

保護者の皆さんや 子どもたちの学習に関与している方々へ 

 一番生徒に近い存在で、関係性が成立しているはずの皆さんは、
生徒の嗜好や、どんなことに興味を持ちやすいかとか、
具体的な手段を見つけやすい立場にいます。

また、学校教科学力以外の学力を発見できる立場にもあります。

 良い相談相手として、また善き話し相手として
身近にいてくださることを願っております。

05.OCT.2023.ARAI