見出し画像

心にも、部屋にも、時間にも余白をいつも持っていれば良い

昔好きだったアーティストの歌詞に

「一つを手にすれば、二つ欲しくなって欲望は限りない。いくつ手にしても、満たされないのは、失ってしまうのが怖いから」

と言うフレーズがあって

特に対して意識してるわけじゃなくてもふと思い出す。

満たされないと思ってまた欲しくなったり

足りないと思って

そして手にできないことに悩み苦しむ

足を知れとか

満たされているものに目を向けよとか

すでにあるものに感謝をとか

頭でわかっても、心が追いつかない時だってあると思う

追いつかない時はいつも、幸せとは違ったものに

心がいっぱいになってるんじゃないかって思う

心の断捨離

それにつながるものが何かは人それぞれだし

例えばものとか部屋とか人間関係とか時間とか

まぁ色々あると思うけど

無限てものはそう簡単に作れないと思うから

大概のものはバッファと言うか余裕、余白がないと

循環しないし、新しいものも入らないと思うよね

何かにしがみついて、心がお部屋にならぬよに

いつでもスペースを、余白を

心がけたいものだね

CREATE SPACE

今日はどんな余白を作ろうか

そしてその余白に

今日はどんな好きや楽しみを

ぶっ込んでやろうかしら


今日も素敵な1日を♪

#心の余白
#createspace
#いつでも心の余裕は持っていたいよね
#断捨離
って言ったら
#コンマリさん
ですか
じゃあちょっと
コンマリさんの本
買ってくるわ
#thesecretlanguageoflight

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?