小山晃弘/公認会計士@起業家会計士

公認会計士と税理士法人小山・ミカタパートナーズ代表。 コジサポLINE(http://…

小山晃弘/公認会計士@起業家会計士

公認会計士と税理士法人小山・ミカタパートナーズ代表。 コジサポLINE(http://kojisapo.com)とユウシサポ(http://yushisapo.jp)を展開中! そのほかIT会社経営とCFO6社。公認会計士×メディア×起業家。フォローしてもらえると励みになります!

マガジン

最近の記事

【これからの人材戦略】

雇用すべきか業務委託契約で行くか、会計人や経営者が選ぶべき方法とは? こんにちは。小山晃弘です。 本日は、これからの人材戦略についてお話ししたいと思います。 □会計業界の話私が監査法人から独立し、起業したのが2014年なので、そこから経営者サイドに回ったことになりますが、昨今特に言われているのが、「人材難」です。 特に、この会計事務所においては、公認会計士・税理士などの専門家不足に加え、記帳を担当するスタッフレベルで人材不足に喘ぐ会計事務所が少なくありません。

有料
100
    • 【会計人御用達ツール】 使わなきゃ損!業務を効率化する会計人が使っている超便利なツールを紹介

      本日は、【会計人御用達ツール】についてです。 今回は自分たちで会計事務所を経営している場合のITツールをお話ししたいと思います。 大きく分けて①お客様用②社内管理用がある。では早速見ていきましょう! ①お客様用については、 ・LINE ・チャットワーク ・Skype、zoom ・Dropbox ・LINE@ があります。お客様用については、「コミュニケーションの円滑化と移動コストなどのあらゆる無駄なコストの排除」がテーマになります。 連絡手段のためのツールに始まり、資料の

      有料
      110
      • 【公認会計士】なぜ〇〇な会計人は業績を上げるのか【無料版】

        業績を上げる会計人の共通点。会計人として成功するために必要な〇〇とは?監査法人時代や受験時代、いつの時代になっても結果を出す人間と、同じことをやっている(ように見えてる)のに結果が出ない人間がいる。 世の中不条理だなーと嘆いた経験は誰でもあるはず。 今日はその結果の差を生んでいる原因について解説したいと思います。 インプットとアウトプットの話何のことかわかりますか? 結果が出る人とでない人の違い、もっと言うと結果を出す人と出せない人の違いと言えます。 我々の業界(士業全般

        • 【公認会計士】IT化が進む時代の流れ【無料版】

          これからの時代はどうなっていく?リアルとネットの考え方と活用法AI、IoT、RPA、5G・・・テクノロジーの進化は止まりません。 それどころかどんどんと加速しています。 ちょっと前まではインターネットがでてきて、 「これからはITの時代だー!」 とか言っていたのが、ITの出現によりその周辺技術やテクノロジーが倍々ゲームのように進化しています。 我々の業界的にも、”利益”(売上-原価)にもろに影響を受けるのが(というかとっくの昔にもう受けている)、 ・ITによるマーケ

        マガジン

        • スタートアップの心得
          1本

        記事

          スタートアップが投資家に行く前に見ておくべき9つのチェックポイント(エクイティファイナンスの注意点その1)

          どうも。(公認会計士、税理士(税理士法人代表)、マーケティング会社経営、マレーシア法人ファウンダー、サッカー少年の)32歳小山です。 昨日は※CFOとして参画しているスタートアップ(シード〜シリーズA手前)に、VC(ベンチャーキャピタル)を繋いだので、初回の面談に同席してきました。 ※CFO・・・CEOは最高経営責任者と訳されますが、CFOはその財務verだと思ってもらってOKです(最高財務責任者)。財務なので、単に経理部長というわけではなく、事業計画の策定に関与したり、

          スタートアップが投資家に行く前に見ておくべき9つのチェックポイント(エクイティファイナンスの注意点その1)

          僕の公認会計士受験時代の食事事情。

          どうも小山です。 すでに2014年に起業して6年目で、テレビや書籍、YouTubeやインスタに至るまでありとあらゆる情報発信は一通りやってきたうえで、いきなりnote(2019年の8月23日に突然思い立って初投稿)を始めたので、何の脈略もなく書き進めますが、ご容赦ください🐤(笑) どこかのタイミングでしっかりと時系列を整え、自己紹介やビジネスの話、公認会計士や税理士の資格の話、受験のお話、社会貢献のことなども書いていきたいと思います。 僕の公認会計士受験時代の食事事情。

          僕の公認会計士受験時代の食事事情。