アド・パーカー/トレードと心理学

本業webマーケター 群集心理を元にトレードもしています

アド・パーカー/トレードと心理学

本業webマーケター 群集心理を元にトレードもしています

最近の記事

だから日本は低迷している〜シリコンバレーで行われるベンチャー企業投資について〜

はじめに日本とシリコンバレーを比較すると日本の時価総額トップ100社の時価総額が200兆円なのに対し、シリコンバレーのトップ5社(apple,google,amazon,microsoft,facebook)の時価総額は400兆円となっています これほどまでに差がつけられてしまった背景としては、日本とアメリカでのVC(ベンチャーキャピタル)の投資額が日本が2000億円なのに対し、アメリカが20兆円と桁が違うことが挙げられます なぜ投資額がこんなに違ってきてしまうのかと言うと

    • 知っておきたい株式会社のこと

      どうも、パーカーです 今日は株式会社についての話をしていきます 前の記事を読んでいただければ分かると思うのですがオレは株式投資のために、企業の財務諸表、貸借対照表、キャッシュフロー計算表などを学びそれに関してアウトプットしてきました そんな中で今回は、株式会社とはという基本だけどオレ自身も全く知らなかったそんな話をしていきます これを読めば自分の企業の事がわかったり、将来起業するときに役に立つはずです! 株式会社の起源まず最初はちょっとした豆知識的な話から 株式会社という概

      • 証券会社の超基本

        どうも、パーカーです 私の記事を読んで投資を始めてみたいななどと思ってくれた人もいくらかいるのではないでしょうか? しかし投資はしっかり勉強しなければ勝てませんし、悪い詐欺まがいな投資などがウヨウヨはびこっています そこで今日は証券会社の超基本ということで証券会社の主な業務について学んだので、それを皆さんにアウトプットしていきたいと思います 証券会社の業務は主に4つあるまずは上の画像を見てください 証券会社の業務は主に上の4つに分かれています ディーラーなどという言葉は車な

        • フェルミ推定を学ぶ

          どうも、パーカーです 今日はフェルミ推定について具体的な問題を出してその考え方についてアウトプットしていこうと思います フェルミ推定とは昨日も言った通り、捉え所のない量を手がかりをもとに論理的に推論する方法です 是非、皆さんもこの記事を通して論理的な思考法を身につけていっていただけたらと思います! では早速、問題です考えてみてください ヒント冷蔵庫の寿命は何年くらいでしょうか? 冷蔵庫の数はどうやって求めますか? 解答問題の注意で書いてあるように冷蔵庫の市場規模は消費数

        だから日本は低迷している〜シリコンバレーで行われるベンチャー企業投資について〜

          リッツ・カールトンの話

          どうも、りんたろーです 今日はリッツ・カールトンにまつわる面白い話を紹介したいと思います リッツ・カールトンは顧客の満足度ランキングで毎年、一位を取っているくらいサービスが素晴らしいという特徴があります では、このサービス力はどこから生まれるのでしょうか? それはずばり従業員2000ドル決裁権です どういうことかと言うと、リッツ・カールトンの従業員は自分で判断し必要とあれば1日に2000ドルつまり20万円まで、顧客のために使うことができるのです 顧客が大切な書類を忘れて

          給与所得のポートフォリオを作ろう

          どうも、りんたろーです 皆さんはなんか気づいたらお金がなくなってるんだよねーとか月末に思う経験ありませんか? そんな人は是非、給与所得のポートフォリオを作ってみてください まずポートフォリオとはもらった金額を何に使うか分類する事です この分類がしっかりできてない人は、貯金ができないと言う傾向があります 実際にどのように作ればいいかと言うと 必要な物:50% 欲しいもの:30% 貯金:20% とするのがバランスがいいです! こうすれば、毎月に給与所得の2割が貯金できていき

          給与所得のポートフォリオを作ろう

          あなたは本物を見抜けますか?

          どうも、りんたろーです 今日は人脈形成に関して話していきます 金銭的に成功するためにまじは自己投資をする事が大切だと話しましたが、それと同様に人脈を作って行くことも非常に重要です しかし皆さんは本物を見抜く事ができますか? ビジネス系に興味がある人たちと会っていくと、あなたを利用ともしてくる人や詐欺師などとも会ってしまう事があるかもしれません そこでどうしたら、あなたが本物に繋がるべき人を見抜けるかを今日は話していきます! 意識高い系には3種類いるスキルを身につけようと

          あなたは本物を見抜けますか?

          本当の金持ちの脳内

          どうも、りんたろーです 今日は本物の金持ちの脳内について話していきます 金持ちはどういう思考をしているのか少し覗いてみましょう! ここで重要になってくるのは機会損失と言う考え方 機会損失とは目に見えない損失のことです 例えば、何かを壊してしまったりしたときには、その分の費用がかかります 機会損失はこのように物理的に損失を被るわけではなく、時間により損失を被るのです 例えば、あなたが風邪をひいてバイトを休んでしまったとします あなたが日給5000円だとしたら、その5000円

          時価総額の考え方について

          どうも、りんたろーです 今日はめっちゃ短いです笑 ですが、知識としては学びがあると思います! 皆さんは時価総額と言う言葉を聞いたことがあると思います ですがその意味を分かっていますか? これはいわゆる会社の価値を測る指標のことです 時価総額が大きい会社は業績がよく、将来的成長する可能性が高いです では時価総額はどうやって決まるのでしょうか? 結論から言うと、 時価総額=株価×発行株数で決まります! つまり特定の2社を比べた際には株価が高いからと言って、時価総額まで高い

          時価総額の考え方について

          本当の疲れの原因は神経?

          どうも、りんたろーです 今日は前に話した睡眠と同様に知ることで人生がうまく回る、疲労回復術について話していきます この記事はこの本を参考に書いています なぜ体はだるいと感じるか我々が普段の生活の中で体がだるいなと感じるのは実は肉体的な疲れではなく、神経の疲れなのです! 我々の体には背中に中枢神経と言う太い神経が通っています そして、日々のディスクワークや満員電車などによって生じる体の歪みによって神経の疲れになってしまうのです  ゆえに神経の疲れを取ることで私たちがいつ

          本当の疲れの原因は神経?

          世の中の常識を疑おう

          どうも、りんたろーです 今日は世の中の常識を疑うと言う事について話していきます 世の中にはたくさんの常識とされている事がありますが、それが本当に最も効率がいい事なんでしょうか? 例えばこんな話があります ローストビーフの両端をいつも必ず切り落としてオーブンに入れる妻に、夫が尋ねました。 「どうして両端を切るの?」 妻は一瞬ためらい 「だって、お母さんがいつもそうしていたんだもの」と答えました 妻の実家で義母に聞くと 「さあ、私の母もいつもそうしていたから…」 実は

          睡眠の質を上げて人生の質をあげよう!

          どうも、りんたろーです 今日はビジネス系ではないんですが、ビジネスパーソンにとって絶対にためになる睡眠について話をしていきます 今日伝えたいことは2つしかないです 風呂に入って深部体温コントロール いびきは絶対、直すべき まずは深部体温コントロールについて文字通り、人間の深部の体温を深部体温といいます そして、深い眠りにつくにはこの深部体温はさがる事が関係しているのですが、風呂に入ることで深部体温を一時的にあげ、反動でちょうど寝るときに下げようよと言うのが深部体温コントロ

          睡眠の質を上げて人生の質をあげよう!

          明日から使えるビジネスセンス

          どうも、りんたろーです 今日はビジネスセンスについて話していきます 自分の作った製品を相手に買ってもらう際には名前をつけますよね? ここで相手にめっちゃ欲しい、買ってみたいと思わせることができるかどうかにはセンスが必要です 自分センスが無いんだよなぁと思っているそこのあなたも大丈夫です このフレームワークさえ学べばあなたのセンスも磨かれます そうセンスは才能ではなく磨くものなんです ビジネスセンスとはここでいうビジネスセンスとはなんなのか、まずは言語化してみたいとおもい

          明日から使えるビジネスセンス

          債権とは②

          どうも、りんたろーです 今日は昨日話した債権の続きについて話していきます 昨日の記事を読んでない方はそっちを読んでからだと話がわかると思います 債権の種類債権を利子に注目して分類すると、利付債と割引債という2種類に分かれます それぞれ内容は以下の通りです 利付債:毎月、半年、年間で利子を貰う 割引債:債還日にまとめて入ってくる また、債券価格についての分類も2種類あります 新発債:発行価格により決まる 既発債:需要と供給できまるため、時価価格 という感じです 債権の

          債権とは?①

          どうも、パーカーです 今日は債権というものについて話していきたいと思います 債権と言う言葉聞いたことがある人が多いのではないでしょうか? ですが、実際に債権とは何かを説明出来る人は少ないと思います それでも大丈夫です、これを読めばあなたは債権マスターになれます! 債権とはまずは債権の仕組みから説明します 債権とは国や地方自治体、また会社などが資金調達をするために発行するものです そして、その債権を買いたいと考えた人が債権を買うと、その人が債権の発行者にお金を貸している

          キャッシュフロー計算表とは?

          どうも、りんたろーです 今日はキャッシュフロー計算表と言うものについて解説をしていきたいと思います 昨日の損益計算表に加え、このキャッシュフロー計算表の見方をマスターすれば、さらにその企業について分析できます 是非最後まで見てください! さて、では上の図を使って説明していきたいと思います まず、キャッシュフロー計算表は上のように営業cfと投資cfまた財務cfに分かれます それぞれの内容に関しては上の図での説明を読んでみてください 文字ではこのそれぞれのCFの向きと大きさ

          キャッシュフロー計算表とは?